商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,707,341 名
クチコミ総数 17,418,205 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
どらさん
徒然なるままにお試しし、きまぐれのつぼに入れてお取りおき。このまま熟成させてみたならば、おいしい人生になるのかな?
■ブログ きまぐれどらの徒然メモ
■Instagram @dora47ytz
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
立秋処暑を過ぎても、 まだまだ暑い日が続いております 夏の紫外線やら冷房やらで、 お肌にもダメージを受けていますが、 髪には、日焼け止めも塗らないから、 余計にダメージを受けて、パッサパサ! (ノ_。) そんなどらの元に、 モニプラ内の株式会社ホロニック さんから、 『マッドテラピー ヘアセラム トライアル(3回分)』が届きました♪ 『マッドテラピー ヘアセラム』は… 髪と地肌の健康に大切なミネラル成分をタップリ含んだ「海泥」と、 キューティクルを整えて艶を与える「真珠タンパクエキス」を配合した、 洗い流さないトリートメントです 濡れた髪につけるだけの簡単ケアで、 年齢の気になる髪に美しいハリと艶を与えるそうですよ 早速、使ってみました♪ まずは、透明なジェルを手にとってみる オイルのような、ヌルッとした感じ 香りは、特にしないところが良いな♪ 洗髪後のちょっと濡れた髪に、毛先を中心に揉みこむと、 すぐ髪に馴染んでいく感覚 思ったよりベタつきがなく使いやすい♪ そして、ドライヤーで乾かしたあとは、サラサラでまとまりのある髪 下の写真のように、使用前(左)より使用後(右)のように、 1回目なのに、艶まで出てきちゃいました♪ ( ´艸`) → 使い続けたら、真珠のような輝きを手に入れることが出来るかも♪ いいモノをお試しさせていただき、ありがとうございました! 購入検討中です♪ 美容製品の通販サイト「アンビエンス」ファンサイト応援中 続きを見る ['close']
ブログネタ:最近食べたラー油なもの 参加中 一時期は、店頭に並んでなかった食べるラー油も、 最近は、少しづつ見かけるようになって来ました でも、まだ、食べてないんですよねσ(^_^;) 餃子にラー油ぐらいは、食べられるようになったけど、 胃なしには、『唐辛子のような刺激物は控えるべし』なので …とか何とか言いつつ、 元々辛党などらだから、辛いものを全く食べないのはツライ! 食欲を程よく刺激する程度なら、OK♪と言われるので、 適度に楽しんでみたい!とは、思ってるんだけど 冷蔵庫のラー油は、どら家の冷蔵庫内の残り物の代表格 やっぱし、購入するのに躊躇してしまいます (^o^;) 代わりといっちゃなんですが、コレを買って見ました ↓ ブルボン ジャガス カレーラー油味(50g×5個) サクッとした軽い食感のポテトチップで、 スパイシーなカレーの風味が広がります 食べた後に、ごま油の香りが少しするけど、 ちょっとピリ辛のカレー味って感じで、 「ラー油なの????」って思ってしまいました (^^ゞ ホントの食べるラー油の美味しさってどんなものなの? と、思ってるところに、興味のあるイベントが 具がザックザク中華料理屋が本気で作った「食べるラー油」【やみつきラー油】!! ←参加中 何でも、ニンニクをにスライスし、 油で丁寧に揚げるといったところからすべて手造り! フライドガーリック、スライスアーモンドの食感と 干しエビの香りが香ばしいのが特徴の 中華料理店が本気で作った逸品だそうですよ 浜松餃子の五味八珍 さんが作ったものだから、 餃子につけて食べるのはもちろん、 麻婆豆腐に合わせたり、肉まんに入れてみたりなど、 いろんな中華料理とあわせて楽しみたいな♪ 続きを見る ['close']
ブログネタ:夏休み、とった? 参加中 ただ今、プレ求職中につき、特に仕事はしておりませんので、 春休みも、夏休みも、秋休みも、冬休みも、GWも どれも、関係なかったりします(;´▽`A`` 仕事をし始めれば、休みたくなっちゃうんだけど、 こうまで続くと、仕事をしたくなる そろそろ涼しくなるはずだし、本格的に始動しないと! (`ω´)ゞ がんばるぞ!! それはそうと社会復帰すべく?某醤油屋の 登録制食品モニターに応募したのですが、 味覚検査の結果、どうやら、落ちてしまったようです orz 食品会社の品質管理系の仕事をしてたのに、 味覚検査で落ちたのは、ショックだー!! °(ノД`)° そんな凹み気味のどらの元に、 モニプラ内のハウスウェルネスフーズ さんから元気色の応援隊が♪ C1000 1日分のビタミン 暑い日に、キンキンに冷やして飲むと、 爽やかな酸味のグレープフルーツ味が、体に染み渡る ちょっと凹み気味などらの心と体に、 元気とビタミンをチャージできました♪ 一つ落ちたぐらいで、凹んじゃいられないね! 元気をチャージして、次もガンバルぞ! (^_^)v ハウスウェルネスフーズ さん、 ありがとうございました! о(ж>▽<)y 顔晴れ(がんばれ)、自分♪ ハウスウェルネスフーズファンサイト応援中 続きを見る ['close']
ブログネタ:住んでいる街に満足してる? 参加中 自転車での行動範囲内に、 本屋や図書館、スーパー、ホームセンター、 ファミレス、大きな公園などがあるし、 車での行動範囲内なら、生まれてからずっと診てもらってる病院もあるし ちょっと田舎だけど、電車を使えば、 都内にもすぐ出られるから、便利だし 風向きによっては、ちょっと醤油臭いこともあるけど、 特に、不満を持ってるわけでもないし、 住めば都とも言うし、満足してます♪ というか、ご当地自慢 しちゃうくらい、好きですよん♪ それはそうと 【にんじんCLUB】夏バテ防止にも!有機栽培だだちゃ豆モニター募集 ←参加中 我がむらさき色の街は、醤油で有名だけど、 有数の枝豆の産地でもあるのです 『枝豆の郷(さと)』という、最中も、なかなかのもんです (´∀`) どら家農園でも、枝豆を栽培していて、 収穫したての枝豆を、塩茹でで食べる幸せ♪ 晩酌のおつまみにすると、止められなくて、 ついつい、食べ過ぎてしまいます ( ´艸`) ただ、茹でたては、美味しいんだけど、 食べきれずに置いておくと、どんどん味が落ちちゃう そんな時は、豆だけ取り出して、 かき揚げ風の天ぷらにするのが、どら家の定番 緑色がきれいだし、なかなか美味ですよ♪ (^_^)v ただ、だだ茶豆は、まだ食べたことがありません (^^ゞ 独特のこうばしい香りと、コクのある甘みは、 絶品なんだそうですよ ん、食べてみたい♪ (^^) 続きを見る ['close']
モニプラ内のニッショク株式会社 さんより、 『抹茶風味のサプリで「スッキリしとくれやす!」京つうじ★ 』の モニターに当選しました♪ セルロース(食物繊維)、センナの茎、クロレラ、抹茶、 大麦若葉、乳酸菌、緑茶(ベトナム)、コラーゲンなど、 天然素材を使ったお通じ改善サプリメントです 夜寝る前に飲んでみました 抹茶の香りがして、飲みやすいです 一日、56粒が目安 効果の程は、というと 市販の便秘薬だと、お腹が痛くなりがちだけど、 こちらのサプリは、お腹も痛くならず、かなり穏やかな感じ 4日間飲んでみて、翌朝、出るには出たけど、 スッキリ!とまでは、言い切れない感じです まぁ、どらの場合は、開腹手術を経験してる分、 腸の動きが良くないってことも、あるとは思うけど (^^ゞ じわじわ効いてくる感じかな? お試しさせていただき、ありがとうございました ニッショクオンラインファンサイト応援中 続きを見る ['close']
<<前の5件 204 205 206 207 208 209 210 211 212 次の5件>>