商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数38件
当選者数 1,707,720 名
クチコミ総数 17,424,216 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
どらさん
徒然なるままにお試しし、きまぐれのつぼに入れてお取りおき。このまま熟成させてみたならば、おいしい人生になるのかな?
■ブログ きまぐれどらの徒然メモ
■Instagram @dora47ytz
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
八(は)一(い)で「パイ」(牌)の語呂合せから、 今日は、全国麻雀業組合総連合会が制定した 『麻雀の日』なんだそうです 麻雀、したことある? 麻雀牌を使った『四川省』というゲームなら PCでやったことはありますが、 麻雀自体は、「カン」、「ポン」、「チー」だっけか 言葉を聞いたことがある程度で、 ほとんどプレーできません 最近では、脳トレの一環かなんかで 行われることがあると聞いているので、 ゲームでやってみるのもイイかなぁ?と思うどらでした (;´▽`A`` ▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう 。o゚・,。。o。o゚・,。。o。o゚・,。。o 麻雀牌よりも、食べられるパイのほうがイイな♪ ということで、こちらのネタにも参加してみる みんなの回答を見る 食いしん坊などらなので、 甘いものを食べたら、しょぱいものが欲しくなるし、 しょっぱいものを食べれば、甘いものが欲しくなります ( ´艸`) 最近は、猛烈な暑さのせいか、 甘いものよりも、しょっぱいものの方が、食べているかも 体が欲しているのかも? 甘いものとしょっぱいもの、 交互に食べてると、延々と食べちゃえそうだけど、 そこは、胃なしなので、自動的にストップがかかる 太りすぎを防止、という点では、 胃がないことも、マイナスじゃない! と思い込みたいどらなのでした (;´▽`A`` 医師にも、食べたいものを食べてくださいと言われるし やめられない、止まらない♪になりそうな、モニターに応募♪ ↓ ★スパイシーな香りが魅力的なカレー味のおせんべい【カレーせん】15名様! 続きを見る ['close']
今日は、「国民皆泳で体力の増進」を狙いとして 日本水泳連盟が1953年に制定したという 『国民皆泳の日』なんだそうです 得意な泳ぎ方は? 小学校の時までスイミングスクールの通っていたので、 クロール、平泳ぎ、背泳ぎ、バタフライと、一通りできますが… クロール、平泳ぎ、バタフライは 息継ぎのタイミングがうまくいかないことが多くて、 25mにもいかないうちに、立ってしまうことが多かったです 唯一得意?だったものが、背泳ぎ まっすぐに泳げているかとか、スピードは、おいといて 長く泳ぐことはできていたと思います 社会人になってからは、 泳いでいないので、何とも言えないけども… 背泳ぎなら、少しは泳げるかも? というか、浮くことができるだけかも? 体力づくりとして、日焼けは怖いけど スイミングをするのもイイかなぁ? …と思わなくもないけど 胃をとって、40㎏前後にやせちまったこの体 目の毒、というよか、お気の毒となりそうなので、 丁重に、ご遠慮しようと思うどらなのでした (;´▽`A`` ▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう 。o゚・,。。o。o゚・,。。o。o゚・,。。o Q1 夏バテ気味の日に食べたいものは? 酢の物とか、レモンとか、梅干とか すっぱいものが食べたくなります 多分、どらは、胃なしだから、 体の中のすっぱいもん(胃酸など)が足りないから、 ミネラルなど栄養吸収をするためにも、体が酸味をほっするんだよ! と、思っては見るものの それって、夏バテに限った話じゃないかも…? (;´▽`A`` そんな夏に嬉しいモニターに応募♪ ↓ 【梅干10名様モニター募集!】紀州南高梅 天味 塩分約4%! Q2 夏バテの体験談教えて! K味噌に勤めていた頃 梅雨が明けて猛烈に暑くなり始めた頃に、 冷房が効いてる涼しい部屋から、 いきなり、室温40℃、湿度100%近い製造現場へ 異動することになってしまったどら 暑さにクラクラするし、 水分&塩分を補給しても、熱中症になる… 暑さに徐々に慣れていったのなら、まだいいのに、 いきなり暑い部署に配属されちゃったものだから、 体が悲鳴を上げてしまうのも、ある程度はしょうがない! と思っていたら、 「これぐらいの暑さで音を上げるなんて、根性が足らない!」 涼しいとこにおられる上役の方々に言われたっけ その夏が終わろうとする頃、転職活動を始め 11月には、C冷菓に転職したどらなのでした… (;´・ω・) 時には、逃げることも必要よね… みんなの回答を見る キャンペーン詳細 続きを見る ['close']
「に(2)く(9)」の語呂合せから、毎月29日は、 都道府県食肉消費者対策協議会が制定した、「肉の日」 最近食べておいしかった肉料理は? フライドチキンですね♪ カリッとした衣ジューシーな肉汁 一口で幸せな気分になれます♪ ( ´艸`) 「肉」といえば 「豚肉!」と答えるのが関東で、 「牛肉!」と答えるのが、関西なんだとか 広島出身の両親を持つ、千葉県出身のどらは…、 「鶏肉!!」と答えてしまう、少数派 鶏肉は、胃を取った直後のおススメ食材だったし、 クセが少なめだから、いろんな調理法があるし、 比較的、サッパリと食べられるところがイイ♪ …とか何とか言いながら… こんなモニター募集を見つけちゃいました♪ ↓ 新商品『神戸牛 ロース&特選モモ ステーキセット』のブログorインスタ投稿モニター★3名様募集★ 美味しいお肉の代表格神戸牛は、 香り立つ風味と、とろけるような柔らかさが特徴 ジューシーな味わいは肉通さえも唸らせるんだって♪ こんな美味しそうな肉を見ちゃったら…、 前言撤回して、牛肉派に鞍替えしちゃいそうです! ( ´艸`) ▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう 続きを見る
1988年のこの日、 北九州市で第1回パラグライダー選手権が開かれたことから、今日は、『パラグライダー記念日』なんだそうです パラグライダーやってみたい? パラグライダーで飛行を楽しむには、 上昇気流をうまく利用することが必要なんだとか 『空を自由に飛びたいな♪』と歌っていたどらですから、 パラグライダーをやってみたい!と思うことはあるものの かなりビビり屋なので、実際には、やらないと思います (;´▽`A`` それはそうと 梅雨が明けて、夏本番になったむらさき色の街地方 35℃ぐらいになっております… (;´・ω・) そういえば、K味噌に勤めていた頃 室温40℃近く、湿度100%ぐらいな工場で タレなどの調味料を作っていたな… 胃があって元気な時とはいえ、 あんな環境で、よく働いてたわ!と、 自分で自分を褒めたい気分になったどらなのです (;´▽`A`` 今は、もう、そんな体力ないですな… 熱中症に立ち向かえそうなモニターに応募しました♪ ↓ 水に溶かして飲んで塩類補給海の精 カルマグ1000 モニター10名募集 「カルマグ1000」は、 80種以上の元素を含む海水を原料に、独自に開発した製法で、 塩化ナトリウム以外の少量微量の元素をたくさん残したそうな 水などの溶かして飲むことで、汗などで失われた、 体の塩分を補給できるんだそうですよ 上手に利用して、暑すぎる夏を乗り切りたい! ▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう 続きを見る
毎日、暑い日が続いております この時期は、K味噌に勤めていた時に 室温40℃近く、湿度100%ぐらいな工場で働いていて 熱中症になったことを思い出します… (;´・ω・) みんなの回答を見る 冷房を適切に使うことと、 上手に汗をかけるように、適度な運動 それに、質のいい睡眠&栄養をとることでしょうか 中でも大切なのは… 汗をかきすぎる傾向があるので、 適切に水分&塩分補給することですね そんなどらの元に、力強い味方が♪ 海の精ショップさんより、 『海の精 カルマグ1000』、ご到着♪ 「カルマグ1000」は… 80種以上の元素を含む海水を原料に、独自に開発した製法で、 塩化ナトリウム以外の少量微量の元素をたくさん残したそうな 水などの溶かして飲むことで、汗などで失われた、 体の塩分を補給できるんだそうですよ めっちゃいっぱい、種類が入ってる! 500mlの水に、1g入りの小袋12袋を入れて、溶かすだけ うん、簡単♪ ( ´艸`) 溶かしたものを飲んでみると、 生理食塩水よりも、しょっぱくなく、 なんとなく、塩気&酸味があるかな?という程度で、飲みやすい♪ 、 市販のスポーツドリンクのような甘みがない分、 飲んでのどが渇くということがないのがイイね! 美味しく水分&塩分補給ができそうです 今度、お散歩のときに連れて行こうっと♪ (〃艸〃) 海の精ショップファンサイト参加中 続きを見る
<<前の5件 336 337 338 339 340 341 342 343 344