商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数40件
当選者数 1,699,152 名
クチコミ総数 17,396,826 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
まるみさん
新しい物や事に挑戦するのが好きです!モニターで体験するのも大好きです。美味しい物には特に目がありません。(*^_^*)
■ブログ まるみの「気ままに」美味し〜い宝箱☆
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
贈り物というのは、「心を贈るもの」だと思っていますなので、何をいただいても、贈った側の人が、一生懸命考えて贈ってくださったものなので本当にありがたく、嬉しくいただいていますそんな中でもひときわ嬉しいお歳暮を贈ってくださる方がいます以前1度、私のブログで紹介したことがあるのですが、改めてご紹介しますネ毎年、我が家には、 「青森りんご」のお歳暮が届きます(^_^)りんごと言ったら青森!というくらい有名なので、青森のりんごは本当に美味しいと思いますしかも、この箱の中には、大きなりんごだけが詰まっているのではないんです心や愛情や感謝やいろいろな気持ちがたっぷりと詰まったりんごなんです(^_^)このりんごを毎年贈ってくださるのは青森県黒石市に住む、りんご農家を経営しているMさん夫とは古くからの付き合いで、夫が転勤で、青森県南津軽郡で仕事をしていた時からですから、、、早、20年も前からでしょうかMさんは、夫よりも一回り以上も年上の男性でしたが兼業農家(りんご農家)をしながら、会社員として出張所の所長をしており、その上司として、夫がおりましたとても一生懸命まじめにお仕事をされる方で私もMさん、大好きでしたよ!この地で夫が仕事をしたのは、3年だけだったのですがその後、転勤になっても、Mさんは、夫にずっとりんごを贈り続けてくださっていたそうです夫のことを尊敬し、お互いに大好きだったんですね!(男同士の相思相愛というか(^_^) )そのMさんは、持病の悪化で、ほどなく会社を退職し、長い闘病生活の末、6年前に亡くなりました普通だと、そこで「縁」が途切れてしまうと思うのですが、その後も、Mさんの奥様から毎年りんごが届くのです何だか感激してしまって(^_^)多分、Mさんが、 「まる夫所長には、自分が亡くなってもりんごを贈り続けてくれ」と遺言を残していたんだと思っています夫とMさんの結びつきはすごい深いんですね実は、昨年、夫が危篤状態になった時、意識がもうろうとしていて夫は、目の前の川を渡ろうとしてたんです(多分、これが「三途の川」というものでしょうか)その時、川の向こう岸に、Mさんがいたんですってでも、Mさんは「所長!まだ、来れば まいね」(まいね=だめだ)と言われたんだそうですそれで夫は、川を渡らなかったんですもしも渡っていたら、今、ここには居ないのよねと思うと、本当に不思議です死の淵で「まだ来れば まいね」って言って追い返してくれたMさん今年、Mさんの奥様が函館に慰安旅行にいらした時にお会いして、この話をしたら、「んだべうちの人なら、そう言うさ!」とニコニコしていました贈り物って 「心を贈るもの」であるし、いただく方も「心をいただく」ものであるなとMさんのりんごを見る度に思い、ありがたい気持ちでいっぱいになります今年も お歳暮のシーズン儀礼ではなく、こんなステキな「心」を贈れたらって考えていますこの箱の中にはMさんの家で作ったりんごがたっくさん入っているのでご近所さんやお友達へおすそ分けもするのですがりんごジャムも作ってみました!甘い美味しいりんごジャムお腹にすっと入っていきますネMさんの「めべぇ!(美味しいでしょう!)」という優しい声と、ニコニコ顔が目に浮かびます今年も美味しくいただいてます!ありがとうございます、Mさん!!お歳暮に是非どうぞ! 続きを見る ['close']
横浜文明堂さんからのお題は「カステラとおしるこ、どっちがお好き?」です私は、 「カステラ」派です!私は、 「洋菓子派」なんですなので、和菓子系のお菓子だったら洋風のテイストが入っているものに惹かれるんですケーキの美味しさって土台の「カステラ」が重要な要素になっていることもあって基礎部分の「カステラ」これは大好きですね一方、夫は 「おしるこ派」です!夫は、 「和菓子派」なんですしかも、無類の「あんこ好き」(^_^)絶対に「おしるこ」を取ります!なので、我が家では、取り合いになることはほとんど、無い、です(笑)それにしても、、、カステラとおしるこのコラボにはびっくりしました!茶わんかすてらって、拝見しましたら本当に茶碗の中にカステラが入っているように見えますね!でも、これにはちゃんとしたいわれがあって「手作り手焼きのカステラ古法は、炭釜と呼ばれる炭火を用いて、釜で焼いていた」そうなんですね!それを見立てて、器をお汁粉で作ったというんですもの!!すごいなと思いましたそして、器もお汁粉として食べれてしまうなんて「エコ」にもなってますネ(^_^)写真を拝見すると、中のカステラが黄金色をしていて、すごくそそられてしまいますカステラを食べた後に、器をお汁粉としていただくなんて、考えも及ばず、2つの美味しさを時間をかけてゆるりと愉しむという時間を愉しむ「ゆとり」のお菓子という気もしました是非、味わってみたいですねちなみに我が家だと、中のカステラを私が食べて器のおしるこを夫が食べて仲良くめでたし、めでたしって感じでしょうか(^_^)「カステラとおしるこ、どちらがお好き?」エピソード大募集! 続きを見る ['close']
グローヴェンターテイメントさんからのお題は「あなたが体験した感動的なサプライズとは?」です感動的な出来事人の優しさを感じた時ってとても感動しますよね特に去年、我が家の夫が病気で倒れて覚悟した時から、人の温かさなどを特に特にしみじみと感じるようになりましたおかげさまで今年、退院できてそんな一連の流れからステキな親子とお友達になれまして(^_^)ものすごく気配り上手なKちゃん瞬時で大好きになりました(^_^)私達夫婦と、Kちゃん親子はお友達になってまだ、1年も経たないのですがとっても親しくさせていただいてマス夫の誕生日は8月だったのですがその時も、「ちょっと渡したいものがあるから」と言って、プレゼントを持ってきてくれましたKちゃんのお子さんと一緒にネプレゼント品はもちろん、とっても嬉しくて(^_^)でもね、その時のサプライズが本当に心に残っていますKちゃんのお子さんは中学3年生吹奏楽部に所属していて、フルートを吹いています夫の誕生日に、何とKちゃんはフルート持参で来てくれて「ハッピバースディ」の曲を演奏してくれたのです!!!中学3年生ともなると恥ずかしがって、なかなかそういうことはしてくれないと思うのですがさり気なくお祝いのフルートを吹いてくれたのです子供のいない我が家にとってこんな素敵なあったかいプレゼントをもらったことはありませんなんて素敵なサプライズなんだろうっていつまでもフルートの音色が心の中で響いていますまる夫君、長生きしなくちゃ、ネ(^_^) 続きを見る ['close']
全国書店ネットワークehonさんからのお題です「あなたはドラマ派?それとも原作派?」両方観た時は、大抵は原作の方がよかったって思う場合が多いですネ特に「原作」を読んでから、ドラマや映画を観た場合には、絶対に「原作」の方がいいよって思ってしまいます「原作」の場合、作者の方が、登場人物の動きから心のひだの部分まで、文字で丁寧に綴られていますよねまさしく、登場人物の「息づかい」まで聴こえてくるような情景描写やセリフを読んでいるうちに自分がその「世界」に入り込んでしまってかってに登場人物の声や姿まで想像して自分の中でその物語が動き始めるこれって、「原作」ならではのことだと思います読んだ後、ドラマや映画を観るとストーリー展開が速すぎて「もっとここはじっくりとやって欲しいよ」と不満に思うこともあり、役者さんが自分のイメージでなかったりするとガッカリしたりネ(^^ゞただ、ストーリー自体もかなり変わってきている部分も多いし、ヘタすると、ラストの一番大事なシーンで、原作は「二人は別れる」はずがドラマでは「結ばれる」というものまであってあれ、これって、違う物語よねと思うことも多々なので、「原作」は原作としての一つの物語「ドラマ」や「映画」も別の一つの物語として観ると、どちらも面白く観られるなまさに、一粒で2度美味しいって感じ??「ドラマ」から先に観た場合は、後で原作を読むと、「あの時のあの役者さんの表情は、こういう心のひだが隠されていたのね」と分かる場合もあり、興味深く原作を読めるという気がしますという訳で、結論!私は 「原作派」です!(^_^)あなたはドラマ派?それとも原作派? 続きを見る ['close']
クリスマスプレゼントって子供の頃は本当に楽しみでしたね今の子供たちのように、いつでも簡単に欲しい物が手に入る時代ではなかったし、私の母親は「欲しい物は自分でお金をためて買いなさい」という主義で、簡単に物を買ってくれませんでした洋服やゲームなども、全部、おこづかいやお年玉をためて自分で買っていましただから、クリスマスのプレゼントって本当に楽しみでした♪なかでもすごく記憶に残っていて嬉しかった物それは、 「24色の色鉛筆」ですしかも「缶入り」ですよ!!ある日、母が「一緒に買い物に行こう好きな物を選んでいいよ」と言うのですこれがクリスマスプレゼントだったのですね!父の勤める国鉄には「物資部」というところがあって定価よりも何割引かで雑貨品や文具などが買えるところがあるのですその物資部に初めて連れて行ってもらって何でもいいから買ってあげるっていうんですあの母がですよ!!(笑)もううれしくてうれしくて当時、私が夢のように欲しかったのはお友達が持っている「24色の色鉛筆」でした何たって「金」と「銀」の色鉛筆が入っているんですもの憧れちゃいます見ているだけで「うっとり」しちゃうんです(笑)え、これ、買ってもらえるのぉ???とほんとにほんとに心臓がドキドキしちゃってキレイに包装してもらった時は、クリスマスが待ち遠しくて仕方がありませんでした母は「現実主義者」でしたので、「サンタさんからだよ」とか、そういうウソは一切言いません(笑)同じものなら、少しでも安い物をと思って物資部に連れて行って買ってくれたんですその物資部に置いてあって文房具品の数々も私にとっては夢の品々だったし、キラキラ輝いていました30数年経っても、そのキラキラした光景が忘れられないので、私が一番記憶に残っている嬉しかったプレゼントはこの24色の色鉛筆ですねずっと大事に使いましたいままでで一番嬉しかったXmasプレゼントは? 続きを見る ['close']
<<前の5件 116 117 118 119 120 121 122 123 124 次の5件>>