商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数38件
当選者数 1,707,884 名
クチコミ総数 17,424,277 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
どらさん
徒然なるままにお試しし、きまぐれのつぼに入れてお取りおき。このまま熟成させてみたならば、おいしい人生になるのかな?
■ブログ きまぐれどらの徒然メモ
■Instagram @dora47ytz
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ora47&ENTRY_ID=10275818556&ENTRY_END_DATE=2009/06/10" width="1" /> ブログネタ:教えて!あなたの眠気覚ましの方法 参加中 かつて、血圧が120/80ぐらいあったのに そ強制的ダイエットで17kg減した3年後、 90/50までになったどらです 低血圧になったせいか? 前にもまして朝が弱くなってしまいました (^o^;) ただ今、休職中なので、 大山ドラの目覚まし時計はセットしてないので 現在の眠気覚ましは… どら母 どらは、夜に雨戸を閉めて寝るんです 朝になり、どら母が ベランダから雨戸を開けに来る振動と、 盛大な雨戸を開ける音!で目が覚めます すわっ、地震かっ! みたいな 晴れていれば、部屋が急に明るくなるので、 割と、すんなり起きられる気がします (o^')b 気持ちよく目覚めるのでなければ… 消化液を逆流させるのが一番確実 あの苦味と刺激で眠気強制終了… (";A ホンネは… 上のまぶたと下のまぶたが愛し合ってるのを 無理に離れさせるのも忍びないから、 寝られるだけ寝ていたいです (;´▽`A`` 昼の眠気には、仮眠か場所を変えてみます それはそうと どらは、どら母さんの歩く振動でも目が覚める小物だけど、 どら兄貴は、自分の部屋の仏壇に どら母さんが線香をあげても起きない大物です (;´▽`A`` 「寝起きの工夫大会寝起きを良くするために何をしますか?」by兼松ウェルネス ←参加中 ↑ 夜に雨戸を閉めておく、かな σ(^_^;) 続きを見る ['close']
モニタープラザ内のa36/" target="_blank">シーズニーズ さんより、 『漢方のチカラで自然なお通じ「スリム生活」 』の モニターに当選しました 『スリム生活』は、 からだにやさしい果物や植物素材を13種類、すべて自然原料で 漢方の陰陽五行説に基づいて配合されていて、 お腹の中の溜め込まれた不要物をキレイにするため、 人間が本来持つ力を最大限に引き出すサポートをするそうです どらの場合、胃なしだから、 絶対、バランスが崩れているはずなので、お試ししました 1週間スッキリしない方は12粒 週に3、4日朝がスッキリしない方は8粒 今日だけ朝がスッキリしない方は4粒 体調に合わせて飲めるのが、Good! とりあえず、どらは寝る前に4粒でチャレンジ ちっちゃな粒で、薬品っぽいニオイがなく飲みやすい で、結果は…、微妙!? お腹も痛くはならなかったし、出るには出たけど、 スッキリはせず、モヤッとした感じです 合う人には合うんだろうけど、 どらには、向かないのかもしれませんね 人生は楽しく、 腸は詰まらない生活をおくりたいものです (;´▽`A`` シーズニーズファンブロガーサイトに参加中 続きを見る ['close']
どらは、胃なし歴3年いまだに食事に悩む日々 胃を切った人がなりやすい、後期/public/cancer/stomach/treatment_04html" target="_blank">ダンピング症候群 食後に膵臓からのインスリンが 過剰分泌されるために起こる低血糖が原因 食後2時間ぐらい経ったら、急に全身の力が抜けたようになり、 手足が痺れたり、頭が痛くなってきたりするんです 氷砂糖やチョコを一個口に含んだり、 ジュースを飲むと、うそのようにおさまります 予防するには、食後2時間くらいに 何かおやつを食べることが勧められるので、 だらだら間食を続けている訳なんですが そのおやつを食べるにも、コツがいるんです 吸収が早い炭水化物や糖質が多いとなりやすいらしく、 ゆっくり吸収されるたんぱく質や脂肪のものを摂ると、 しんどくなりづらい感じになります で、推奨されるのが、チーズ! チーズ100gに牛乳6L分のカルシウムが含まれているし 醗酵している段階で、たんぱく質が 吸収しやすいアミノ酸になっていたりと、 量が食べられないどらとしては、ありがたい食べ物 (o^')b その中でも… どらのお気に入りは、雪印の6Pチーズ! 食感とか硬さとか塩味がどら好み とか言いつつ、たいていの店に置いてあるのが魅力だったり (^o^;) 『雪印北海道100 さけるチーズ』新発売のとうがらし味も試せる試食モニター募集! ←参加中 晩酌の供にするなら、こちらが好き♪ ↓ チーザ カマンベールチーズ 38g ¥178 爽快ドラッグ 続きを見る ['close']
AMEBA_ID=dora47&ENTRY_ID=10273927317&ENTRY_END_DATE=2009/06/17"/>インフルのワクチンと解く その心は… 予想が外れりゃ、無用の長物 特に他意はございませぬよ o,oo,oo,o ブログネタ:傘をさすレベルはどれくらい? 参加中 最近、傘をささないなぁ… だって、天気にかかわらず、家に引きこもってるもん! …なんちって (;´▽`A`` 『ダンボール箱入り娘』も、親に言われるどら 濡れるのは、嫌いですねん σ(^_^;) 降り始めの雨って、大気の汚れが多いと聞いたことがあるし ポツとでも降れば、傘をさしたくなりますね ただし、30分以上続いている感じの雨だったら、 1分以内であれば、ささない事もあったりと、 そこんところは、臨機応変です (^o^;) 雨具の使い分け、していますか? ←参加中 通勤のときなら、天気予報は特に気にしていません 何故なら、どら車に長い普通の傘、 会社のロッカーに折り畳み傘が入っているから とりあえず、コレで何とかなる感じですね (o^')b 電車で行く用事なら、降水確率50%ぐらいで 護身用とか言って、長い傘を持っていくことが多い それ以下なら、折り畳み傘 自転車で行く買い物なら… 空を見て、雨が降るまでに買い物を済ませるか、 出かけるのをやめます 続きを見る ['close']
まだ梅雨にも入らぬというのに、 季節の先取りか?夏バテの前兆である 食欲が落ちてきています (";A/> 胃切除後体重減少で休職してるんだから、 食べて健康的に太らなきゃいかん! 栄養を摂って、貧血や体力低下を防がなくちゃいかん! と、わかっちゃいるけど食べたくない感じは、 胃なしになって、丸3年になっても変化なしですね σ(^_^;) そんな食欲が落ち気味のどらを応援するのが、梅干 どら母さんお手製の、しょっぱくってすっぱい奴♪ その酸っぱさは、どらの舌を刺激して、 唾液や消化液を出しやすくする 胃酸の代わりの、殺菌作用も期待しちゃう クエン酸も豊富だから、 鉄やカルシウムなどのミネラルの吸収も促進してくれる、などなど 胃なしのどらの食事の友でもあり、 常備薬?とも言えるありがたい存在なのです (o^')b うす塩味梅干プレゼント 梅干のある生活 ←参加中 紀州石神邑 楽天市場支店 ↑ アミノ酸まみれではない、美味しい梅干でした♪ 続きを見る ['close']
<<前の5件 290 291 292 293 294 295 296 297 298 次の5件>>