ダロワイヨのマカロンは、フランス宮廷…
[2009-05-22 21:32:20][
ブログ記事へ]
ダロワイヨさんの御厚意でマカロンを頂く機会に恵まれました♪p/pds/1/200905/22/35/d0053735_2120164jpg" border="0" width="308" height="231"/>
いただいたマカロンは、マリアージュマカロンです
引き菓子人気NO1だそうですが、本体が赤、蓋は白で赤いハートが飛んでいる可愛い箱入りでした!
箱の蓋の内側には、ダロワイヨについての説明が、簡潔に書かれています
そして、箱の中には、宝石のような色とりどりのマカロンが5個きちんと並んでいます
チョコレート、シトロン、フランボワーズ、バニラ、抹茶の5個です
お菓子を買うときは、honyankoの場合は、ご贈答用にすることも多いので、パッケージってとても大事だと思っていますが、ダロワイヨさんのこのパッケージは、箱も素敵、開けても素敵なので、プレゼントに使えそうだわとまず思いました
それに、この箱、食べ終わった後は、一枚の紙に戻る優れものなんです
近頃は、ゴミの分別が厳しいので、箱が紙だけで出来ているのも◎です♪
さて、パッケージで大感激だったのですが、いよいよ試食です!
その前に、まず、こちらは、シトロン(レモン)のマカロンの断面写真です
写真の腕が悪くて、ボケボケですが、マカロンとマカロンの間にクリームがギッシリ入っているのは判っていただけるかと思います
もちろん、マカロンの大きさを考えますと、張り合わせるのは、かなり細かい作業ですから、
こちらは、1つずつ手作りで仕上げをされているそうです
さあ、今度こそ試食です!honyankoは、娘達とじゃんけんをして、勝ったので、一番食べたかったバニラをいただきました
ワー、表面はさくっとしているのに、皮の食感はもっちりして、なんて美味しいんでしょと言うのが、一口食べた私の感想です
このようなマカロンにするためには、メレンゲの気泡が非常にきめ細かくなければ出来ないので、さすが、お菓子の国フランスを代表するダロワイヨさんのマカロンと感激しました!
それに、honyankoが言うと説得力に欠けるかと思いますが、卵白とともにマカロンの生地を構成しているアーモンドパウダーが、大変美味しいアーモンドパウダーだと思いました
口の中に入れたときにひろがる香り、食感がとてもよいです
なんでもダロワイヨさんでは、厳選したアーモンドを自社加工されているとか、よい材料を使われていることが、このお菓子の完成度を高めているのねと思いました
もちろん、クリームも、バニラの香りがしっかりして、とても美味しいです時々、マカロンの味に対して、クリームの味が強すぎるなと思うことがあったりしますが、ダロワイヨさんのマカロンでは、マカロンとクリームが渾然として、大変美味しくいただきました
丸々1つ食べてみた感想としては、
材料が厳選され、パティシエが心を込めて作られているからなのでしょう、
非常に繊細な味なのに、しっかりした味だなと思いました
ほんの3口ぐらいで食べきれるマカロンですが、フランス宮廷のお菓子の歴史がぎゅっと詰まった非常に美味しいお菓子でした
大変美味しいマカロンをありがとうございました
ダロワイヨさんのマカロンは、ダロワイヨオンラインショッピングからも買えるそうなので、私も、今度、友人達へのプレゼントに使わせていただきたいなと思っています♪
ダロワイヨファンブロガーサイトに参加中
続きを見る