商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数50件
当選者数 1,702,436 名
クチコミ総数 17,397,927 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
はるぴょんさん
料理に目覚めた中年男子です
■ブログ まくらのブログ
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
健康を研究し始めてから いろいろと書物をあさっていると、 玄米粉に関する記述が多いことに気づきます 玄米を粉にしてスープにすると、 玄米に含まれているミネラルを摂取しやすくなるということ 私も、毎日ではありませんが、 玄米を水にさらしてミキサーにかけ、 鍋で一煮立たせしてクリームにして食べてます 朝の忙しい時間帯に、作り置くと お手軽に朝食が摂れてしかも健康にいい 一度試してみるといいですよ 株式会社ナミスさんでも、 玄米スープをお作りになられていますね 家庭で作った味もいいですが、 プロが考えに考え抜いて作られた商品を 一度味わってみたいですそして健康に近づきたい 【ナミス発】大地の恵みがたっぷり!『玄米スープ17g 』モニター大募集! ←参加中 続きを見る ['close']
東洋医学によると、 午後3時から5時の間に水やお茶を しっかり摂ると身体にいいみたいです 膀胱が活動する時間帯なので、 解毒を促すために水分をしっかり摂るのが よいとの事 普段から、この時間帯はお茶をしっかり 飲んでいるのですが、いろいろなお茶を 試しては飲んで、飲んでは試しており、 どのお茶が自分に合うのか日々 試行錯誤しています 中国茶と茶器の通販専門店「花郷」さんで、 台湾高山茶を取り扱っているのを見つけました 中国のお茶は飲みますが、台湾のお茶は まだ味わったことがないです どんな味なのかな 烏龍茶と同じ感覚かなあ 一度味わってみたいです ◆花郷◆台湾高山茶 阿里山 特級 50g ←参加中 続きを見る
一年の計は元旦にあり 今年は、 「人に癒しを与えられる人間になりたい」としました 決意したことは、メモに残しておくと忘れません 私のメモ帳は、いたってシンプル 100均で売っているA7ノートに、 文庫本サイズのブックカバーを掛けて ポケットに入れていつでもどこでも 思いついたことを書けるようにしています 新聞の切抜きとかも貼れるのと、 日付がないことで、毎日書かなくてはいけない、と いう強迫観念を持つ必要がない気軽さが 私にぴったり合ってます 20年後、30年後に自分のノートを 思い返してみてみて、当時はこんなことを 考えていたんだなあと回顧できたら いいなあと思ってます ノート、手帳、日記帳……、あなたの「こだわり」教えてください ←参加中 続きを見る ['close']
健康を研究しはじめて久しいのですが、 身体を温める食材と、冷やす食材があるようですね 特に肌寒い冬の時期は、 できるだけ身体の中から温めることが 心もホッとしますね 冬の旬のひとつというとしょうががあります 生姜はすりおろすと良いと昔から 言われてますが、紅茶と一緒に飲むと なお良いみたいですね 朝食時にしょうが紅茶を飲んで 一日気分爽快 朝早く起きて時間に余裕があるときには、 しょうがをすりおろして紅茶に入れて 飲んでいますが、冬場は 寒くてなかなか布団から出られないですよね そんなときには、 株式会社大八宗久(だいはちむねひさ) 和方堂(わほうどう)さんが手がけている しょうが紅茶を処方するのがいいかなと思います 国産紅茶を使用しているので日本人のお口に 合うのは間違いなししょうがと一緒にとって 身体を温めて健康に近づきたいです 【冬のあったかドリンク!】話題のしょうが紅茶、英国PUKKAハーブティー ←参加中 続きを見る ['close']
有限会社ブーンさんの キャラクターグッズはどれもかわいいですね 靴下にあしらった、斬新かつ大胆なデザイン うちの4歳の娘はもっぱらプリキュアづいてますが、 エルモの喋るぬいぐるみも好きで、 「えるも いっしょにごはんたべよ」と言って ご飯の時間に一緒に食べているぐらいです なんでも、 レッグウォーマーのお子様モデルを募集しているとのことで、 我が家でも勝手に立候補させます うちの子は保育園で一番小さいので、 まあかわいく写せると思いますよ(親ばか) キャラクター レッグウォーマーのお子様モデル募集!【ブーン】 ←参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 89 90 91 92 93 94 95 96 97 次の5件>>