商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数40件
当選者数 1,703,223 名
クチコミ総数 17,401,744 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
田中 知子さん
楽しいこと、美味しいもの、大好きな6歳の男の子のママです。
■ブログ TANKOの美味しい食卓 ~日々の暮らし~
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
28jpg" border="0" width="200" height="150" align="left"/>あなたが食べてみたいフラノデリスのスイーツ大募集!!で、富良野牛乳プリン&秋の新作かぼちゃプリン、豪華4個セットが当たりました届いた箱にはなんと、チョコレートプリン2個も入っていて合計6つ届きましたわぁ!! 富良野牛乳プリンは、朝搾った「ふらの牛乳」と産みたて卵で作った、濃厚&クリーミーなロングセラー!!というだけあって500万個を売り上げたという人気のお品だそう長〜いスプーンで1さじひとさじ頂きました焼きプリンのように弾力があるものだとばかり思っていたのですが、トロットロ〜なんですね〜カスタードクリームがなめらか〜になって瓶いっぱいにつまってる感じ甘くてあま=くて食べた〜って感じがするプリン 富良野産のほくほくのかぼちゃを使った秋の新作かぼちゃプリンは、手間を惜しまない作業で驚く程滑らかなプリンでしたシナモンの香りが最高でこの時期、とってもい〜感じなスィーツなのでは?ロールケーキのクリームやシュークリームのクリームとしてもいいんじゃない?って思いました個人的にはこのプリンがタルトになっていたら最高かも!!なんて思います素材の味が生かされてて濃厚でしたね チョコレートプリンは…とぉ〜ってもとぉ〜っても濃厚で、もったりとしててチョコ好きにはたまりまへんっ!!っていう美味しさとぉ〜っても甘いですお口の中がチョコで一杯になり、ひとさじすくって口に入れた瞬間にポワワワ〜ンってカカオの香りが!!ヴァレンタインデーの贈物にいかがですか?甘いもの好きな男性ならとっても喜んでもらえると思いますよ 添加物を使っていないということでとても賞味期限が短いお品ですが、新鮮な材料を使ってできたてを発送してくださる菓子工房 フラノデリス!!安心して美味しいものが頂けますね〜私は秋の新作かぼちゃプリンがオススメです北海道から送ってもらうので送料が1100円とやや高い?かも知れませんが5000円以上の注文で送料は半額になるそうなので、色々と注文しちゃってくださいまし秋の夜長、オススメのスィーツでございま〜す フラノデリスのサイトはこちらです>>http//shoplenordcom/ 続きを見る ['close']
90jpg" border="0" width="200" height="150" align="left"/>チョコの香りノボディケア、現品モニター200名募集!で石澤研究所さんから「ドライスキンバター」をいただきましたアメリカでシェアNo1のココアバター配合コスメなんだそうバターって固いし使いにくそうだな〜と思っていたのですが、そんなことなかったです塗りやすいですしっとりするし、これからの季節毎日塗りたいですね〜チョコ好きにはたまらん (^^)レモレモ♪香りでダイエットにもいいかも?と思っています秋の夜長、つい読書にはまったりして夜更かししちゃって…なんか食べたいなぁ〜なんてことありません?そんなときにゆ〜っくりお肌のお手入れをしたら香りだけで満腹ぅ〜なんて…肘かかと、これでゴワゴワから開放されるかも甘い香りで癒されますよ a href="http//mpeditajp/bl_rd/iid7596424948b7b0dad255f/m47c989b8561ba/k1/s0/" target="_blank">チョコの香りノボディケア、現品モニター200名募集! ほろ苦いチョコの香りのボディケア パルマーズ 続きを見る ['close']
お題はみなさんの好きな野菜フルーツは何ですか? そんな野菜フルーツをおいしーく食べる方法をお教え下さいです う〜ん、なんだろな〜お野菜、フルーツ何でも好きです(´∀`)つ♥ 中でも好きなお野菜は「ズッキーニ」スープにパスタに大活躍なお野菜ですね ブルガリアに住んでいる時に、ホストマザーが作ってくれたティクビチキ(ズッキーニ)のお料理がオススメです 美味しくて簡単、パルジャニティクビチキ(ズッキーニのフライ)スス ベシャメヤソサ(ホワイトソース)です 1、ズッキーニ(ちょっと育ちすぎの大きいのでもOKです)を皮むき器で皮をシマシマに向いて、斜めにやや厚めにスライスする 2、塩胡椒、小麦粉をはたき(余分な粉はおとしておく)、フライパンにオリーブオイルをひき焼き揚げのようにフライする 3、揚げたものをお皿に花びらのように盛りつけ、真ん中にパセリのみじん切りたっぷりのホワイトソースをかける(ホワイトソースは缶詰を使うと楽ですよ〜)揚げたてが美味しいです フルーツは…無花果が好きです無花果の砂糖漬けとグラス1杯のお水これはブルガリアの伝統的なお客様のおもてなしのスタイルだそうなぜ?かは定かではありませんが、かつてお砂糖は貴重で高価なものだった、ということは確かな様子 ブルガリアは、サクランボ、洋梨、プルーン、すももと沢山美味しいフルーツがありました一戸建てのお家にはだいたい木があってシーズンになるとたわわに実のるフルーツをお裾分けして頂いてましたね〜あ〜なつかしい お野菜もね、自然な栽培方法なので(路地もの)香りがとてもいいんですよ水みずしくって生で頂いてもとても美味しいだからかな?ドレッシングがあまり普及してませんでした(最近は西側に近づいてきて、たくさん西側のものが輸入されているからいろんなドレッシングが売っているかも知れませんが…)ドレッシングは「ブドウ酢」か「りんご酢」と塩のみいたってシンプル!!人参&キャベツの細千切りにお酢&塩っていうサラダか、キュウリ&トマト&西洋パセリにシーレネ(白チーズ)たっぷり〜あ〜こんな記事を書いていたら食べたくなってきちゃいました〜 美味しい野菜の食べ方大募集★セレブランド 続きを見る ['close']
あなたの「夏休みの贅沢」は?ズバリ、半信半疑だった、山本化学工業株式会社さんの「バイオラバーアイシリーズ ネックリング」14400円也を購入したことですひどい肩こりだったので…なんか見た目はちゃっちいし、ダサイし半信半疑だったのですが効果はあります!!四十肩のような感じでまったく腕があがらないぐらい肩がパンパンの時もあったのですが(いまもごくたま〜になりますが)、そんな時もかけていると楽になりますすっきり冴える感じ マットタイプとか大きなサイズのものはとても高価なのでネックタイプを買ったのですが、コツコツお金を貯めてマットも買いたいと思います睡眠って重要だしね〜 しかし、ネット通販で商品を見ずにクチコミやサイト情報をもとに購入したので、主婦の買い物としては思い切った買い物でした夏はお寺の用事とか色々あったのでどこへも行かなかったので、夏休みの贅沢として買いました結果としてはいい買い物だったのでよかったです あなたの「夏休みの贅沢」は? 大募集!! 「BVLGARI」あげちゃいます!! 続きを見る ['close']
小さい子どもを抱える家庭として地域の医療についてとても興味がありますいつもいく総合病院の小児科医の先生方はとても親切です風邪で行っても他の病気がないかくまなく診察して下さいますこちらが恐縮してしまうぐらい丁寧にお話してくださって安心感が増します うちの1歳7ヶ月の息子の食物アレルギーを早くに見つけてくださったのもこの先生でした風邪で病院に行ったとき、顔にブツブツが沢山でていたのですが私はアトピー性皮膚炎だろうと思っていたのですが、そのブツブツは食物アレルギーだったんです一番きつい反応がでたのが「タマゴ」です 私はタマゴが大好きです毎日のように、近所の養鶏場で生みたて新鮮タマゴを買ってタマゴご飯を食べていたんですね〜で、母乳をやっていたから私が食べたものが息子の口にお乳を通して入っていたというわけです妊娠中もガンガンにタマゴを食べていましたそういえば、息子は、産まれてきたときに既にホッペをひっかき、ひっかきしていたなぁ… 検査をして早くにわかったので、母乳をやめる(ある程度体重がないと検査ができないということだったので、しばらくは母乳とミルクと混合にしてました)ことによってアレルギーを回避することができました私は食物アレルギーじゃないし、そもそもそういうアレルギーがあることすらあまり詳しく知らなかったので、驚きました あの時、風邪で病院に連れていかなかったら、と思うとゾッとしますね いま、医療についてなにを思い、なにを望みますか? ズバリ、相談のしやすさ&合理的な診察です 待ち時間が長くて、チラっとしか診てもらえなくて…っていう不安感から総合病院には行きにくいって思っていたのですが、今回は検査等のことを考えても大きい病院で診てもらってよかったです ここの病院は医師が診察室に2人いらっしゃる時もあり、医師同士で症状などについて相談したりしてセカンドオピニオンが同時にできちゃう時があるのでいいと思っていますできたら、毎回だとありがたいです子どもってうまく話せないし、言葉がでるようになってからも詳しく症状を説明できないですからね〜 いま、医療についてなにを思い、なにを望みますか?―あなたの声を聞かせてください 続きを見る ['close']
<<前の5件 158 159 160 161 162 163 164 165 166 次の5件>>