商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数49件
当選者数 1,707,442 名
クチコミ総数 17,421,382 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
どらさん
徒然なるままにお試しし、きまぐれのつぼに入れてお取りおき。このまま熟成させてみたならば、おいしい人生になるのかな?
■ブログ きまぐれどらの徒然メモ
■Instagram @dora47ytz
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
どら家の味噌汁は、煮干だし 結構、コクのあるだしだと思うんだけど、 焼干しって、香ばしいコクがあるんだとか? 煮てから干すのが煮干で 焼いてから干すのが、焼干し 新鮮ないわしを、手作業で丁寧に頭と内臓を取り除き 串にさして焼いてから干すという、手間をかけている焼干し 始めから頭と内臓を取ってるから雑味が少なく、 煮ていないから、いわし本来の旨味が凝縮しており、 焼いているから、香ばしさがプラス、という感じ? 焼干しのだし、是非試してみたいです ( ´艸`) さて、そんな焼干しを使ったラーメンがあるそうです ↓ 青森県外ヶ浜の焼干しを贅沢に使った『津軽焼干しラーメン』の試食モニター大募集! ←参加中 「焼干し」でダシを取った醤油系の傑作ラーメン「津軽焼干しラーメン」 津軽なべ焼うどん が当選したとき、ホントにだしが美味しかった♪ だから、このラーメンもだしが美味しそうな予感♪ これから、だんだん寒くなっていき、湯気が恋しくなる季節 ハフハフ言いながら食べて、温まりたいです! (^ー^)ノ 続きを見る
雑穀といえば食物アレルギーの人の代用食というイメージ現在は、健康食品って言われるようになるんだから、時代は変わったもんだな、と思うどらです σ(^_^;) 某ずの雑穀米を食べたことがあるのですが、ちょっと変わった炊き込みご飯、という感じで、プチプチした食感が楽しく、もっちりとして美味しかった♪ 『1日30品目を目指せ!』とは言うものの、どらは、胃なしだから、ちと無理があるんです (^o^;)でも、雑穀米だったら、ご飯だけで、何品目かを食べたことになるから、便利! …なんだけど… 戦時中に、嫌というほど雑穀を食べたんだから、今は、白いご飯が食べたいんだ!という人もいるので、毎回、雑穀というわけにはいかないのが実情です (^^ゞ 【こだわり商品研究所】美味しい雑穀米モニター募集! ←参加中 続きを見る
今日は、中秋の名月むさらき色の街地方は、あいにくのお天気で、かすかに雲間から月が見える程度です サプリ米と考えよう!月の中でもちをついているウサギへの差し入れおにぎりは?←参加中 ↑ そういうわけで、おにぎりの差し入れをすることに相成りました (^^ゞ ウサギの好物といえば、ニンジン! 注) イメージです じゃ、キャロットライスだ!といだ米、おろしニンジン、バターを入れて炊飯器のスィッチ、ON! それだけだと、ちょっと寂しいから…中の具は、特製キーマカレー(または、ドライカレー) ちょいと甘めのキャロットライスが、カレーの辛さを引き立てて、1個で2度美味しいおにぎりになるんじゃない? カレーピラフを握れば? その方が、簡単かも by ニケ 続きを見る ['close']
ブログネタ:の秋といえば? 参加中 食欲の秋!だって、食いしん坊ですもん♪ 秋刀魚とか、松茸とか、栗とか、新米とか秋は、美味しいものがいっぱい♪誘惑に負けて、腸の処理能力も超えて食べ過ぎちゃうことも、しばしば (;´▽`A``天高く、どら太りたい秋、になってしまいそうです 涼しくなってきたから、いっぱい散歩や運動して、美味しいものを食べるぞ♪そして、早いとこ人並みに働ける体力をつけるのさ (`ω´)ゞ それはそうと鮭も秋が旬なんだそうです でも、春から夏にかけてしか取れない時知らず、略して時鮭は、幻の鮭とも呼ばれるそうなその味は、鮭の霜降りと呼ばれるように、脂がのっているんだとか 幻の魚とか、高級魚とか、そんな言葉には、強く惹かれます是非、食べてみたいです♪ ( ´艸`) 続きを見る ['close']
大学4年の頃、卒論先の栄養研究所の先生からの教え 『お酒を飲むと、Caが尿中に排泄されるから、つまみには、チーズを摂るべし!』 チーズ100gで牛乳6L分のCaが濃縮されていたり、微生物の働きで、たんぱく質も、吸収されやすい状態になってるから!だそうな 大学を卒業して、かなり経つけど、この教えは今も、どらの胸にあるよ ( ´艸`) さてチーズといえば定番のスライスチーズや6Pチーズチェダーやカマンベールなどのナチュラルチーズと、最近は、種類が増えてきましたね どのチーズも美味しいと思うけど、雪印北海道100さけるチーズ は、裂けて楽しめるチーズ♪おつまみとして、裂いてそのまま食べるのも良いし、スモークサーモンで包んで食べるのも美味しい 『雪印北海道100 さけるチーズ』 プレーン派?スモーク派?とうがらし派? ←参加中 どらは…、どうがらし派かしらだって、辛党だもん! ( ´艸`)ま、辛すぎる刺激は、腸に悪いけど、チーズは乳製品とうがらしの刺激も、やわらげてくれるハズ♪ピリリとした辛さって、食欲を増してくれるんですよね 続きを見る ['close']
<<前の5件 265 266 267 268 269 270 271 272 273 次の5件>>