商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数40件
当選者数 1,703,291 名
クチコミ総数 17,396,625 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
よっしーさん
仕事をしながら、日々の生活を楽しんでいる主婦です。どうぞよろしくお願いします。
■ブログ きまぐれ主婦のきまぐれ日記
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ちょっとしたコラボブーム(?)の昨今 スーパーやコンビニにお邪魔すると、色んなコラボ商品をお見かけします そういう私もコラボ商品が大好きなので、ついお買い上げしちゃったりするのですが、先日は私がお買い上げする前に、トレンダーズさんからこちらが届きました あの人気雑誌Mart の読者さんとグリコさんのコラボ商品で「グリコ マート読者とつくったポッキー 」 お味は グリコ マート読者とつくったポッキー ホワイト&ショコラ グリコ マート読者とつくったポッキー カスタード&オレンジ どちらもすごく美味しそうなお味なのですが、お味よりも先に、このパッケージに釘づけに とっても可愛いですよね???? パステル調のお色に可愛いレースが素敵 思わずウットリって感じなのですが、パケデザインのウットリはこれだけではなかった なんと、開けてビックリ 中の小袋までこんなに素敵に これを見た夫が、「お!洒落てるねテーブルクロスみたい」って 「洒落てるね」は良いけど、「テーブルクロス」ってもっと他に言い方はなかったの?って感じですが、例えはともかく、男性でも一目置くキュートなデザイン もちろん、気になるお味もこのキュートなパケデザインに負けないくらいグだった まずは、「マート読者とつくったポッキー カスタード&オレンジ」 カスタードとオレンジってことだけあって、チョコの部分がちょっと黄色っぽいお色ですが、そのカスタードショコラにオレンジ風味のビターチョコがかかっているデザインもこれまた素敵 どこまでも素敵が続くって感じですが、お味も爽やかなオレンジとカスタードが絶妙で、とっても美味しい 私はチョコとオレンジの組み合わせが大好きなので、この「マート読者とつくったポッキー カスタード&オレンジ」は私の好みにドンピシャ そして、「マート読者とつくったポッキーホワイト&ショコラ」 こちらはホワイトとショコラってことで、ホワイトチョコにマイルドチョコがオシャレにかかっているのですが、ホワイトチョコの部分に焦がしバター風味をきかせてあるので、香ばしさが印象的 夫にはカスタード&オレンジより、こちらの方が好評 でも、どちらにしても甲乙つけがたい美味しいさですけどね あとね、今回は2種類4箱と、たくさん送って頂いたので、会社にも持参して、休憩タイムにみんなにお裾わけ やはり幾つになっても、可愛い物に敏感な女性 この「大人カワイイ」パケに歓声が そして、食べてみて、これまた歓声が どちらのお味も大好評で、あとは好みの問題って感じですが、どちらかというと、ホワイト&ショコラの方が人気があったような あの香ばしい感じがいいみたい お供のドリンクはコーヒーでも紅茶でもピッタリって感じなのですが、今回は紅茶と相性がいいってことだったので、私もアイスティをチョイス うん納得 どんな風に納得するのかは、是非是非ご自分の舌でご確認ください トレンダーズさん、グリコさん、この度はありがとうございました 【京乃ぴょんや】京都老舗菓子店の秋満載ロールケーキ 秋の雫 続きを見る ['close']
今日は本当に爽やかで秋を感じる一日でしたね 会社でもエアコンを入れずに、窓を開けて過ごせましたよん 少々風が強めでしたが、涼しい風が入ってきて、心地よかった エアコンの風と違って、自然の風は本当に気持ちがいいものですね このまま本格的に秋になってくれるといいななんて思います さて、秋と言えば、コスメでも秋の新作がたくさん発売になっていますね 今日は久々に欲しい物があったため、ディオールさんにお邪魔したのですが、新発売になったファンデーションとか、口紅とか、ステキだったわ 新ファンデーションもちょっとお顔につけて頂いたのですが、お肌への馴染みもよく、良い感じ 欲しいなって思ったけど、今日は別の物をお買い物したので、ファンデーションは我慢して、サンプルだけ頂いてきました そして、サンプルといえば、ファンデーション以外にもこちらのサンプルキットも頂きました カプチュールトータル アイエッセンスサンプルキット 美容部員のお姉さんが、使う順番の番号までつけてくださいました カプチュールトータルワンエッセンスは@コスメさんでも評価が高いので気になっていたのよね サンプルキットとは言え、ラインでお試しできるのは嬉しい これで目力アップを図りたいななんて思います あとお買い物した物はと言うと 愛用しているオードトワレ「ディオール アディクト 2」 私は夫が香水等を嫌うので、あまりつけないのですが、このアディクト2だけは、こっそりつけて楽しんでいます もちろん、夫とお出かけする時ではなく、一人で観劇とかのときに オードトワレなので、香りも強くなくて、優しいからいいのよね またしばらく楽しめそうです あと、他には、愛用しているリップライナーもお買い上げしました こちらもいつもと同じお色ですが、お気に入りのお色っていうのは、ずっと使い続けても飽きがこないですね しっかりと愛用したいと思います みんな教えて!参加中★秋の新作コスメ 【トゥヴェール】固形タイプのミネラルファンデーション[今回は色白の方限定です] 続きを見る
今日は久々に朝からお日様が出て、いいお天気 しかも涼しくて爽やかで、秋の朝って感じ 動いても汗がでないのが嬉しいです さて、今日のお弁当ですが、昨日、スーパーで小さめのヤリイカを見つけたので、醤油焼きにしました イカはシンプルに焼くだけで本当に美味しいですよね 今回お安くなっていたので、たくさん購入し、昨夜のお夕食の1品にもしたのですが、イカ好きの夫が大喜びでした お醤油で焼くだけで簡単なのに、喜ばれるから私も助かっちゃうわあはは ピーマンと小女子の炒め物 ネギ入り卵焼き ミニトマト カレー風味はんぺん ヤリイカの醤油焼き キュウリとニンジンの浅漬け 焼き茄子の生姜醤油和え 青シソ漬物混ぜご飯 では、行ってきます レシピブログに参加しています 美味いもの市オリジナル【豚丼カルビ】お試しモニター大募集♪ 続きを見る
おやすみ前の習慣と言えば、お風呂に入って、リラックスして、そのあとは髪を乾かして、スキンケアして、コラーゲンドリンクを飲むって感じでしょうか? 結構たくさんすることあるなぁって感じだけど、毎日の習慣だから特に負担になることなく、毎晩こなしているのですが、そのおやすみ前の習慣として、先月からはもう1つ仲間入りしたものが それはモラタメさんのモラうバージョンで頂いたサンスターさんの「ガム デンタルリンスナイトケア」 いわゆる「洗口剤」なのですが、おやすみ前専用の物なの お休み中は、唾液の分泌がとっても低下するため、どうしても歯周病菌等が繁殖しやすくなり、朝起きた時に不快な感じがしちゃうものですが、就寝前に、この「ガム デンタルリンスナイトケア」を使うだけでその不快感が軽減されるっていうなんとも魅力的な洗口剤なんですよ でも私、洗口剤って、あまり好きではなく、時々夫が使っている物を借りる程度 何となくあの刺激が苦手で なので、今回のガム デンタルリンスナイトケアも効果はともかく、使い心地はどうかな????って思いつつお試しすることに で、使ってみたらなんと、殆ど刺激なし ノンアルコールとは書かれてあったけど、ここまで刺激が少ないとは でも、刺激がないと、これまた効果はどうなの?って勝手なことを思う私なのですが、洗口後は、お口の中が適度にスッキリ&サッパリ そして、注目の翌朝ですが うん、結構いいかも 劇的にいいってところまではいかないけど、いつもよりは朝の目覚めがいい感じ この「ガム デンタルリンスナイトケア」はなかなか使えるわん 継続することで歯周病も防げるようだし、毎晩コラーゲンドリンクを飲むように、「ガム デンタルリンスナイトケア」で洗口するってことを習慣にしたいと思います モラタメさん、サンスターさん、ありがとうございました ★ビーウィッチ★ヘアボディコロン 250mL 続きを見る
昨日の豪雨もようやくピークを過ぎたようで、今は霧雨状態 まあ、本当によく降りました 私の住んでいるところは良かったのですが、市内で、避難勧告が出ているところもあって、昨日は本当に酷い状態 もともと台風はイヤですが、ノロノロ台風は本当に迷惑ですよね これから稲刈りってところもあったと思いますが、稲が水につかって腐らないといいけど 今年のお米はますますお値段が騰がりそうです さて、そんな大雨あけの月曜日のお弁当です 今日は久々に鯛の切り身をつかって、鯛めしをつくりました 切身がまたまた冷凍庫に眠っていた(忘れていた)ので お塩とお酒と鯛の切身を入れて、炊飯器で炊き上げるだけなので、簡単ですが、お味はなかなか美味しいです あと小女子も随分前に購入して忘れていたので、ピーマンと缶詰めのコーンでいためてお弁当の1品に たくさん作ったので、明日も入ります お弁当全体像 オクラのたらこマヨネーズ和え カニカマ入り卵焼き 味噌味肉じゃが リラックマかまぼこ(リラックマかどうかわからない^^;) ミニトマト ピーマンと小女子の炒め物 鯛めし では、行ってきます レシピブログに参加しています 綿実サラダ油のレシピ募集! 続きを見る
<<前の5件 114 115 116 117 118 119 120 121 122 次の5件>>