商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数39件
当選者数 1,699,290 名
クチコミ総数 17,396,509 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
まるみさん
新しい物や事に挑戦するのが好きです!モニターで体験するのも大好きです。美味しい物には特に目がありません。(*^_^*)
■ブログ まるみの「気ままに」美味し〜い宝箱☆
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
株式会社ゴールドウインさんのモニター企画 加齢臭もすっきり! マキンフレッシュプラス モニターに応募して当選し 送られてきました! 立派なアンダーシャツだわ! 1枚のお値段が、3,990円という高級シャツです 夫に見せると 「新庄になったみたいだ!!」 と喜んでおりました(^_^) 加齢臭(いわゆるオヤジ臭と呼ばれるもの)は、 中高年特有のニオイ(体臭)のことで、 40歳を過ぎると若い頃にはなかった脂肪酸が 増えてくるんだそうです これが、汗などの分泌物と混ざり合って酸化したり 皮膚の常在菌によって分解されるとノネナールが 発生するそうなんです この、ノネナール=加齢臭の原因となるんですって! ノネナールって、古本やチーズのような 独特なニオイ、なんだそうデス(^^ゞ 一方、汗のニオイ成分は 「汗くさい」に相当するアンモニア臭、 「足のクサイニオイ」の原因となるイソ吉草酸などが あるそうです つまり、ニオイの成分が違うんですね このニオイの成分を こんな感じで防いでくれる 画期的なアンダーウェアのモニター! これは、楽しみですよね! 早速箱を開けてみました すごく手触りがいいんですよ 素材を見てみました シャツの左の脇の下の方に、でっかいタグがついていて それを見ると ポリエステル 79% 指定外繊維(マキンフレッシュ) 15% ポリウレタン 6% となっていました ポリエステルが8割で、 あとは、マキンフレッシュとポリウレタンなんだ! すごくね、手触りも肌触りも気持ちよくて お気に入りでした ただ、この下についているタグがかなりでっかくて カンタンに取れないので、 夫は肌が弱いので「チクチクする」と嫌がっています カンタンに取れるか、別に説明をつけてもらえたらなと 思いました 折角、着心地がよいのでネ 衿のVの感じもいいし、 脇のメッシュ切り替えも、汗を 吸収していい感じです! そして、ニオイはというと、 翌日、クンクンしてみましたが、ほとんどニオイがしないです 淋しいくらいに(笑) もともと変なニオイはしないんですが(笑) 夫のニオイが消えちゃったような気がして 私が犬なら淋しいゾという感じ(爆) 見事なものだなと感心しました これならば、加齢臭を気にしている人や 体臭のキツイ人、 汗をすごくかく人など とってもいい、優れた商品だと思いました 洗濯しても効果は落ちないので、これはいいですよね! 夫からの注文は、袖が邪魔だと言っています 袖が無いほうが、着心地はもっといいと言っていました 他の部分については、かなり満足しています とてもよい体験が出来た、素晴らしい商品だと思いました ありがとうございました! GOLDWIN WEB STOREファンブロガーサイトに参加中 続きを見る ['close']
ミックジャパンさんから、とっても素敵なモニターがあったので参加します! モニター品は 阿波ノ美 鳴門わかめ配合シャンプー&コンディショナー 2回分セットです タラソテラピーで髪に極上の潤いを タラソテラピー この言葉を初めて耳にしたのは、78年前 千葉県勝浦市にあるリゾートホテル ブルーベリーヒルズ勝浦に約1週間の予定でステイする機会が ありまして このリゾートホテルには、タラソテラピーの施設があるんですね とても立派な それまで、 「タラソって何?」と全く理解していなかったので、 どんな施設なのか、見学に行ってきました プールのようにもなっているのですが、そこで、いろいろな 海洋療法が受けられるというのです 受ける前には、ムリのないように、身体のチェックを受けて それで、いろいろなタラソを受ける コースは、4タラソ とか6タラソ とか 療法によって分けられているんですね オモシロそうだったので、受けたかったのですが 夫はやらないっていうし、 私はその時はコレといって悪い部分もなかったし、 料金もかなりお高かったので、見学でやめました(笑) でも、、、 なかなかそういう機会もないので、今考えると 経験しておけばよかったなって思いました タラソテラピー とは ギリシャ語の「タラサ」=「海」とフランス語の「セラピー」=「療法」からなる造語で、 1867年にフランス人医師であるホナルディエールによって名付けられたそうです 地球上のすべての生物は「海」を起源としていて その母なる海の恵みで身体の内側からリフレッシュすると いうのがタラソテラピー(海洋療法) 海に包まれる優雅さは、心身に深い安らぎを与えてくれます 海草はミネラルたっぷり! ヨードは、新陳代謝を高めて、余分な脂肪の燃焼をしてくれ、 体内の老廃物の排出を促す働きもあります 本来は、治療やリハビリ目的ですが、 近年では、ストレス解消や美容、生活習慣病の予防 ダイエットなど幅広い目的で親しまれています これが私が勉強したタラソの知識です(^_^) ね、何か、やっておけばよかった!って思いますよね まだ、当時は精神的にも弱ってなかったので(笑) その時はあまり感じなかったのですが 近年、精神面でもくたびれているので 今なら二つ返事でやっているように思いますヨ!ウフ そんなタラソが、自宅でカンタンに出来るとしたら これは、絶対にやってみたいですよね!! 天然わかめと海洋成分でしっかり保湿、ダメージを補修して 髪本来の美しさを引き出してくれるそう 鳴門海峡の激しい激流にもまれて育った鳴門わかめは、 多くの豊富なミネラルを含んでいるそうです 自宅でヘッドスパが出来て ミネラルたっぷりの海の恵みでタラソテラピー!! 簡単にできるヘッドスパの手順もつけてくれるそうです 私の髪は、ダメージヘアなんです 縮毛矯正パーマとカラーリングで痛んでいます タラソの力で、蘇りたいですね お魚さんになった気分で モニターに当選しましたら、タラソの報告をさせて いただきたい!と思います 気持ちいいだろうな どうぞよろしくお願いします 【きれいね★ネット】日本の極上海藻シャンプーでヘッドスパ&タラソテラピー! ←参加中 続きを見る ['close']
長塩産業さんの 電子レンジ専用調理器具 レンジクックの モニターをしています 今回は、ちょっと趣向を変えて、デザートを作ってみましょうか! 私、でも、デザート作りはほとんどしたことがなくって レシピ集を参考にしながら、 カスタードプリンを作ってみることに しました 出来るかな 材料は、 たまご 2個 砂糖 大さじ3 牛乳 1カップ バター少量 カラメルソース砂糖 大さじ2 水 少々 作り方は ボウルに牛乳と砂糖を入れてよく混ぜる レンジにほんの少しかけて、砂糖を溶かしやすくする そこに卵を入れてよく混ぜてプリン液を作る プリンを入れる容器にバターを塗り プリン液を入れる レンジクックに水を200cc入れて、スノコをのせて 容器を入れて蒸します 500Wで12分 出来上がり! 冷やして お好みでカラメルソースをかけます カラメルソースは、 耐熱皿に砂糖を入れて 水をしめらせる程度かけて レンジで1分半くらい 茶色っぽくなったらすぐに出してお湯をかけて 混ぜると出来上がりです 驚くぐらいにカンタンに出来ました 普通の蒸し器を使う時って、ラップをかけたり すが入らないかとか気にするんだけれど 全く気にせず、こんなにカンタンでいいの?って いう感じでした お味も、普通でしたし(^^) これなら、時々作ってもいいですネ! ハンガーのながしおファンブロガーサイトに参加中 続きを見る ['close']
グリーンパール納豆本舗を運営する大永商店さんの、 4回目のプロジェクトがはじまっています 過去3回に渡ってすべて参加している納豆好きの私ですが、 なかなか当選の道は難しく 4度目の正直(!?)を目指して、今回も心を込めて 参加したいと思っています♪ よろしくお願いします 今回のテーマは あなたのこだわりの納豆の食べ方を教えてください♪ です 納豆は、何もかけないでそのまま食べる(おやつ代わり)ほど好きな私ですが、 私の父から引き継いでいる食べ方があります それは 「ご飯の熱さによって、調味料を変える」という ことです まずは、普通の熱さのご飯の標準編 私の場合は、調味料を入れる前に、納豆をある程度混ぜます その方が粘りが出て美味しいので 混ぜたら、基本形の「しょうゆ」を入れます 以前はこれだけだったのですが、 結婚してからは、からしとねぎを入れるようになりました 普通の熱さのご飯には、この標準形の「しょうゆ」を入れます 万人が美味しい味ですよね そして、ご飯が冷たい編 冷たいご飯に合う調味料は 「みそ」 おにぎりなんかも、冷やご飯にみそをつけて 食べると美味しいですよね その感覚からきています 作り方は同じで、納豆を混ぜてからみそを入れて また混ぜます ちょっとしたこだわりで、 現在は、自分で作った「手作りみそ」を使っています みそと納豆も非常に合います そして、究極の熱いご飯編 炊き立てのご飯には、 「塩」 これ、本当に美味しいんです 父は、毎晩晩酌する人なので、晩酌の時におかずを 食べてしまうことが多くて、最後、ご飯は納豆で しめることが多いんですネ 私も父と一緒にお酒を飲む事が多かったので ちょうどご飯の時間に間に合うように炊くと 飲み終わった頃に、ご飯が炊き上がる まさに炊き立て! その炊き立てのご飯に合う最高のおかずとして 塩入り納豆があります 最初に納豆をかき混ぜて、そこに塩と味の素少々を 入れてかき混ぜて、アツアツのご飯にかけます もう、最高(^_^) 納豆は、出来れば ひきわり納豆がより美味しいと思います! 父は津軽の人なのですが 津軽弁で 「あっつぅままさ 納豆!!めぇなぁ!!」 という言い方を父はします 訳すと、 「熱い炊き立てのご飯に 納豆!!何て美味しいんだろう!!」 となります 本当に感動的な味なんですよね 思わず、笑みがこぼれるというか この3種類を覚えていると、バリエーションにとんだ 美味しいご飯と納豆生活が送れます(^_^) 他には、大根おろしに納豆を入れてしょうゆをかけるのも 好きですね! この場合は、大根はしっぽの辛い部分に限ります! 大根の辛さで、しょうゆも少なめですみますし、 これまた美味しいですよね! 卵の黄身と混ぜて食べる卵納豆も好きです この場合は、必ず「ひきわり納豆」でネ 納豆の食べ方って、人それぞれこだわりを持って 食べていると思います それだけ、納豆って日本人の食卓で愛されている物だなって 感じています 納豆 大好き!! さて!今回のモニター品は 伊達藩古式納豆 正宗公 と 伊達藩エコ正宗 です 伊達藩古式納豆 正宗公 は ひきわり納豆ですが、 普通のひきわり納豆とは違うんですね 一度完全熟成したひき割り納豆を宮城県産米麹、蜂蜜、五島灘の海水塩で じっくりと時間をかけて再発酵、熟成させて アミノ酸の旨みと食をそそる香りを醸し出す絶品納豆です! ということなんです! どんなお味なのか、ひきわり納豆大好きな私としては すごく興味をひきます このまま食べたり、ちょっとアレンジして食べてみたいですよね! 伊達藩エコ正宗 は、 以前のプロジェクトでもモニター品として登場していて 興味があった商品です 北海道の減農薬減化学肥料栽培グループとの契約によって栽培して 頂いている特別栽培小粒大豆を使用していますので、 さらに安心安全の納豆です 食べ終わった後の処理は、手を汚さずトレイをリサイクル出来る ように新開発したエコトレイを採用しております ということで 納豆のみならず、トレイにまで気を配っている素晴らしい 商品是非是非、食べてみたいですね! どうぞよろしくお願いします これが納豆!?絶品納豆こだわりの食べ方大募集【グリーンパール納豆本舗】 ←参加中 続きを見る ['close']
長塩産業さんの 電子レンジ専用調理器具 レンジクックの モニターをしています 今回は、ご飯のお供に美味しい! にんにく風味のなすと鶏肉のしょうゆ炒め を作ってみました 材料は 鶏胸肉 150g (細めに切るとよいです) サラダ油 大さじ1/2 塩 小さじ 1/2 にんにく 1個(スライスします) なす 2本(縦半分に切って、斜め薄切り) にんじん 1/6本 (細切り) ピーマン 1個(細切り) タレ砂糖 小さじ1 しょうゆ 大さじ1 うめシロップ 大さじ1(なければ甘酢でも) 作り方は 鶏胸肉とサラダ油と塩とにんにくをポリ袋の中に入れて 揉みこみ、1時間くらい冷蔵庫の中に入れておく あとは、レンジクックの中に、 鶏胸肉、野菜の順に入れて、 500Wのレンジで10分 (にんにくも入れてネ) (途中で裏返してネ) 火がすっかり通っているので 最後にタレを入れて 2分レンジにかけて出来上がり! 最初に、油と塩の中で揉みこんでいるので 胸肉でも、パサつかずに美味しくいただけます ご飯がはかどります 不思議なんですが 普段は切って、フライパンで炒めているものを レンジクックに変えただけで お料理している感じがしないんですよね ひょっとしたら、台所にずっと立っていて 火の前で鍋やフライパンを触っていると 「料理した気分」になるのかも!って思いました レンジを使うと、時間まで何もすることがなく 終わりの合図が鳴るまで、他のことが出来ちゃうんですものね! 立ちっぱなしじゃなくて、ちょっと優雅な気分に浸れる、 そんな調理器具なんですねレンジクックって 体調の良くない時は、立ちっぱなしはつらいので コレ、便利です本とに(^_^) 焦がす心配もないしネ! ハンガーのながしおファンブロガーサイトに参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 19 20 21 22 23 24 25 26 27 次の5件>>