商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数38件
当選者数 1,707,720 名
クチコミ総数 17,424,216 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
どらさん
徒然なるままにお試しし、きまぐれのつぼに入れてお取りおき。このまま熟成させてみたならば、おいしい人生になるのかな?
■ブログ きまぐれどらの徒然メモ
■Instagram @dora47ytz
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
今日は、下着メーカーの磯貝布帛工業(現在のイソカイ)が 1984年に、自社ブランド『シルビー802』の商品名に ちなんで制定した、『パンツの日』 後に、トランクスメーカーのオグランも 「パン(8)ツ(2)」の語呂合せでこの日を記念日としたそうですよ パンツ、プレゼントしたことある? 女性が本命の男性に こっそりパンツをプレゼントする日らしいのですが… ちょっとストーカーまがいのように感じられるし パンツをプレゼントしたことはないです どうせなら… 美味しいパンをプレゼントして、二人で食べるほうがイイな♪ …相手がいないけどね! (;´▽`A`` 。o・,。。o。o゚・,。。o。o゚・,。。o それはそうと、 どらの朝食は、食パン1枚とおかずなんですが、 こちらをプラスすれば、栄養バランスが良くなりそう♪ ↓ 【朝のリコ活始めませんか?】リコピンリッチ3ヶ月間モニター募集! ▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう 続きを見る ['close']
「米」の字を分解すると「八十八」になることから、 今日は、『米の日』なんだそうです 今日、スーパーに買い物に行ったら、 米売り場に、商品があまり並んでいなかった… 「米の日」だからって、セールしていたわけでもないのに、何故? と、どら母さんと話していたどらでした 好きなご飯のお供は? ご飯って、おかずが何でも美味しく食べられる、スグレモノ そろそろ新米の季節だから、炊き立てのご飯が楽しみ♪ そんな時に、お供にしたいのは… 明太子や、梅干、しらす干しかな? …とか何とか言いながら 朝はパン、昼は麺で、夜だけご飯と、『一日一膳』なので、 あまり食べる機会がないんですが (;´▽`A`` 今年の2月に腸閉塞で手術をして 初めて迎える『食欲の秋』を、美味しく迎えられるといいな♪ なんて思う、自称食いしん坊などらなのでした ご飯のお供になりそうなモニターに参加♪ ↓ 自慢の「かき醤油」で味付け!『かき醤油風味胡麻ふりかけ』12名様モニター募集 ▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう 。o゚・,。。o。o゚・,。。o。o゚・,。。o みんなの回答を見る どらは、胃なしなので、 バーベキューでの生焼けによる食中毒が怖いので、 あまり参加したいと思わないけども、 ソーセージ化、焼きそばがあると嬉しいかも♪ あと、米の日だけに、焼きおにぎりもよろしく♪ ( ´艸`) 続きを見る ['close']
七(なな)一(い)六(ろ)で「七色」の語呂合せから 今日は、デザイナーの山内康弘が、 「人と人、人と自然、世代と世代が虹のようにつながる日に」と 制定した、『虹の日』だそうです 最近、虹みた? 虹(にじ)とは、 光が大気中に浮遊する水滴の中を通過する際に 屈折反射することで様々な色が見られる現象 最近では、とんとお日様を見かけていないので、 虹も見てはいないです そろそろ、虹が見たいというか、 スッキリと晴れてほしいなぁ!と思いつつ… 晴れたら晴れたで、 「もう、暑すぎ!溶けるわっ!」と、 文句を言う、身勝手などらなのでした (;´▽`A`` 。o゚・,。。o。o゚・,。。o。o゚・,。。o 子供の頃、色鉛筆や絵の具を見ると、 虹の色に合わせて並べちゃうのが、マイブームだったっけ 虹のように並べてみたいこちらのモニターに応募♪ ↓ 【レシピ大募集!】エストニア産の高級生はちみつ×栄養満点の天然フレーバー♪お好きな味を1点プレゼント!【ブログorインスタ】 北欧エストニアの大自然が育てた、 天然はちみつアーティサンハニーを 熱処理など一切行わず生きた酵素をそのまま抽出し、 更に、クランベリー、抹茶、いちご、ブルーベリーなど、 栄養満点のフレーバーをミックスしたそうですよ どんな味わいなのか? 全種類味わってみたくなります♪ ▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう 続きを見る ['close']
ホタテの「ホ」を分解すると「十八」になることから、 今日は、青森県漁業協同組合連合会と むつ湾漁業振興会が制定した、『ホタテの日』 元はホタテの旬であり、 陸奥湾の「むつ」=六つに通じる6月の18日のみであったが、 後に毎月の記念日に拡大したそうですよ 好きな貝の種類は? って、年代がばれますがな どらは、胃なしで、 胃酸による殺菌が期待できないし、 多分、抵抗力も落ちているので、 貝類は、加熱する料理法で食べることが多いです 海のミルクともいわれるほど、栄養が豊富な牡蠣は、 カキフライや、鍋物として食べたいし、 良いダシがでる、しじみやアサリも好き♪ ホタテも、最近は食べてないけど、 新鮮なものを生で刺身にしても美味しい バター焼きにするのも美味しい 細かくほぐして、煮物に入れても美味しい 貝ひもは、酒の肴にピッタリ♪ また、乾燥ホタテのダシの美味さは、絶品! 何より、うれしいのは、 造血に効果のあるビタミンB12が豊富ってこと! が、悲しいかな、どらは胃なしだから、 ビタミンB12は吸収できないんだけども… それをおいても、食べたくなる食材です そんなホタテを久しぶりに食べるなら… バターをのせて焼いて、仕上げに醤油をジュワっと♪ 想像するだけで、 よだれが出てきそうなどらなのでした ( ´艸`) 。o゚・,。。o。o゚・,。。o。o゚・,。。o ホタテはおかずにしてもいいけど、おつまみにしてもイイ♪ おつまみにしたい、モニターに応募♪ ↓ ピリ辛の明太子の旨みと海老の風味が楽しめる★【めんたいあられ えび味】15名様! もち吉さんの、『めんたいあられ エビ味』は、 ピリ辛の明太子の旨みと海老の風味が両方楽しめるそうな♪ お茶うけとしてはもちろん、 おつまみにするのも美味しそう♪ (〃艸〃) ▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう 続きを見る ['close']
"fontsize1em;"> Q1 日焼け止めは毎日塗ってる? 買い物や散歩に行くときは、 毎回、日焼け止めを塗っておりますよ ただ、肌があまり強くなくて 日焼け止めにもかぶれる時があるから、 現在は、顔だけ日焼け止めを塗って、 腕の方は、アームカバーで対処しています それでも、ちょっぴり日焼けをしてしまいまして 主治医のぐっちー医師の診察の時に、 顔色が良くなった?と言われちゃったりも 基本的に、貧血気味で青っ白い顔色だった分 日焼けしたことで、元気そうに見えるようになったのかな? …と思えればいいんだけど やっぱり、お肌の曲がり角を過ぎちゃったお年頃 シミなどの原因になるから、あまり焼きたくないし、 しっかりとケアしたいと思うどらなのでした (;´▽`A`` 体の中から、紫外線ケアしてくれそうなモニターに応募♪ ↓ ビタミンC&ポリフェノールが世界一! スーパーフルーツ“カムカム”の果汁 ←参加中 ビタミンCやポリフェノールの含有量が 他の食材に比べて、圧倒的に豊富といわれる、カムカム 美味しく飲んで体の中から、紫外線のケアをしたいので、 5倍濃縮タイプを試してみたいです♪ Q2 大胆に日焼けしてしまったエピソード 一番日焼けをしたと思うのは、大学の時に アーチェリーをしていた頃でしょうか 炎天下、日焼け止めをぬっても、 すぐに汗で流れてしまい、効果は半減 アーチェリーの弦から腕を守るアームガードの跡が 白くくっきりと、左腕に残ってしまったのでした… みんなの回答を見る キャンペーン詳細 続きを見る
<<前の5件 336 337 338 339 340 341 342 343 344 次の5件>>