商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数47件
当選者数 1,703,408 名
クチコミ総数 17,400,781 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
よっしーさん
仕事をしながら、日々の生活を楽しんでいる主婦です。どうぞよろしくお願いします。
■ブログ きまぐれ主婦のきまぐれ日記
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
頂いた美味しい「すくな南瓜」をせっせと活用しています 昨夜は、すくな南瓜を使って、肉じゃがならぬ「肉かぼちゃ」を作りました 作り方は肉じゃがと殆ど同じなのですが、肉じゃがより美味しいかも ジャガイモより南瓜の方が早くお味がしみこむ感じだし、自画自賛ですが、美味しかったわ 今回は牛コマで作ったけど、豚コマでも美味しいかもね 今度は豚肉で作ってみたいと思います そして、今日のお弁当にも カニカマ入り卵焼き オクラのハム巻きソテー 肉かぼちゃ 大根とキュウリとツナのサラダ&ミニトマト ひじきの混ぜご飯 では、行ってきます 世田谷自然食品★<自然派食品>おみそ汁おいしさ実感キャンペーン♪50名大募集★ 続きを見る
自宅でプチっと楽しんでいるベランダ菜園 そろそろ夏のモノは終わりでしょうか? 凛々子もまだ実がついているものの、木がそろそろ終わりを告げています そして 6月にホームセンターで苗を購入してプランターで楽しんでいた「とうがらし」 こちらもしっかりと実ってっていうか、色づいたので、昨日、一旦収穫しました ついでに、凛々子も1つ赤くなっていたので、収穫 とうがらし、たくさん収穫できましたよ♪ 苗は2株購入したのですが、思った以上にたくさん収穫できた感じ まだお花もついているし、青い実もあるので、もう一度収穫できそうですが、赤くなった物が増えたので、一旦収穫しました 後は干して保存です 苗のお値段は忘れちゃったけど、やはりお値段を考えると売られている唐辛子を購入した方が安いと思います でも、安く売られているのは、中国産ばかりだからね 自家製の唐辛子なら、楽しみながら収穫できるっていうのもポイントだし、安心安全な三重県産(?)だから、私にとっては超お得 虫さんもあまりつかないし(カメムシとアブラムシが一時ついて、ちょっと苦労しましたが)、見た目も楽しいので、来年も絶対に育てたいなって 唐辛子がいっぱい収穫できたら、実家やお友達にお裾分けすればいいしね 来年も苗を購入しようと思います そして、先日図書館では、こんな本をお借りしてきました 暮しの手帖 別冊「自家製レシピ 秋冬編」 昨年の秋に発売になったものですが、色々参考になりそうって思って ただ、参考にしても実際にトライするかどうかは、微妙ですが、やはり、自家製のものが一番安心で、さらにはお得かなって思うからね 食費の節約って、極端なことを言えば、お茶漬けや100円のレトルトカレーなどばかり食べていれば、確実に節約はできると思います お弁当だって、毎日おむすびだけなら、かなり安上がり! でも、それではね 節約しつつ、美味しい物を頂くには、多少は手間隙をかけることも大事かなって思ってね ただ 先にも書いたように思っただけで、実践するかどうかはわかりませんけどねあはは 一応、思うだけ思ってみました でも、私でもできそうなことはバンバン取り入れて、楽しみながら節約生活を楽しみたいなって思います 続きを見る ['close']
頂いた「すくな南瓜」 あれから追加でまた2個頂いたので、毎日お料理に活用しています 昨夜は、夫に好評だった肉巻きソテーをまた作ったのですが、今回はデザートにも活用してみました ジャン! すくな南瓜deかぼちゃプリン 肉巻きソテーを作る時に、すくな南瓜をレンジでチンするので、多めにチンして、一部をプリンに活用しました レンジでチンした南瓜を裏ごしして、豆乳(ちなみにマルサンアイさんの調整豆乳を使いました^^)、お砂糖、卵を混ぜて、茶碗蒸しのようにお鍋で蒸しあげるだけ 蒸し器を使うのが面倒だったので、普通のお鍋にお湯を沸かし、その中につけて蒸し茹で?にしました トロトロ&滑らかに仕上がって、すごく美味しい すくな南瓜は一般的な南瓜より甘みが強いので、デザートにピッタリですね 我ながら大満足!! またリピしたいと思います ♪新発売!!マルサンアイ「ひとつ上の豆乳 いちご」モニター24名募集 続きを見る ['close']
ジャガイモのスナック菓子 子供の頃から大好きで、いいおばちゃんになった今でも大好き! ついでに、夫もジャガイモのスナックが大好きなので、我が家にはいつもジャガイモのスナック菓子が常備されています カロリーが高いってわかっていても、一度開封したら途中で止められなくて、一気に完食しちゃって、あとで悔やむことも多いのですが、なんど同じ事を繰り返しても止められません もっとカロリーを気にせずに食べられたらいいのにっていつも思っていますが、そう思うのは私だけじゃないはず! そこで、そんなカロリーを気にする女性に嬉しいジャガイモのスナック菓子が登場!!! カラムーチョなどでおなじみのあの株式会社フレンテ(湖池屋) さんからこんな嬉しいポテトスナックが新登場しました!! ジャン!! その名も「ポテのん」 ポテトスナックののんフライっていう意味だと思いますが、「ポテのん」っていう名前のポテトスナックが新発売になったの!! そして、私は発売早々湖池屋さんにお送り頂いて、お味見させて頂いたってわけなの! 先にも書いたようにこちらの「ポテのん」は、ノンフライのポテトスナックなので、油で揚げていません だから、なんと、これ1個を全部頂いても、カロリーはたったの105キロカロリー!! ジャガイモのスナックで、カロリーがたった105キロカロリーってすごいでしょ???? でも カロリーが低いのはいいけど、油で揚げていないポテトスナックって、お味はどうなの?って気になると思いますが、なんと、なんと、カロリーは控えめでも、お味はまったく控えめじゃなくて、とってもおいしい!! 見た目も普通のポテトスナックみたいで、油で揚げていないとは思えないでしょ? お味もね、油で揚げていないとは思えないおいしさ! サクッ&パリッって感じで、すごくおいしいの お味の種類はトマトサラダ味とリッチコンソメ味の2種類ですが、トマトサラダ味は、あっさりしたお味で、若干薄いかな?って感じもしますが、さっぱりしていておいしい そして、リッチコンソメ味は、トマトサラダ味とは違って、濃いめのお味でインパクトがあります 人によって好みがあると思いますが、夫と私はパンチのある「リッチコンソメ味」の方が好み ま、お味の好みはそれぞれだと思いますが、カロリーの方はどちらも同じ105キロカロリー!!! 嬉しい美味しさです そして、今回はこの「ポテのん」を、湖池屋さんに各1ケースずつお送り頂きましたので、しっかりとサンプリングも頑張りました まずは勤務先! メタボが気になるお年頃のおじ様たちにも大好評 男性陣にはやはり「リッチコンソメ味」が好評で、「ビールが飲みたい!」って言っていました そして、先週末に楽しんだハイキングでも お友達にサンプリング!! 「105キロカロリー???」って、お友達もビックリ! のんべえのお友達なので、きっとビールのお供にしてくださったんじゃないかな?? 今度お会いした時に、感想を聞いてみたいと思います 株式会社フレンテ(湖池屋) さん、この度はご馳走様でした 湖池屋&フレンテモニプラファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
20130820 074733 すくな南瓜入り今日のお弁当^^ テーマ:お弁当&お料理 今日も朝から暑いですね テンションも低めの火曜日です でも、今日は20日の〆なので、頑張らないとね♪ ということで、今日のお弁当 昨日の「すくな南瓜」の煮物入りです カニカマ入り卵焼き ミニがんもどきのソテー アスパラと牛肉の炒め物 すくな南瓜の煮物 ふりかけ&梅干のせご飯 では、行ってきます 『お願い!ランキングGOLD』入賞記念!米飯セットをドドンと300名様に! PR AmbdfpsetFrameHere(); 続きを見る ['close']
<<前の5件 15 16 17 18 19 20 21 22 23 次の5件>>