商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数26件
当選者数 1,707,176 名
クチコミ総数 17,415,533 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
よっしーさん
仕事をしながら、日々の生活を楽しんでいる主婦です。どうぞよろしくお願いします。
■ブログ きまぐれ主婦のきまぐれ日記
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
夏場の私の悩みと言えば、紫外線による日焼けとお化粧崩れ(^▽^;)r /> 自転車&電車&徒歩での通勤なので、毎朝念入り(笑)にメイクをしても、会社に到着したら、半分くらいメイクが落ちてる??ってこともしばしば 今使ってるファンデより、もっと汗に強いファンデーションを使うといいのかもしれませんが、あんまり強いファンデを使うと、お肌への負担が心配 お肌にも優しく、崩れにくいファンデーションってないかな??って思っていたら、いつもお世話になっているモニタープラザさんで、気になるファンデーションのモニター募集があったので、応募し、サンプルを頂きました( ´艸`) それがこちら メディアワークスブルームさんのファンデーション「Vi:(ヴィー)」です 頂いたのは、スティックウェルファンデーション(写真右)&クリアフェイスパウダー(写真左)です このファンデーションのセットは、スティックウェルファンデーションが保湿、下地、日焼け止め機能をもってるので、化粧水をつけたあと、いきなりこの「スティックウェルファンデーション」をつけ、仕上げに「クリアフェイスパウダー」をブラシで軽くのせるだけという、超簡単メイク で、気になる使い心地と効果は 下地も乳液もつけないでいきなり大丈夫なの??って思いましたが、下地等をつけずに肌につけるから、かえって肌にフィットする感じがしました( ´艸`) 最初、心配だったから、いつも使ってる下地をつけようかとも思ったのですが、説明書に過度な保湿&下地は逆効果で、かえって化粧崩れの原因にって書かれてあったので、勇気を出して(笑)、化粧水だけの状態でいきなりつけてみました で、この後、クリアフェイスパウダーを手持ちのブラシでかるくのせると、自然な透明感が出ていい感じの仕上がりに でも、肝心なのはこの後ですよね(^▽^;) 果たして、汗を拭き拭き、会社へ到着した時に、メイクはどうなっているか(^▽^;) うんいつもよりお化粧崩れが少ないヾ(@^▽^@)ノ もちろん、まったく落ちてないってことはないけど、お化粧崩れが少なく感じました だって、いつもなら、汗をタオルで拭くと、どうしてもタオルにファンデーションがついてしまうけど、この「Vi:」だとタオルに殆どファンデーションがついてないもんヾ(@^▽^@)ノ つまり、落ちてないってことですよね?? あ、それとも、いつもはファンデーションを塗りすぎてたの??(^▽^;) まあ、それはともかく(笑)、この「Vi」はメイクは簡単なのに、化粧崩れが少なくて、私のように毎日汗をかきながら通勤する人にはピッタリだと思いました あ、それともちろん、お肌への負担も特に感じなかったし、クレンジング後、及び翌日の肌トラブルはなかったですよん 忙しく働く現代女性やスポーツする人にピッタリだと思います興味のある方は↓下のバーナーからHPへ行ってみてね モニタープラザさん、メディアワークスブルームさん、ありがとうございました きめる勝負肌!新素材高機能ファンデーション『V(ヴィー)』 続きを見る ['close']
毎日、「暑いですね」って言うのが挨拶代わりになってて、この暑さだけでもストレスになりそうな今の季節(^▽^;)p> その上、この暑さの中、会社へ行くと、もっとストレスを感じることが時々あります(^▽^;) まあ、会社勤めをしている人の宿命・・・と言われればそれまでですが、ストレスを溜め込んでると、仕事も捗らないのですよね(´_`。) で、そんな私が仕事中にストレスを感じた時にするストレス解消法は( ´艸`) ずばり「散歩」です( ´艸`) 今の季節はちょっと暑いけど、仕事でイライラってした時、そんな状態を我慢していては周りの同僚にも迷惑がかかるので、そういう時は、10分程度、オフィスの外へ出て、ぶらぶらと散歩します このちょっとの散歩がとても気分転換になるのですよ外の空気を吸うっていうだけでも気分が違うし、周りの街並みを見て、ちょっとした発見などがあると、また楽しくて、さっきまでのイライラもちょっとおさまるのです( ´艸`) また、暑い中一生懸命頑張ってる宅急便のお兄さん(いろんな意味で宅急便のお兄さんのファンなので)と会ったりすると、これまた「私も頑張ろう」って気持ちにもなったりするのですよね 仕事中なので長時間の外出は無理ですが、この10分程度の外出がとても気分転換になるので、仕事中にストレスが溜まった時にはこの方法で解消してます( ´艸`) で、毎日の生活の中では、この簡単なストレス解消法では解消できない(?)ストレスもやはりありますよね(^▽^;) そういう場合のとっておきの私のストレス解消法は こちらです これは何かというと、「アロマオイル」です ティーツリー、オレンジ、ヒノキ、サンダルウッド等、幾つかの種類をそろえてます 元々、アロマオイルは夫の好みだったのですが、夫の影響で私もすっかりアロマファンに( ´艸`) で、このアロマオイルが、とても疲れやストレスの癒しになるのですよ このアロマオイルをアロマライトで焚くと、ライトの優しい色と、アロマオイルの自然な優しい香りで部屋が包まれて、すごくリラックスできます( ´艸`) あの優しい自然な香りっていうのがいいですよねまた色んな香りを揃えておけば、その時の気分で楽しめるし また、お風呂に数滴入れても、香りがとても良くて、お風呂でリラックスできます そうそう、アロマ・・・って言えば、今はアロマオイルを配合した自然派コスメもありますよ( ´艸`) 先日、大好きな石澤研究所さんに頂いた、サンプルなんですが、「ははぎくアロマ化粧水」がとても使い心地が良かったのです カモミールとラベンダーの精油が配合されてるので、お風呂上りに肌につけると、ここでもアロマの香りで癒されるのですよ で、この「ははぎくアロマ」シリーズには化粧水のほか、クレンジング等もあるそうですクレンジングもセットで使えば、もっと癒されるだろうなって思っちゃう( ´艸`) アロマオイルをお部屋で焚いて、お風呂にも入れて、コスメでもアロマの香りを楽しめれば、完全に1日のストレスは解消されること間違いなし これからも続けて行きたい、私の最高のストレス解消法です 【ははぎくアロマ】あなたのストレス解消法、教えてください 続きを見る ['close']
今日も一日暑かったですねg/ucs/img/char/char2/139gif" width="16" /> 仕事を終えて、帰路につくとホッとします で、仕事帰りに今日もスーパーへお買い物に行ったら、夕食の材料より気になる、お菓子やスイーツのコーナー 見つけましたよとても美味しそうなクッキーを( ´艸`) ジャン 森永製菓さんの新商品「ブラウンライスクッキー」ですヾ(@^▽^@)ノ このクッキーはつい先日発売になったばかりなのですが、以前から知ってて、とても気になっていたのですよね どこで知ったかというと、buzzLifeさんで先日このブラウンライスクッキーのプロジェクトを募集されてたのですよ もちろん、とても美味しそうなクッキーなので、速攻で申し込みましたが、あえなく落選 でも、とっても気になっていたし、どうしても食べてみたかったので、発売になったら絶対に買おうって思っていました( ´艸`) で、今日念願叶って(笑)、スーパーの店頭で見つけて、即お買い上げという運びになりましたヾ(@^▽^@)ノ そして帰宅するやいなや、冷たく冷えたアイスコーヒーとともに頂いてみましたo(^▽^)o もうね、想像通りの私好みのお味 ブラウンライスクッキーは、焙煎玄米がたっぷり入ってるクッキーなので、とても香ばしく、軽い歯ざわり バターや乳製品たっぷりの濃厚なクッキーもいいけど、今の暑い季節はこの「ブラウンライスクッキー」のような軽い感じのクッキーがピッタリ アイスコーヒーとの相性もいいし、冷たく冷やした麦茶でも合いそう( ´艸`) それにね、この玄米クッキーなら、朝食のシリアル感覚でもいい感じ 食欲のない夏の朝、この玄米たっぷりの香ばしい「ブラウンライスクッキー」ならサクサクと食べられそうです また、私を含め、お勤めしている人なら、会社でちょっと小腹が空いた時にも良さそう( ´艸`) 一枚一枚梱包されてるので、携帯にも便利だし、軽いクッキーなので、適度に空腹を満たしてくれて、ちょうどいい 玄米でヘルシーだし、バターも入ってないので、カロリーを気にしてる人にもいいかも( ´艸`) 若い人から年配の方まで美味しくいただけそうな、香ばしいクッキーだと思いました また明日も買ってこよっと( ´艸`) おいしく たのしく すこやかに 森永製菓 続きを見る ['close']
先日、大好きな>石澤研究所 さんに頂いた、スティックタイプの制汗剤「デオシャーベットバー」を毎日使ってますヾ(@^▽^@)ノ 商品名に「シャーベット」ってつくから、とても美味しそうなイメージがするのは私だけ で、当然のことながら、食べてないので(笑)、シャーベットのような味がするかどうかは???ですが、使い心地はまさに、シャーベットのような感じ( ´艸`) 白いシャーベットのようなバーが肌に触れると、ヒンヤリして気持ちいいの( ´艸`) その上、スプレータイプの制汗剤とかと違って、肌が白くならないし、スプレーみたいに周りに飛び散らないのも嬉しい( ´艸`) 私はスプレータイプの制汗剤が肌に白く残るのも嫌いだったのですが、部屋で使うと、スプレーがまわりに飛び散るのも嫌いだったの(^▽^;) 何となく、部屋の床が粉っぽくなるんだもん(^▽^;)(これって、スプレーしすぎだったの?) でも、この「デオシャーベットバー」はスティックタイプだから、部屋の床に粉が落ちない それに、会社の更衣室とかで使う場合、スプレータイプだと使うときに躊躇することがあるけど、スティックタイプだとまわりの人を気にせずに使えて便利( ´艸`) 香りもハーブ系の爽やかな香りで、暑い日も爽やかな気分になれるし、大きさもコンパクトなので、毎日仕事へ行く時にもバックへ入れて持って行ってます とっても気に入ってます で、今回、私が頂いたのは女性用ですが、同じタイプで男性用もありますよ 詳しくはこちら をチェックしてみてね 石澤研究所さん、今回もありがとうございました今後共どうぞよろしくお願いします 【石澤研究所】「人には言えない、あなたの好きなニオイ」を大募集! 続きを見る ['close']
先日、いつも楽しい話題満載のコスメサイト石澤研究所さんに頂いた、or="#ff1493">「人気商品サンプルセット」を色々とお試ししてみました 今回、頂いたサンプルセットは女性だけでなく、男性用のサンプルも入れて頂いてたので、夫も大喜びでした( ´艸`) まずは、「植物生まれの地肌シャンプー&果汁トリートメント」 無着色、ノンパラベンの自然派ヘアケアセットで、香りはオレンジの香り 髪を洗いながら、ふわって漂うオレンジの香りに癒される感じシャンプーもとても泡立ちがよく、洗い上がりもサッパリとしてます トリートメントはクリーム状で、こちらもオレンジ系の香りで、洗った後もしばらく髪がオレンジの香りに包まれます( ´艸`) 今の季節は柑橘系の香りっていいですよね夏にぴったりのシャンプー&コンディショナーだと思いました で、続いては「ははぎく」シリーズ「化粧水と水おしろい」を使ってみました どちらも、無香料、無着色、ノンパラベンで、お肌に優しい、自然派コスメ 香りは、カモミールの香りで、優しい自然な香りが優しく顔を包む感じ 化粧水は、サッパリとした使用感で、汗ばむ今の季節にぴったりだと思います そして、気になる「水おしろい」は、化粧水に粉おしろいが入ったもので、先ほどのカモミールの化粧水を ベースに作ってあるので、サッパリと軽くて気持ちいい 化粧水ベースのおしろいなので、ナチュラルな仕上がりになるのに、毛穴やニキビはカバーできるっていう優れもの 私も化粧水とセットで使ってみましたが、指で顔に優しくなじませていくと、お肌にフィットした感じになって、とても自然な感じに仕上がりましたでも、ちゃんとニキビ後などは目立たなくなったし、汗をかいても、ムラにならないのが嬉しかったです 休日に近くのスーパーなどへお出かけする時など、軽くメイクをしたいっていう日にピッタリだと思いました で、最後は男性用コスメの「メンズアクネバリア」シリーズの「薬用ウォッシュと薬用ローション」です こちらは、男性用なので、夫に使ってもらいました 夫は40代なので、アクネ???って年齢ではないのですが、それでも、脂の”のり”(笑)がとてもいいので、この「メンズアクネバリア」シリーズは夫にピッタリ?でした( ´艸`) で、夫に感想を聞いたら、薬用ウォッシュは、ティーツリーのような香りがしたそうです うちの夫はアロマオイルのティーツリーが好きなので、香りが特に気に入ったようですが、洗い上がりもさっぱりとして、スっとした感じになるって言ってました そして、薬用ローションもウォッシュ同様、ティーツリーのような香りがするそうで、洗顔後の顔に爽やかな使用感がいいって言ってましたよ また、男性は顔を洗った後だけでなく、髭剃り後とかにもこのローションはいいんじゃないかなって女性の私が思いました( ´艸`) 今回、頂いたサンプルセットは石澤研究所さんで人気の商品ばかりを集めたサンプルですが、石澤研究所さんでは、このサンプル以外にも素敵な商品がたくさんあります 石澤研究所さんのHPは見ているだけでとても楽しいし、実際に商品を使用した方々の感想が見れる、クチコミコーナーもあります コスメに興味のある方は、是非、一度石澤研究所さんのHP へ行ってみてね 石澤研究所さん、この度は素敵なサンプルセットをありがとうございましたこれからも楽しい情報を楽しみにしています バラエティコスメ&ヘアケアの石澤研究所 続きを見る ['close']
<<前の5件 177 178 179 180 181 182 183 184 185 次の5件>>