商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数49件
当選者数 1,707,442 名
クチコミ総数 17,421,382 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
どらさん
徒然なるままにお試しし、きまぐれのつぼに入れてお取りおき。このまま熟成させてみたならば、おいしい人生になるのかな?
■ブログ きまぐれどらの徒然メモ
■Instagram @dora47ytz
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
モニタープラザ内の山善商会有限会社 さんより、 『ココナッツチップス』のモニターに当選しました♪ →当選記事は、こちら ♪ ポリポリ食べられるココナッツのお菓子♪ ダラダラ食いしていたら、いつのまにか、半分食べてたという (;´▽`A`` ほんのりした甘さと香ばしさが、美味しい♪ なんでも、ココナッツには、銅、マンガン、マグネシウムなどのミネラルが豊富に含まれてるそうな ドライフルーツって、乾燥してる分、体積が小さいのに、栄養素は濃いから、胃なしのダラダラ食いには向いた食べ物かもしれませんね (o^')b そのまま、つまむのもいいけど、何かのトッピングにするのもいいかも?と思って、ヨーグルトにトッピング パリッとした食感が、いいアクセントになります サラダなどのトッピングに使うのも、いいかも♪ ほとんど、どらの胃袋もどきの中に仕舞っちゃったけど♪ パリポリ、サクサクの食感とやさしい甘さがクセになる、ドライフルーツ感覚のお菓子ココナッツチップス モニター体験させていただき、ありがとうございました♪ 続きを見る
ブログネタ:ごはんとパンとメン、どれを食べることが多い? 参加中 1日の食事としては、 朝は、パン食昼と夜が、麺かご飯になっています ご飯だとおかずを選ばないし、飽きないところがいい 毎朝、量の割りにカロリーが摂れると思う 具タップリなピザトーストなんですけど、 ちょっと 秋が 飽きが来ているのが、ホンネです (;´▽`A`` 胃を取った後、退院する直前の栄養指導にて 1日3食、米の飯にすると、腸に負担がかかると言われたので、 ちょっと控え気味ではあるけれど… σ(^_^;) 胃の手術後初めて、普通の硬さのご飯を 食べられた時の感動が忘れられないから、 ずっとごはん 派!でいたいなぁ! ご飯とパンとメン、どれを食べることが多い? ごはん パン メン それはそうと 「アナタの食に対する“気くばり”を大募集!」@スマイルダイナー ←参加中 食に対する気配りは、どらの場合、胃なしですから 3年以上たっているのに、思うように食事量が増えないので、 カロリー、たんぱく質、ミネラル、ビタミンなどなど、 栄養が足りない&かたよる傾向が出ちゃうんですよね だから、1日3食の食事と、間食を含め、 1日でバランスが良い食生活にするかが勝負 そして、食べ物自体も重要だけど、 食べたものを消化吸収しないと意味がないわけだから 胃の代わりのためにも、じっくりよく噛むこと! そして、苦しい思いをしなくて済むように、 腹67分目でおさめておくこと! でも、コレが意外とムズカシイ (;´▽`A`` ニチレイの気くばり御膳@スマイルダイナー は、 1食390kcal以下、食塩相当量28g以下、 野菜量(芋きのこ類含む)100g以上と、 素材や調理方法、味付けなどに “気くばり”と“こだわり”をプラスし、美味しく食べて 健康をサポートするメニュー 胃なしとしては、カロリーはともかく 食事のバランスは良さそうなので、 ちょっと、おサボリしたいときに利用したいですね (^^ゞ 入院中の食事は、糖尿病食だったりします (^o^;) 続きを見る ['close']
今日は、どら母さんの買い物の運転手目的地は、近所のショッピングセンターです 付き合いで歩き回って、ちょいとガス欠気味になったどらの鼻をくすぐるのは…「築地銀だこ 」のたこ焼きの匂い♪ いやぁ、ソースの匂いって、何でこんなに惹かれちゃうんだろ? ( ´艸`) 「築地銀だこ 」の店頭の広告によると、10月21日より、チーズ明太子が新発売されるんだとかもんじゃ焼きでも、チーズ&明太子(&もち)の組み合わせは、美味しいから、たこ焼きでも、十分美味しそうですね うん、食べてみたい♪ ( ´艸`) 築地銀だこ「チーズ明太子」新発売!モニター募集 ←参加中 続きを見る ['close']
モニタープラザ内のモンテールさんより、『スティックバウム』のモニターに当選しました♪ →当選記事は、こちら ♪ モンドセレクション2年連続最高金賞受賞の「超厚バウムクーヘン」を手軽にした、スティックタイプなんと、20cmのロングサイズなんですよ♪ ( ´艸`) いくら食いしん坊などらでも、一気に食べるのは難しいので、家族みんなで、ティータイムと相成りました 開封すると、フワッと広がる、甘いいい香り♪カットするときも、硬すぎず、柔らかすぎずしっとりとした感じで、期待感に胸が躍ります 都合により、ちょっと小さくなっちゃいました (^^ゞ 甘さは控えめなんだけど、卵や小麦粉などの厳選素材の味わいが生きていて、しっとりふわふわな生地が、ホントに美味しい♪『最高金賞』になるのも、うなづけます 超厚バウムクーヘンは、ちょっと気軽に食べるのは大変そうですが、これなら、小人数の家庭でもピッタリだと思います ↓ 超厚スティックバウム2本セット ¥1,680 モンテール 美味しいものを食べて、すごく幸せな気分になれました♪ モンテールさん、ありがとうございました♪ (^▽^) 続きを見る ['close']
モニタープラザ内のジャパンエコール株式会社 さんよりの、 『nano美粒水 』の当選記の続きです 1日2本を目標に飲んで、モニター期間が終了しました で、必要な水分を取るのは、いいことだ!と実感したので、とりあえず、身近にあったスーパーのPBの水を飲んでみたんです そしたら、何か違うんですよ! nano美粒水 だと、飲んですぐに吸収される感じで、お腹がチャポチャポしなかったのに!…というのは予想がついたんだけどなんか、お腹の調子が…、ダウン… σ(^_^;) 胃を全摘出したどらは、胃酸という強酸を通過することがないため、流行のアルカリ水を飲むと、アルカリ過多になりやすく、かえって、お腹の調子が不安定になるんだとか nano美粒水 のpHが7.8に対し、PBの水は、pH8.2ちょっとアルカリ度が高いせいで、影響が出たのかな?これからは、水のpHも気をつけなきゃ (^▽^;) モニター体験させていただき、ありがとうございました♪ nano美粒水(ナノビリュウスイ)ファンブロガーサイトに参加中 体にスーッとしみこむ美味しい水便秘気味の方にも、おススメ♪ (o^')b 続きを見る ['close']
<<前の5件 261 262 263 264 265 266 267 268 269 次の5件>>