商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数32件
当選者数 1,707,668 名
クチコミ総数 17,423,580 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
どらさん
徒然なるままにお試しし、きまぐれのつぼに入れてお取りおき。このまま熟成させてみたならば、おいしい人生になるのかな?
■ブログ きまぐれどらの徒然メモ
■Instagram @dora47ytz
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
先週の木曜日のこと 2006年2月よりお付き合いしているMy VAIO君 ネットしてる最中に、突然、電源が落ちまして> それっきり、ウンともスンとも動きませぬ 購入時に、3年の保証延長をつけておいたので、 あわてて購入店行きにして、即入院と相成ったんだけど 去年の年末も、故障して、記憶喪失になったばかりなのに また、記憶喪失となって戻ってくるのか? はたまた、そのまま逝ってしまうのか? ちょいとばっか、どらの財布が、不安な気持ち (;´▽`A`` ま、5年以上の付き合いの 初代VAIO君(どら親爺用)が現役で動いてるし、 どら親爺(おやじじ)殿も、ただ今入院中だから、 特に不自由は感じないけど、戻ってきて欲しいなぁ でも、一瞬、 買い換えてしまおうと思ったことも、事実なんですよ σ(^_^;) そろそろ買い替え?パソコン生活の困ったあれこれ SONY VAIO ノートPC VGNFZ52B2 VAIO/バイオ type F 【送料代引き手数料無料】 ¥183,540 murauchicojp 続きを見る ['close']
『春眠、暁を覚えず』と言いますが、 秋も睡眠の季節なんだそうです 暑い夏と寒い冬に挟まれているから、 秋にこそ、たくさん寝ておかないと、体が持たないんだって しっかりと睡眠をとって、目覚めのいい朝は気持ちがいいし、 睡眠不足だと、仕事の能率も下がるし、疲れちゃう 一日の疲れを癒して、明日への準備をするためにも、 質のいい睡眠を得るのは大切なこと … でも、難しいんだなぁ、コレが (;´▽`A`` 休職前は、 明日の仕事のことを考えたり、将来のことを考えたりして、 なかなか寝つきが悪かったんだけど 自宅療養中の現在、だいぶ寝つきが良くなってきました 余計なことを考えなくなったから?? (;´▽`A`` それとも、体力をつけるため、適度な運動をするようになって、 心と体の疲れのバランスがよくなったからかな? 他にも、こんな方法があるそうです ↓ 『睡眠のクオリティを高める10の方法 』 livedoor News より 寝る前に、画面を見ないとか、安眠効果のある食べ物をとるとか、 なかなか参考になりそうです あと、お日様の布団のにおいなんかがあると、 なお良く寝付けそうな気がします 心地よく眠って、活気溢れる生活をおくりたいなぁ… 【お香でおなじみDaiko】快眠のための心得は? 続きを見る ['close']
なんて、仕事中はよく思っていたものです そして、軽い食事に行ってますね 血糖値が維持できるのが最大120分ですから 大体その頃には、仕事に煮詰まってくるので ちょっとした気分転換になるし ま、段取りが悪く て、なかなかそういった時間が取れず、 バテバテ状態に陥ってた訳なのです (;´▽`A`` ただ今、自宅療養中につき、 のんびりマイペース状態になってるどらです だからか、時間の使い方が悪くなってるような気が?? 時間の使い方がうまい人は、 こういう状態でも、時間を無駄にしないのかな もし、10分間時間が出来たら… そりゃぁもう、ストレッチとかダンベルとか、軽い運動をしますね こまめに体を動かす&食べるで、体力がついてくる!はず ちょっとした積み重ねが、元気な自分に近づいてくると思うのです 道は遠いけど、やってみよう (`ω´)ゞ 【Daikoお香プレゼント!】やろうと思っててやってないことありませんか? 続きを見る ['close']
ブログネタ:一日何時間欲しい? 参加中 もし、時間が増やせるのなら てか現在、自宅療養中の身 時間が足りない、って思わなくなったなぁ あったらあったで、 だらだらと過ごしちゃうような気もするし (;´▽`A`` 時間が増えたら、1日6回以上の食事回数を さらに増やさなきゃいけないのかな? それはそれで、キツイから… とりあえず、現状の24時間でいいです、ハイ それはそうと 休職する前のことを考えると、 8時間勤務なんだけど、56時間ぐらいでバテてた 何でだろう?と考えてみたら、無駄な動きが多いような? そう、段取りが苦手なんですよね σ(^_^;) 頭の中でやらなきゃいけないことは思い浮かぶのに、 行き当たりばったり動いてしまう癖があるのです コレでは休職明けても、また同じ事を繰り返してしまう! 段取りの力を鍛えることで、仕事の効率化を図ることを目的とした、 ドリル形式のトレーニング教本『ダンドリル』があるようです 毎日2エクササイズをこなすとダンドリ力が身につくらしい お試し版をGet出来たので、さっそくチェックしてみました 「目標に向けてのプロセスを考える」とか 「何か起こったときに、もしも自分だったらどうするか」とか 自分に欠けていることが見えてきて、反省することしきり (;´▽`A`` 休職してる今のうちに、 普段の行いを見直すためにも、段取り力を身につけて 1日が24時間しかなくても、 体力的&精神的に余裕のある生活が出来るようになりたいなぁ ダンドリコンテスト開催!ダンドリルで段取り上手になりませんか? 続きを見る ['close']
太陽が昇るように 前向きに生きたい ZARD/この涙 星になれ cwおもひで より 胃を取って、2年4ヶ月体力は、まだ回復途上です 基本的に、食事&運動で戻していくつもりだけど、 サプリで元気になるなら、試してみたい!ってのがホンネです 黒酢が体にいいらしい、とはよく聞きます アミノ酸がたっぷり入ってるんだよ?と ただ…、あの匂いが苦手で (;´▽`A`` 酢そのものを、直接腸に流し込んだら、痛んじゃうんじゃ?と心配で いや、栄養素を吸収しやすくするためにも、意識して 酸っぱいものを食べるようにとは言われてるんだけど… σ(^_^;) ソフトカプセルだったら、大丈夫なのかな? 太陽みたいに輝きたい!切実な願いです 太陽みたいに輝きたい!『サンプロジェクト』ファンブロガー大募集! でも、どら親爺(おやじじ)の頭とは違いますよ? (;´▽`A`` 続きを見る ['close']
<<前の5件 328 329 330 331 332 333 334 335 336 次の5件>>