商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
いくさん
■ブログ 未来の私へ、今の私から。
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ついにきたか遠い親戚にあたる方の訃報がありました今回の震災に合い、ずっと連絡が取れなかった方私自身は1回くらいしかお会いしたことがないのですが、とってもパワフルなおばちゃんでした「連絡がないのは電話が繋がらないだけきっとおばちゃんのことだから避難場所で元気にしているよと言うか、仕切ってそう」と母と話をしていたのですがねどうやって葬式をするか等まだ決まっていないことが多いそうなのですが、取りあえずご家族がご遺体を発見されたそうなので、少しは安心して天国に行くことが出来るかな本当に心からご冥福をお祈りいたしますそうそう地域ごとに支援物資の持ち込み受付が開始していますね私の住んでいる地域でも受付が開始したのですが受け付けているのは「新品新古品の防寒具のみ」小さい子供を持つ親として、私はオムツと粉ミルクを買って準備してのですが、ちょっと送れそうにありませんまたテレビでみたのですが、被災地に直接届く個人的な支援物資は中に何が入っているのかが分からないですし、開けて確認する人もいないので企業から届いたもの以外はほとんどが焼却処分されるそうです善意で届けたのに焼却処分とは悲しすぎますよねなので!これから送られる方は必ず地域ごとの支援物資受付窓口から送付しましょうね!また大学時代の友人のご家族が現在避難所での生活をしております詳しいことは分からないのですが、避難所はペットが入れないんですってね当たり前と言えば当たり前のことかもしれませんが家族と同じように生活してきたペットと離れ離れになるとは特に室内で飼っているペットはどうしているんでしょう寒くないかしら?ご飯はちゃんともらえているかしら???と本当に心配なことばかりですどうか1日も早く復興しますよに!!!あなたの記事が募金になります ←参加中 続きを見る ['close']
揚げ物はあまり得意ではないのですがこれで貴方も揚げ物名人!というキャッチコピーに惹かれ、こちらのAGEJAWSあげジョーズという商品を使ってみました発売元である株式会社コーラルブリーズさんによると、AGEJAWSあげジョーズを使うと次のとおりの効果があるようです①カラッと揚がり、家族が喜んで食べる②油が酸化しないので、長持ちし経済的である③油の吸収が減るので、健康的でもありまた経済的でもある④廃油の量が減り、環境にやさしくなる⑤不足しているミネラルの吸収になる⑥おまけ!亭主の胃袋を掴むことができるようになるので早く帰宅するようになり、家族の団欒を図れるようになる正直最初はどこまで信じられるのかが半信半疑でしたが(爆)物は試し!ということで早速楽天さんで衝動買いした牡蠣を使って牡蠣フライを作ってみることにしました(大きな2Lサイズの牡蠣ですよ)ちなみにAGEJAWSあげジョーズの使い方はとっても簡単新しい油でも使い差しの油でも加熱する前に油の鍋に入れておくだけでOKということ我が家はフライパンで揚げ物するので、こんな風に油の中に入れました(ちなみに前回揚げ物した時の残り油を使用しています)揚げている時の感じはいつもと同じかな(笑)でもいつもよりカラッと揚がった気も♪(パン粉にドライパセリを混ぜています)さぁ、早速頂いてみましょうやはり外はカラッと、中はジューシーに揚がっていました3歳の息子も珍しくかぶりついていました本当、子供の反応って正直過ぎですね(笑)でもね我が家は旦那さんが毎日残業続きなのでご飯が別なんです美味しいご飯を食べてもらいたいという気持ちはありますが、日付が変わってから揚げ物する元気はなかったので、旦那さんには夕方揚げた牡蠣フライを温めなおして食べてもらいました見た目はいつものようにべちゃっとしちゃいましたがただ、バタバタしてたら息子が起きちゃったので旦那さんの反応を聞く前に私は息子の元へそうしたらこんなメールがきましたやはり美味しかったようですヤッタネ!ちなみにAGEJAWSあげジョーズは1年間使えるそうです今まで揚げ物の頻度があまり高くなかった我が家ですが、これからは週1のペースでしようかななんて思っていますウフ皆さんも是非使ってみてくださいね♪ちなみにお値段は、税込み 1,995円でも2個購入すると税込み3,800円しかも送料無料になるようですよ!以上、AGEJAWSあげジョーズを使ってみた感想紹介でしたコーラル ファンサイトファンサイト応援中 続きを見る ['close']
「ヤマダイ」さんから発売されている凄麺 ねぎみその逸品を食べてみました♪こちら『ノンフライ麺』なんですよ!蓋をあけると、「おろしにんにく」「液体スープ」「かやく」の3袋が麺の上に乗っています(写真では「おろしにんにく」の袋が見えませんが)「かやく」を麺の上に乗せてお湯を注ぎます四角いタイプの「かやく」なんですちょっと珍しいかな待つこと5分その後「液体スープ」と「おろしにんにく」を入れて仕上げたのがこちら大きなシャキシャキネギがたっぷり入ってはいるものの、ちょっと寂しい感じがと言うことで、「海苔、ゆで卵、ほうれん草、もやし」をプラスしてみました3歳の息子と分け合って食べようと思ったのですが、「僕全部食べる」と言われてしまいましたと言うことで、慌ててもう1つ作りました今度は「海苔、ほうれん草、コーン」をプラスしたバージョンです♪一般的なカップラーメンとは異なり、まるで生麺のようなもっちりモチモチ麺でとっても美味しいんですよ!!!「凄麺」というネーミングがピッタリと思いましたスープは濃厚な味噌スープなのですが、くど過ぎずとっても美味しいですまた、化学調味料ぽい味がしないので、ついつい飲んじゃいましたとってもオススメの今回の商品是非皆さんも食べてみてくださいね♪ニュータッチのファンサイトファンサイト応援中 続きを見る
最近3歳の息子が毎日のように食べているのが『いちご』もちろん私も食べているのですが、本当に美味しいですねでもお値段の関係上、ちょっと小ぶりのやつ(爆)ただ!今回は、とっても大きないちごを食べちゃいましたその名も新潟菓子工房菜菓亭で販売されているいちごがおっきい 苺大福見た目は普通の大福なのですが真ん中で切ってみるとほら!こんなに大きないちごが入っています♪まわりが甘い餡なので、いちご自体は少し酸味が強いように思いましたが、大粒のいちごなので食べ応えたっぷりまた、3歳の息子には少し大きかったようで、さすがにかぶりつけず、こんな感じで食べていました今の季節にぴったりのいちごがおっきい 苺大福しかも食べ応えもあるので、是非皆さんも食べてみてくださいねちなみに、私が食べたのは「白こしあん」ですが、「黒こしあん」バージョンもありますよ!以上、いちごがおっきい 苺大福を食べた感想紹介でした新潟菓子工房 菜菓亭(さいかてい)ファンサイト応援中 続きを見る ['close']
きれいなコーヒーでお馴染みのオアシス珈琲様より、人気の『ドリップバッグ』3品を送っていただきました♪ちなみに『きれいなコーヒー』という由来は、輸入したての生豆に付着した雑味の原因になる不純物や埃を、独自の特許技術で洗浄しているからということですちなみに、豆を洗浄した後使っているのはオアシス珈琲様なんですってまた、洗浄した豆を焙煎すると豆の本来の味が出て、香りもよく雑味のないおいしいコーヒーになるそうですよこのような形の『ドリップバッグ』カップにセットしてお湯を注ぐだけでOKな手軽さが嬉しいですよね袋から取り出した瞬間、カフェショップというよりは喫茶店のコーヒーの香りがふわっと広がるんですよ!これは『スペシャルブレンド』を淹れた写真深みがあり、そしてコーヒーらしい苦味もしっかりあるのに、後味は全く雑味がなく、スッキリしています本当、美味しいです!!!私はブラック派ですが、しっかりとしたお味なのでミルクをたっぷり入れても美味しいカフェオレになると思います!手軽に淹れれるのに、あっという間に美味しいコーヒーが出来るこちらのドリップバッグ是非皆さんもお試ししてみてくださいね♪「きれいなコーヒー」オアシス珈琲ファンサイト応援中 続きを見る ['close']
<<前の5件 33 34 35 36 37 38 39 40 41 次の5件>>