多言語はフラッシュで覚えさせるべし
[2009-05-29 14:32:43][
ブログ記事へ]
自分自身、英語にはかなり苦労した
会社の昇格要件に、TOEICのスコアを
ある点数以上取ること、とあるので、
大学受験以上に英語を勉強したものだ
4歳の娘、
300語ぐらいの英単語力がある
フラッシュカードとネイティブのCDを
併用しているので、口からぽんぽん
英単語が出てくるのだ
子どもの頭は無尽蔵だなあと思う
フラッシュカードは、
英単語式ものと基本文ものと
両方使っているが、どちらも
すんなりと覚えてしまうので、
親として本当に驚いている
あいげっあぁーぷ、などと、朝起きては喋っている
英語を学ぶ上で、
親が日本人ならば、英語の発音は
教えないほうがいい
LとRの区別とか、できるわけないからだ
ネイティブの声を聞かせておけば、
ひとりでに真似してしゃべっている
きっと、そういうことでいいんだと思う
そもそも、
日本語を知らず知らず話せるように
なっているが、結局のところ、
親の会話をちゃんと聞いているから
別に楽しくなくても良いので、
自然に覚え、一度にたくさん覚えられる
システムを、学校教育に取り入れてくれたら、
と思う
現実、
フラッシュカードで、
子どものみならず、親もちゃんと覚えてしまうから
IQ才能学園 by株式会社スターシップでは、
【楽天】フォニックスえいご「あいLOVEキスゴン」を
取り扱っている
フォニックス式が早いうちに
浸透していたら、私も英語苦労せずに済んだものを
”子どもの英語”に対するご意見モニター体験記事を大募集! ←参加中
【押せば↓何かが変わるはず】
続きを見る
['close']