商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数64件
当選者数 1,702,546 名
クチコミ総数 17,399,055 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ほにゃさん
■ブログ 猫と私の好きなもの
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ビタミンCたっぷりが嬉しいC1000は、2月6日がお誕生日だそうです で、そのお誕生日の記念の記事を書いたら、可愛い絵本とクリップのお福分けを頂きました♪ クリップは、C1000の瓶の形とテレモンの形をしています ちょっと可愛すぎて、書類を挟まずに机の中にしまいたいのですが、幸せのお福分けなので、honyankoもケチらずに皆さんに配る書類のクリップに使いたいと思います(^^)v 絵本『きいろいきもち』は、オムニバス形式で、マンがあり、ツイートあり、エッセイありと盛りだくさんです でも、どの部分から読み始めても、読むと心がふんわり丸くなります つぶぴよちゃんとレモシー君が、色々な場面で大活躍していて、そうそう、若い時ってこんな風に思ったなどと昔が懐かしくなったりします どの部分も優しい気持ちが書かれているので、タンポポが野原や道のわきにぽっと咲いているのを見つけた時のような喜びを与えてくれる絵本です 今日も雪まじりの神奈川ですが、『きいろいきもち』を読むと、誰かのために何かをしたくなりますなので、honynakoも、家族のためにこれから美味しい晩御飯を作りたいと思いますもちろん、その前にC1000をグイッと飲んで、身体にも元気を補給したいと思います ハウスウェルネスフーズファンサイト参加中 続きを見る ['close']
ニューアイドル株式会社さまの足のむくみ冷えこむら返りに遠赤外線フリーバンドを1週間ほど試させていただいています 黒地に白のドットが可愛いですよね しかも汚れが目立ちにくいナイスな柄です 使い方は、夜眠る時に、足首に巻きつけるだけです Lサイズをお願いしたので、象足のhonyankoでも余裕で巻けます マジックテープの面が広めにとってあるので、トイレなどに起きたり、夜中に寝相が悪くなっても朝まで外れることはありません で、肝心の効果ですが、これが不思議なんですが、足先がいつの間にか温かくなってきます と言っても、私の場合は、劇的に温かいというよりも、じんわり、気づいたら温かいという感じです 嬉しいことに足が温かいので、睡眠の質もよいようで、ぐっすり眠れて、疲れがとれやすいです まだ試して1週間なので、はっきりとはいえませんが、もちろんこむら返りなども起きていません お洗濯をしても効果が変わることはないそうなので、遠赤外線効果、恐るべしです 立春を迎えたとはいえ、まだ寒い日が続きます 足先の冷えに悩んでいる方には、ぜひ一度お試しをと声を大にしてお勧めしたいです 健康サポートショップファンサイト参加中 続きを見る
気がつけば、明日は2月ですねということは、バレンタインも目前です で、いつもお世話になっているアンデルセン@モニプラさんでこんな可愛いパンの詰め合わせを見つけました♪ ハートとチョコのブレッドアソートです♪ アンデルセンは、30年も前の女子大生の時にごくごくたまに青山のお店に行くのが楽しみで、それ以来大好きなパン屋さんの一つです 青山のお店に行ってパンを食べたり、ケーキを買うのはすごーく大人になった気分を味わえて、嬉しかったです バレンタインにチョコはよくありますから、パンを贈るのはハートに届きそうですよね ネットでもお取り扱いがあるそうなので、素敵なバレンタインプレゼントをお探しの方にはぴったりだと思いますぜひ、ぜひ、チェックお勧めします 【アンデルセン】ハートとチョコのブレッドアソート 20名様モニター募集! 続きを見る
【銅賞受賞&C1000の日記念】C1000と楽しもう!誕生日ってどんな日? ←参加中 お題を頂いたのでお答えします honyankoは、いつの間にやら50年以上生きていますが、それでもお誕生日は嬉しいです(^_^) 子供のころは、兄弟や親にプレゼントをもらって、ご馳走を食べれるのが嬉しい日でした 中学生から結婚するまでは、友人たちが開いてくれるお誕生会が嬉しかったですし、思わぬ人からお祝いメッセージを頂いてドキドキしたりも楽しかったです でも、結婚して長女を産んでからは、難産だったこともあり、私が生まれるために、母がとっても頑張ってくれたんだなーと改めて思うようになりました で、こんなに頑張ってくれた母や、父に対してもっといい子でいればよかったと思うようにもなりました もっとも照れくさくて、両親が生きている間は、直接そんな言葉を言ったこともないのですが、長女が生まれてからは、お誕生日の日は、両親に感謝する日として心に留めています なので、今は母も父もいないのですが、お誕生日の時は、今年も元気です大事に育てていただいたので、今も楽しいことが沢山ありますし、産まれてきて嬉しいです、と心の中で呼びかけていますあら、あら、お供えもなしで呼びかけだけなんてちゃっかりしているあの子らしいと両親が笑う声が聞こえる気がします もちろん、honyankoは現実的ですから、両親への呼びかけとは別に、ケーキを食べたり、プレゼントをもらったりもお誕生日の楽しみとして謳歌しています でも、でも、両親に感謝できるようになっただけ、ちょっぴり大人になれたのかなと自画自賛しています 続きを見る ['close']
お天気は良いのですが、気温が低いため日蔭の雪がまだ溶けない神奈川です 今日は、お昼に、銀座のパスタ専門店パストディオさんが監修された生パスタ パンプキンクリームを仕事の帰りにサークルKサンクスで買って食べました♪ ごめんなさい、ちょっと持ち帰りの時に斜めになってしまったので寄ってしまいましたが、こちらです 早速お家のレンジで温めて、食べました(^_^) 開けるとこんな感じです真ん中の黄色が南瓜ソースです赤いのは、パプリカとパンチェッタです でお味ですが、まず、とにかくパスタが美味しいです 生パスタ、自分でも茹でることがあって、意外と茹で方が難しいと思っているのですが、こちらは、レンジでチンなのにとても良い歯ざわりです 麺自体にこしがあって、ソースをからめなくても小麦粉の美味しさが味わえます さすが、パスタ専門店監修だけあって、パスタがもっちりしていて、美味しいです さらにクリーム系のソースがパスタにからんでも、パスタ自体がふやけないのもポイント高いです 次にパンプキンクリームのソースですが、かぼちゃとクリームですから、甘さがあり、女子やお子さん受けが良い味ですでも、しつこすぎないので、もちろん、男子受けもばっちりだと思います ただし、黒胡椒やパンチェッタの塩気があるとはいえ、ヘルパーさんと言うガテン系の仕事をしているhonyankoとしては、もう少しパンチがあるガツンと系の味が好きなので、自分で黒胡椒をたっぷりふってみたら、クリームと南瓜の甘さが引き立ちさらに美味しく感じました 好みとは思いますが、別添えでプラスできる黒胡椒があったりしたら、一段とテンションが上がりそうです これだけ美味しくて、398円はご立派の一言です お近くにサークルKがあって、南瓜や生パスタがお好きな方にはぜひお勧めしたい一皿です で、コンビニパスタが美味しかったので、honyankoは今度は、パストディオ店舗紹介を使って、友人とお店の味を楽しんだり、パストディオ通販部を使って、パスタをお取り寄せして、家族で楽しみたいなと思っています 生パスタ専門店 銀座パストディオファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次の5件>>