商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数40件
当選者数 1,707,250 名
クチコミ総数 17,420,015 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
どらさん
徒然なるままにお試しし、きまぐれのつぼに入れてお取りおき。このまま熟成させてみたならば、おいしい人生になるのかな?
■ブログ きまぐれどらの徒然メモ
■Instagram @dora47ytz
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ブログネタ:チョコは好き? 参加中 チョコは、大好き♪ …という訳じゃなく、普通に好きです 低血糖になったとき、一口ふくむと、 割とすぐに落ち着くから、助かります ただ、構造上の問題(胃なし)があるから、 少しで満足できるのは、チョコレートも同じ 一かけで、十分満足出来ちゃいます だからかもしれません じっくりと味わって食べるんだもん、やっぱし、量より質! 日常的に売られているチョコより、 バレンタインのチョコに惹かれるのは♪ ( ´艸`) そろそろ、そのバレンタイン 店頭には、この季節限定のチョコが並んでます 一粒一粒が、何か宝石のようで、見てるだけでも飽きない♪ もちろん、食べたい♪ 店頭でも、その珠玉のチョコたちに見とれちゃうけど、 ネット上のチョコのラインナップを見ても、 時間のたつのも忘れて、見入ってしまいます (^o^) その中でも、メリーチョコレート がいいなぁ♪ Mary's Valentine Collection 2010 では、 デジタルカタログを取り入れ、6つのスタイルを紹介中! 続きを見る ['close']
お肌と解きますその心は… 曲がり角が大切です 実感してる毎日です… …とか、何とか言うものの 基本的に肌が弱く、特にケアをしてないのが実情 (^^ゞ 今は、冬乾燥の季節 夏場には、洗顔+化粧水ぐらいしかしないんだけど、 それだけだと、さすがに乾燥しちゃうから、 乳液と、時たま保湿クリームをつけるぐらいです (^o^;) 内側からは、こまめな水分補給と、コラーゲン摂取 「コラーゲンは、たんぱく質を補うため!」 なんて言っていますが、お肌にいって欲しいのがホンネ 部屋に暖房も時々かけるから、その時は、 風邪予防もかねて、加湿器使用!…と言いたいところ、 予算上の都合で、濡れタオルを干しています (^^ゞ なんか、手術を経験してから、 どうもお肌の衰えが気になるんですよ σ(^_^; まぁ、日々の手入れ不足もあるんだけど、お肌の曲がり角…? 続きを見る ['close']
「衣川」と書いて、きぬがわさん 漢字で書いてあるものは、割と読めるんだけど、 電話や口頭で名乗った場合、郵便物には、 「鬼怒川」と書かれることが多いんだとか 確かに、関東の人なら、 そう思うのも、しょうがないかも… (^^ゞ
寒い日にスープを飲むと、身体がポカポカと温まります 食欲がない時でも、なんとか食べられるし、 胃なしの間食として、栄養豊富なスープというのも、 なかなか、いいものだと思うのです (^_^)v スープといえば、思い出が… かつて粉末スープを扱う会社にいたどら 1人2交代制みたいな感じのときに、 検査後の残りのスープを使って、夜食を作っていたのです 交代したつもりで、新たな気持ちで働く残業です… 胃に負担がかからなくて、お腹が膨れるもの… と考え、どらが作ったものは、スープご飯 スープを溶かし、その中に自宅から持ってきたご飯を入れ、 コトコトと煮込んだ、簡単なもの 職場の人たちには、 「え、スープにご飯なんか入れるの???」と、 人気がなかったんだけど ポタージュで作れば、リゾット風だし、 わかめスープやキムチスープで作ると、 そんなに違和感を感じないと思うんだけどね? (^^ゞ それが今は、スープご飯用の商品が並んでいるから、 ちょっと、時代の先端をいってたのかも♪なんてね (^▽^;) 続きを見る ['close']
モニタープラザ内のビードットラボ さんより、 『冬の豆乳おからクッキー』のモニターに当選しました♪ →応募記事は、こちら♪ 冬の豆乳おからクッキーは…、 まるでケーキ屋さんのクッキーのような美味しさなのに、 豆乳、おからに加えて、食物繊維イヌリン、グルコマンナン配合し、 満腹感をアップさせるという、ダイエットクッキーです 1枚あたりのカロリーは、280kcalで、1回分は、58枚 たっぷりと水分を取るのがコツだそうです どらの場合は、牛乳と一緒に、とりあえず5枚 ダイエットクッキーだし、おからが入ってるし…と、 あんまし期待はしてなかったんだけど サクサクしているし、普通のクッキーみたいな感じ 胃がないから?水分を取ると、かなり満腹感を感じます 味は、ラズベリー、メープル、カフェオレ、スイートポテト、 焼きチョコ、抹茶ラテ、アップル、プレーンの8種類 以前のものと比べ、味はしっかりしてると思うけど、 袋に全種類が入っている分、味や香りが移っちゃって、 目をつぶって食べたら、何味か、わかりにくいかも (^^ゞ アップル味が、果肉みたいなのが入っていて、好み♪ いわゆるダイエット目的で食べるなら、 水やお茶など、カロリーの少ない飲み物と一緒に 胃なしの栄養補給なら、牛乳や野菜ジュースなどと一緒に、 ゆっくりと時間をかけて食べるなど、目的に合わせて、 飲み物や量食べ方をかえた方が良さそうな感じ 昨日の記事 で、 痩せる必要がない!と、言っておいてなんですが σ(^_^;) 胃なしで食事量が少ない分、食物繊維の量も少ない 間食は、3食の食事で摂りきれないものを補うものだから、 こういうものも、アリなのかも ビードットラボ さん、ごちそうさまでした♪ ビードットラボファンサイトに参加中 愛されて1億2000万枚♪楽天ランキングNo1豆乳おからクッキーに冬限定のスペシャルフレーバーが追加!さらに美味しくヘルシーになりました♪ 【冬の豆乳おからクッキー(マンナンプラス)】 2009年冬だけの8つのスペシャルフレーバーが焼きあがりました!実力派パティシエの新作レシピが遂に登場! 続きを見る ['close']
<<前の5件 240 241 242 243 244 245 246 247 248 次の5件>>