商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数45件
当選者数 1,707,266 名
クチコミ総数 17,416,574 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
どらさん
徒然なるままにお試しし、きまぐれのつぼに入れてお取りおき。このまま熟成させてみたならば、おいしい人生になるのかな?
■ブログ きまぐれどらの徒然メモ
■Instagram @dora47ytz
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ブログネタ:実際カレーは何日目がおいしい? 参加中 以前は、「カレー三段活用 」をしていて、 3日ぐらい食べたこともあるどらですが、 現在は、1日目のカレーが美味しいと思います一晩寝かせたカレーって、 とろみが強くなりすぎたり、煮詰まっているから、 胃なしのどらには、ちとキツイ! 上手にのばせればいいんだけど、1日目のさっぱりめの方がいいかな 衛生的な問題もあるし♪ それはそうと モニプラ内の北海道 味わい楽座(あじらく) さんから、 『札幌“曼荼羅”ラーカリー&スープカレー』が届きました♪ ラー油だけれど、マイルドな甘さの『甘口』のラーカリーと 食べ応えのある角煮が入った『とろとろポーク角煮』のセット♪ 早速、スープカレーをいただきました レトルトパウチを湯煎で温めること、約8分 ゆで玉子、ブロッコリー、にんじん、いんげんをプラス そういえば、昔、レトルトカレーの開発をしたことがあるけど、 肉って、赤身の部分が硬くなって、 うま味が抜けて、パサついた食感になりがちだったのです コチラのスープカレーの肉も、硬くなっちゃってて、少し残念 肝心なスープカレーの味は、と言うと…コレは、美味しい♪ 食べる前は、一人分にしてはスープが300gと、 ちと多めなんじゃない?と思っていたけど、 意外とあっさりとした味で、途中で飽きずに、全部食べられちゃいました♪ 特製スパイスで辛さを調節できるのも良い♪ 刺激物は控えなきゃいけない胃なしなので、 スパイスはほとんど入れなかったけど、 十分、カレーの美味しさを堪能できます (^_^)v スープは、とても美味しかったので、 いつか本物を食べに行きたいと思う味でした 北海道 味わい楽座(あじらく) さん、ごちそう様でした♪ 北海道 味わい楽座(あじらく) ファンサイト応援中 続きを見る
食欲の秋!を通り越して、 一気に冬になったかのような今日この頃 湯気が恋しくなる季節がやってきました そんなどら家に、嬉しいお届けモノが♪ モニプラ内の株式会社讃匠(さぬきうどんの亀城庵) さんから、 『塩鍋うどんセット』です♪ 楽天グルメ大賞受賞7回受賞の讃岐うどんに、 亀城庵近郊の坂出沖の塩を使用した特製塩スープのセット 塩分を含んだ半生うどんを、 野菜や他の具材、塩スープと一緒に煮込むだけで、 とろみがついた美味しい塩鍋ができるんだとか が、塩分が、ちと気になるどら家では、 下茹でしてからつくることと相成りました σ(^_^;) 味付けはスープだけ♪ 今回の具材は、 鶏手羽先えのきだけ椎茸水菜白菜ねぎ豆腐 鯛豚肉しらたきさといも、などなど かなり煮込んでいるのに、コシがあるうどんが美味しい♪ ツユは、下茹でしたせいか?かなりあっさりした塩味 でも、飽きが来なくて良い о(ж>▽<)y …といいつつ、途中で ゆずポン酢&七味唐辛子&大根おろしを加えましたが (^^ゞ それもまた、美味しかったです♪ 熱々鍋料理を食べて、お腹も心も満足、満腹♪ 株式会社讃匠(さぬきうどんの亀城庵) さん、ご馳走様でした♪ 美味しくって、いつもより食べちゃった♪ 株式会社讃匠(さぬきうどんの亀城庵)ファンサイト応援中 続きを見る ['close']
ブログネタ:どの100%ジュースが好き? 参加中 断然、どらは、りんご 派! できれば、ろ過されてない、 食物繊維が残ったタイプが良い♪ セルロース、ペクチン、リグニン、ガラクトマンナンといった リンゴに含まれている食物繊維は、 下痢や便秘を抑制し、整腸作用をもつんだとか そのせいか?寝る前に飲むと、 翌日の胸やけがチョットだけ楽なような気が (^o^) 食物繊維が粘膜を保護してるのかな? 他にも、カリウムが、体内のナトリウムの排出を助け、 血圧を下げる働きをしたり お茶などに含まれるポリフェノール(エピカテキン単量体)より、 効能が高いポリフェノール(エピカテキン多量体)があったり ビタミンCも豊富などなど… 「1日1個のりんごは、医者を遠ざける」とか、 「りんごが赤くなれば、医者が青くなる」とか そんなことわざがあるほどの実力を持つ果物だから、 胃切除での入院中、病院の間食のおともに 牛乳と並んでよく出されていたのが、 りんごジュースなのも、頷けます という訳で…、 りんごジュース1杯、よろしく♪ (^_) あの!33年間無農薬栽培リンゴのジンさんがおくる自然そのままの純な無農薬リンゴジュース 180ml★ どの100%ジュースが好き? みかん(オレンジ) りんご ぶどう グレープフルーツ その他 といいつつ、ジュースよりお茶が好き それはそうと 似たようなことわざを持つものといえば、トマト♪ …ということで… 紅葉の錦を味わう!「ワイン並みのトマトジュース」モニター大募集♪ ←参加中 普通に市販されてる缶詰のトマトジュースって 青臭かったりして、ちと苦手なんだけど、 この、「ワイン並みのトマトジュース」なら、大丈夫♪ 健康のためなら(無農薬無添加)完熟トマトジュース160ml ちょっと勇気のいる値段だけど、 飲んでみたら、美味しさに脱帽、 たしかに、それだけの価値があるものと思いました そのままでも、料理に使っても♪ 続きを見る
ブログネタ:肌悩み、どこが1番気になる!? 参加中 我がむらさき色の街でも、 木枯らしが吹くかもしれないそうです 冷え込んできているから、 風邪など引かぬようにしないと! さて、これから寒くなり乾燥する季節 というか、季節を問わず、 お肌の調子は、常に気になるお年頃 (^^ゞ 胃を取ってから、栄養がうまく吸収されていないのか、 肌が、乾燥気味だし、小じわが出てきたし、 何より、顔色が悪いのが悩み! 下の選択肢のうちで選ぶのなら、 ほとんどが気になるんだけど、 しいて言えば、どらは、乾燥 派!かな しみ&しわの原因って、乾燥からくるらしいとか? だったら、保湿に努めれば、 少しは、お肌の悩みが減るかしら? アトピー肌で合う化粧品が少ないこともあり、 気になってる割に、ケアはしてない… なので、少しは手をかけてみようと思うのでした 肌悩み、どこが1番気になる!? しみ しわ 毛穴 乾燥 肌荒れ にきび 油っぽさ 肌の悩みを解決してくれそうなもの、発見 オージオ◆肌よ上がれ↑大人肌が満足「ハリ」「リフト感」金のリフトケアクリーム登場 ←参加中 このビタナリッシュコラーゲンリフトクリーム は、 リフトケアを第1に考えたエイジングケア化粧品 コラーゲンをたっぷりと配合し、さらに金の力で ぐぐっと上向きの若々しい肌に導くんだって♪ 履歴書用の写真を撮ったとき、 元気のない肌、目じりのしわで愕然としたどらでも、 使ったら、肌が生き生きしてくるのかも? 是非、使ってみたい♪ 続きを見る
創業60年記念!限定チョコレートボックスを16名様にプレゼント ←参加中 10月1日に 株式会社メリーチョコレートカムパニー さんは 創業60周年を迎えたそうですチョコ好きにとって、嬉しい季節といえば、 やっぱし、バレンタイン 店頭には、美味しいチョコレートがいっぱい♪ 大切な相手へのプレゼントにも、選びますが、 普段のチョコより、ちょっぴり贅沢して、 自分へのご褒美も、メリーチョコを選んでます 温かい紅茶を淹れて 一粒一粒、じっくり味わうと、 しつこくない甘さ、チョコの香りに ちょっとした疲れなら吹っ飛んじゃう感じ? ( ´艸`) メリーチョコレートさんといえば 特別な時に食べるチョコレートというイメージです 次は、どれを食べよう?と悩みます メリーチョコレート創業60周年記念チョコレートボックス 9粒入 続きを見る ['close']
<<前の5件 194 195 196 197 198 199 200 201 202 次の5件>>