おくやまひさし氏のえにっき
[2008-11-18 06:29:26][
ブログ記事へ]
おくやまひさし氏のえにっきが
注目を集めています
60年前の小学生の頃の思い出を
絵日記に認めたということですbr />
確かに、
小学生の頃は絵心も文才もさほど
付いていない頃ですから、
当時の思い出と大人になってからの
文才力と画才力を持ってすれば、
それなりにいい作品ができるのかもしれません
小学生のころは、
精神的にも身体的にも発展途上で、
いろいろと他人に迷惑をかけてたかなあ
と思います
1年生の時に、
かけっこで一番になり、
自分って足速いんだ、と驚いたこと
2年生の時に、
学級委員に選ばれ、
自分はそういう風に
見られているんだなあと
思ったこと
がりがりの身体でイジメの標的に
されやすかったこと
覚えているのって、
子どもながらに強烈に印象に残った
ことなんだなあ、と
今思い返して出てきた文章を見て
感じましたね
忘れられない小学生の頃の思い出大募集!@小学館よくよむコム
続きを見る
['close']