携帯の普及がもたらした影響とは?
[2008-03-31 12:31:06][
ブログ記事へ]
久々に長いです すみません
いまでは非常に普及している携帯電話
当初は電話だけだったのが
ドコモのiモードを始め今では携帯各社が携帯からの
インターネットサービスを提供しています
ここで質問!
携帯の無い頃って皆さん思い出せますか??
自分の場合は、中学三年から持ち始めたので、結構遅い方なんです
それまでは携帯なんてって思ってたんです
とにかく、ドコモの高いというイメージが先行していたのでしょう
当時といえばauは卵みたいなロゴ(これ最近見かけないような)でしたし
ソフトバンクはボーダフォンでもなくJ-フォンだったんです
携帯の無い頃…
公衆電話をよく使いました
ある程度の連絡先は財布、もしくは頭の中で記憶してました
今では携帯の電話帳機能ですよねめっきり覚えなくなりました
それに迷子になったら最後実は近くにでかいスーパーができて
セール中だからと言って、行ったんですねイトーヨーカドーなんですが(笑
それで食品売り場が大混雑していて
子どもなんかたまったもんじゃなかったでしょうね
自分は結構食品売り場に行くと好奇心が出てくるので
勝手に迷子になったりなって見せたりします(なんかそういう欲求があったんです)
案の定(迷子になった自分が言うのもなんですが)
迷子になりまして
自分は結構歩いた気がするんですが
見つけたとたんに怒られました当たり前ですね
今は大学生ですし、迷子なんて概念がないので、そういうことはないです
携帯が普及した現在、連絡は電話よりもメールになっています
簡単 早い 安い この条件を超えるものがないからです
その影響か、電話がかけにくくなったと思うんです
今までは面倒向かって会えば
電話番号か住所を聞き出していたのが
今ではその前段階にメルアドが来ているわけです
電話って実はコミュニケーションの要なんですよね
社会に出ればメールよりも電話が主になるし
その時になってあたふたしていては遅いのです
ケータイ小説も最近人気ですね
続きを見る
['close']