商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数58件
当選者数 1,707,110 名
クチコミ総数 17,418,736 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
どらさん
徒然なるままにお試しし、きまぐれのつぼに入れてお取りおき。このまま熟成させてみたならば、おいしい人生になるのかな?
■ブログ きまぐれどらの徒然メモ
■Instagram @dora47ytz
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
母の日のきっかけは、 亡きお母さんへ感謝の気持ちを込めて始まったそうで、 初めは白いカーネーションを捧げていたんだとか うん、恥ずかしながら、 そんないわれがあるとは、知らなかった… (;´▽`A`` どら母さんに、いつも迷惑をかけていても、 『ごめんなさい』が言えず、 どら母さんに感謝しても、『ありがとう』が言えない いつまでたっても、心の器が小さいままのどらに、 常に言い聞かせたい言葉は… 感謝の気持ちは言葉に表し 反省の気持ちは態度で示せ 1年に一度の母の日だけの、大きな『ありがとう』より、 毎日、小さな感謝を積み重ねたい (`ω´)ゞ おしえて!お母さんが母の日にしてほしいこと! ←参加中 うん、 まだ子供の視点しかできないどらだけど… σ(^_^;) 一緒にいて、微笑んでいて欲しい!かな 4年前、胃がんが発見されちゃって いろいろシンドイ事があったけど、 どらがツライ顔をすると、どら母さんも悲しい顔になっちゃう だから、笑顔ですごせるようにしたいです♪ (^_^)v 続きを見る ['close']
ブログネタ:牛丼、どこのファン? 参加中 神奈川県や東京都に下宿していた時に、近所に牛丼屋はあったのですが、 あの雰囲気が、ちと苦手で、店に入ったことがないんです(;´▽`A`` じゃぁ、何故、このネタに参加したのかと by ニケ だもんで、牛丼を食べたくなったら、自作 その方が、自分好みの味になるから♪ だから、どらは、その他 派!でございます 今は、安くてお腹は一杯になるんだろうけど 構造上の問題(胃なし)で、食べきれると思えないし、 牛丼よりは、定食メニューの方が、栄養バランスが良さそうだもの ますます、足が向かないですね (^o^;) みんなは牛丼どこのファン? 吉野家 松屋 すき屋 なか卯 神戸らんぷ亭 その他 今は、メニューも豊富なようですが それはそうと最近、牛肉を食べるとき、 ニオイが嫌!と思うことがあるのです 胃を取ると、嗜好が変わるっていうから、 それかな、とも思っているのですが (^^ゞ だから、牛丼自体に魅力を感じない σ(^_^;) むしろ、豚丼のほうに魅力を感じます 豚肉は、たんぱく質も豊富だし、 疲労回復に有効なビタミンB1も豊富 これからの季節の夏ばての防止& どらに不足するスタミナの強化が出来そうだもん♪ そんな、牛より豚派の方に嬉しいイベント発見♪ 便利で簡単!美味いもの市オリジナル【豚丼】お試しモニター大募集♪ とれたて!美味いもの市 さんの『オリジナル豚丼』は、 お肉やさんが選んだとっておきの豚肉を トロっとした特別なタレにつけこんだ、極上の商品 解凍して、焼いて、ご飯にのせるだけで、 美味しい豚丼が食べられるそうですよ♪ 外食なら、量の問題が出てくるけど、 家で食べるなら、量も調節できるし便利♪ 簡単、美味しい、栄養豊富な豚丼を、 じっくりと味わいたいです♪ ( ´艸`) 牛でも豚でも、共食いって言われるけど♪ 続きを見る
モニプラ内の兼松ウェルネス株式会社 さんより 『ウェルネスエィビーミルク 』のモニター記事の続きです →過去記事…その1 、その2ウェルネスエィビーミルク は…、 ミルク抗体と生理活性物質を一杯含んだ免疫ミルク さらに、骨密度改善に作用する 機能性タンパク質「MBP」を配合を配合しているそうです 1日の目安量は、スティック1本 ついに、1ヶ月飲みきりました♪ 体調の変化は… お通じの状態は、特に変化を感じず 1週間後に感じたガスがたまることは、 1ヵ月後も減少傾向はあっても続き、食欲が落ちて、 食事量が減ったまま、1ヶ月たった感じです がっ! 意外や意外、体重だけは増えてた! ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ 胃なしだと、気を抜くと1kgぐらい軽く減るのですよ 最初の頃に比べ、後半は、 便秘気味状態が復活していたこともあるだろうけど もしかして、腸内環境がよくなって、 吸収率があがってたのかも?と、 いい方向に解釈してみる (^_^)v 免疫力については、 後半に口唇ヘルペスになったし、 まだまだ、何ともいえないかな (_;) まぁ、どらの場合、構造上の問題(胃なし)があるから、 効果がでるにも、遅いのかもしれないです (;´▽`A`` 1ヶ月にわたる長期のモニター体験をさせていただき、 ありがとうございました♪ 兼松ウェルネスファンサイト応援中 続きを見る ['close']
ブログネタ:美容、健康のためにしてることある? 参加中 胃なしになって、今月末で丸4年 元気になってる気はするけど、 健康体か?と聞かれると、まだまだかな σ(^_^;) でも、あともう少しで、目標体重クリア出来そう そうしたら、本格的に仕事探しをするよ! さて、美容&健康のためにしていることといえば… まずは、規則正しい生活と食事でしょうか 胃なしになってみると、食事量が制限されるので、 栄養摂取量を増やすために、 定期的に食事を取らなきゃいけないわけで 定期的に食事を取るためには、 規則正しい生活&適度な運動をしないと、 腸の動きが悪くなるし、お腹も空かなくなるという感じ 胃なしになって、その体に慣れるために、 生活習慣を変えなくちゃいけなかったり、 つい、体の調子に敏感になっちゃったり、 こまめに、チェックを受けたりと 普段より体をいたわるようにしているから、 意外と、健康的な生活が送れてるのかもしれないね♪ そう考えると、胃なしになったのも、無駄じゃない♪ 結果オーライって感じ? あとは、食事量が少ないうえに、 どうしても、栄養素の吸収率が下がるから、 サプリメントで補うようにしています で、今摂取しているサプリは、マルチビタミン&ミネラル 飲んでると飲んでないとでは、口内炎の治りが違う気が あとは、チュアブルタイプの鉄とカルシウムです そこまでしても、貧血になっちゃうんだけど それはそうと 株式会社フルコーポレーションさんの 『マルチビタミン&ミネラル 』は、 100%天然由来の成分を使っているそうですよ 天然ってことで、ちょっと安心だし、 吸収もよければ、言うことなしですね 100%天然由来成分使用!「マルチビタミン&ミネラル」モニター募集♪ 健康あっての美容だと思います 続きを見る ['close']
寒暖の差が激しい今日この頃 今日は、暑くなる予報が出ています そうすると、食べたくなるデザートは、ゼリー 暑い日に、冷たく冷やして、 ツルン、ぷるるん♪という食感は、ご馳走だと思う♪ さて、そんなゼリーで、あったらいいな♪と思うのは… 暑くなると食欲が落ちるどらとしては、 栄養補給できるゼリーがいいな♪ 食欲が無くても、思わず、手が出ちゃうような見た目 そして、少量だけでも、必要な栄養がちゃんと摂れる 一口食べたら美味しくて、もう一口食べたくなっちゃう♪ そんなゼリーが食べたいな♪ 栄養重視なら、虹色のゼリーかな? 赤は、トマト紫は、ブドウとか 見た目が綺麗だし、色で栄養がわかっていいかも♪ 見た目重視なら、ゼリーの中に、 お菓子の家 があるのって、どうだろう? 見た目が涼やかだし、 食べるのが惜しいような芸術品 ツルン、ぷるんの中に、違った食感が入るのも、 また楽しいと思うのです (^^ゞ 手間かかる割に、すぐ食べてしまいそう (^^ゞ 新商品100%国産フルーツゼリー「フルーティーワン」プレゼント! ←参加中 株式会社メリーチョコレートカムパニー さんより、 この春新発売の『フルーティーワン』は、 ラフランス、さくらんぼ、いよかん、りんご、白桃の5種類の 国産フルーツのみを使った、コダワリののフルーツゼリー 大きくカットされたフルーツやフルーツの粒が、 何とも涼やかで、食欲をそそられる♪ ( ´艸`) これからの季節、 お中元のギフトにしたら、喜ばれそうです♪ (^_^)v 〈メリーチョコレート〉フルーティーワン 続きを見る ['close']
<<前の5件 222 223 224 225 226 227 228 229 230 次の5件>>