商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数53件
当選者数 1,702,628 名
クチコミ総数 17,400,968 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
まるみさん
新しい物や事に挑戦するのが好きです!モニターで体験するのも大好きです。美味しい物には特に目がありません。(*^_^*)
■ブログ まるみの「気ままに」美味し〜い宝箱☆
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
観光情報サイトの「たびけん」さんからのプロジェクトは「信州スノーリゾートの特集」を見て、あなたならこの信州(長野県)でどう楽しむのか教えてください!!とのことですはい!分かりました!早速参加させていただきますネ特集ページを見に行くと、とても分かりやすく「おすすめプラン」が出ていましたのでこの中から選んでみました私は、プラン2の軽井沢編が一番気に入りました軽井沢って憧れなんですよね軽井沢ウインターフェスティバルが素敵と思ったのですが、もう終わってしまったんですねでも、その時期に行けば行けるわけなのでプランには入れなくちゃね!幻想的なライトアップ、とっても素敵ですお買い物は軽井沢プリンスショッピングプラザでアウトレットモールなので、これはいっぱい買っちゃいそう(^^)せっかくなのでスポーツも楽しまなくちゃ!スカップ軽井沢では、カーリングが楽しめるんですって!カーリングと言えば、我が生まれ故郷の青森が有名1回やってみたかったんですよねちなみにこれ、カーリングのストラップなんです(^_^)(青森で買ったんデス)こういうグッズもきっと売ってるんでしょうね欲しいので買います!(^_^)スキーは、ずっとやってないので出来るかなと思いつつ、ナイターに興味があるので軽井沢プリンスホテルスキー場のナイターも予定に入れておきましょうかふと思ったのですが、信州も「りんご」が有名ですよね青森も「りんご」そして、スキーにカーリング似てるなって感じました気候や風土が似ているのでしょうネそして、お泊りはやっぱり憧れの軽井沢プリンスがいいなって思います軽井沢には1度行ってみたいので実現したらとても嬉しいですね!観光旅行情報サイト「たびけん!」冬の信州の楽しみ方、最近色々あるけどどれがいい? 続きを見る ['close']
総合ショッピングモールのSAVAWAYさんからのプロジェクトはホワイトデーに贈られたいor贈りたいものは!?です今回SAVAWAYさんからプレゼントしていただけるのは2商品です私はこのうち、ピュアで深い愛を感じるワイン!!「マイラブ 2007」を選びました!まず、ホワイトデーに贈られたいものは「心を込めて選んでいただけたもの」ならば何でも本当に嬉しいんですクッキーだとかチョコだとか、甘い食べ物系は無条件に嬉しいですね!あとね、 「記憶に残る贈り物」だったら最高だなと思うんですね今まで、いろいろホワイトデーにはいただいています夫からは、品物というよりも、食事とか旅行とか「思い出に残る」プレゼントが多いかな?と感じています食べる物だと食べちゃえばおしまいになってしまうのですがどこかに一緒に行ったとなると思い出として永遠に残るから好きですネそして、かなり昔にさかのぼりますが、、、これは20年以上も前にホワイトデーにいただいたシュガーポットです金色の部分なんかもう、色あせてますがいまだに我が家で現役で活躍してくれている私のお気に入りですこれね、実は、私の夫が会社の上司だった頃にお返しでいただいた物なんですもちろん、いただいたのは私だけでなくて同じ物を一緒の営業所で働いていた子と一緒にいただいたんですが、田舎娘の私が、こんなステキなガラス細工のシュガーポットをいただいて、もう、キラキラに輝いていて、ホワイトデーにこういうプレゼントをいただいたことがなかったものですから、もう嬉しくて嬉しくて、ずっと飾っていたんですねまさか、その人とこうして縁あって夫婦になるとは思いもしませんでしたが、大事に飾っていた思い出の多いシュガーポットを今も使っているんですヨ20年以上経ってもこうして覚えている贈り物って何か素敵だなって思いますだから、お値段とかじゃなくて、 「記憶に残る贈り物」っていいなって思ったわけですさて!今回、SAVAWAYさんからのプレゼント品のワイン「マイラブ 2007」はまさしく「記憶に残る贈り物」になる逸品だなと思いましたKBワインさんのショップで取り扱われている商品なのですが、説明を読んでいて、一目惚れの商品でした!造り手は、若手なのですが南仏を代表する生産者として今もっとも注目を浴びている生産者[デュペレバレラ]さんのワインなんですこちらは、ご夫婦お二人のお名前を取ったものだそうです(夫デュペレ 妻バレラ)そのこと自体が素敵ですよネ樽は新しい樽を使わないで、フランス最高峰ワインのロマネコンティなどの一流生産者から譲り受けた樽を使っているそうですなので、若いヴィンテージでも、仕入れ直後からすぐにサービスできる美味しいワインが出来るそうですHPのワインの説明文を読んでいて、目がキラキラになりました一文を紹介しますネその味わいたるや、『とにかく、はちきれんばかりのジューシー果実味!!フレッシュでみずみずしいイチゴ、ラズベリー、チェリーの香りにバラやハーブの芳香が溶け合い、そしてちょっぴりスパイシーなアクセントつるりとなめらかな舌触りの直後、美しく甘酸っぱさを伴いながら繊細かつエレガントに広がるつややかな味わいは、そう、まさしくブルゴーニュのピノノワールを彷彿させる味わい!!!それでいて、濃厚なエキスたっぷりの果実味に緻密なタンニンが溶け込んだまろやかな味わいは、どこか温かみを感じるほど飲み進めるにつれ、舌に、体内に、浸透してゆく旨みそしてしっとりと深く、長く、続く余韻しかも最後の最後に残るのは、明るく穏やかな爽快感それにしても、旨い!!!ずっと飲んでいたいほど!!!きゅんと甘酸っぱい恋心から、深く穏やかな愛情までもを感じられる(?!)この味わいに、全身どっぷり浸ってしまいます!!!』(HPの文章をそのまま写させていだだきました)どうですか?どうしたらこういう表現が出来るのかしらと頭がクラクラするくらい素敵な表現!!絶対に飲んでみたくなりますよねそして、今回、このワインに大きく惹かれた理由がもうひとつありますそれは、このラベルですMy Loveの下が『空白』になっているのですよねそして 2007 と何て素敵なのかしらここにメッセージを書くと、世界で1本だけの「愛」のワインになるんですね!!この2007年というのはワインは完熟の当たり年だったそうですが、我が家にとってはとっても大変な年でしたブログにも書いているので読んでくださっている方はよくご存知なのですが重い心臓病を患っている夫の病気が悪化して入院中に危篤状態に陥った年、なのです今までの幸せ感が一瞬にして吹き飛びどん底の気分を味わった年でしたでも、奇跡的に峠を越して退院することが出来、今は、温存療法のみですが、明るく生きています!このことがあって、夫婦の「絆」がより深くなったような気がしていますそんな重い意味のある2007年に出来たワイン「愛を込めて」のメッセージをこの空白部分に夫に書いてもらえたら、もう最高の贈り物になるなって思いました我が家の夫は、自己流ではありますが「書」をたしなんでいます毎年、「我が家の目標、家訓」を漢字一文字で決めて(二人で相談して決めています)それを夫が色紙に書いて飾ってあるんですね(今年の様子は こちらを読んでくださいね!)結婚以来、続けているのですが、そのようにして、夫にこのラベルに「妻に贈る一文字」として書いてもらえたら宝物になると思いますMy Love の一文字は、何という文字になるでしょうねもしもこのワインが届いたならばこのラベルに夫に書いてもらって、4月の私のお誕生日に飲んでみたいなと夢見ています※参加企業様のHPの画像は、主催のモニタープラザ様から使用可との了承を得て使用しています(^_^)SAVAWAYモールモニタープラザはこちら 続きを見る ['close']
モニタープラザ内東宝株式会社演劇部さんのプロジェクト「あなたのチェンジ!な体験談」に応募して当選し、図書カード2,000円が届きました!ご丁寧にも、簡易書留で送ってくださいました図書カードって、本以外にも文房具やいろいろ買えちゃうので重宝しています学生時代に卒業した日に髪をバッサリ切った「チェンジ!な体験談」を書きましたがこれからもチェンジ!な体験、あると楽しいかも!楽しい企画をありがとうございました!石丸幹二主演ミュージカル!『ニューブレイン』★チェンジ!な体験談大募集 続きを見る ['close']
アンティアンさんのプロジェクトで、手作り固形石鹸シャンプーとビネガーリンスのモニターを募集しています正直言って、びっくりしました!どういうものなのか、動画でじっくり見てみたのですが石鹸を直接こすりつけるんですね!頭に!!え!!初めてです!!石鹸洗顔がお肌にいいように、石鹸シャンプーも、地肌によさそうだなと感じましたそして、石鹸を使ったことによってアルカリ性なために髪のキューティクルが開いてしまってきしむ感覚がおきるので、中和のために「お酢」を使うんですね黒みつの石鹸にお酢のリンス食べられる物を使っているところにこだわりを感じます食いしん坊の私が間違って食べないように「これは食べられません」という注意書きが必要かしらってそんなことを考えるのは私だけよネ(^^ゞでも、実際、どうなのかしらってちょっと不安があるのも事実だからモニターしてみたいなと思いました私は、縮毛矯正をしているので髪が細くなってきていて丈夫ではないんです髪も弱っていて傷んでいます髪がよみがえるのであれば、是非、試してみたいです!よろしくお願いします(^_^)アンティアンの手作り固形石鹸シャンプー&ビネガーリンス 20名様モニター募集! 続きを見る ['close']
ライフパレットさんから今回はクイズに答えて応募するというプロジェクトがありましたので、参加させていただきます!クイズ結果の点数: 8 点一番印象的だったクイズは?: 日本人の2人に1人はがんになる 全問正解できるかなと思いましたが間違っちゃいました!(^^ゞ印象的だったクイズにも書きましたが「日本人の2人に1人はがんになる」んですね私、TVで3人に1人って聞いてたような気がするので、「×」にしたのですネがんは「身近」に考えなければいけない問題なのだと思いましたクイズ形式だと、分かりやすくていいですね!大事なことなので、勉強になりましたありがとうございましたColoredDaysMagazine2月号特集は、知られざるがんについてのトリビアがいっぱい! 続きを見る ['close']
<<前の5件 91 92 93 94 95 96 97 98 99 次の5件>>