商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数50件
当選者数 1,700,944 名
クチコミ総数 17,407,702 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
まるみさん
新しい物や事に挑戦するのが好きです!モニターで体験するのも大好きです。美味しい物には特に目がありません。(*^_^*)
■ブログ まるみの「気ままに」美味し〜い宝箱☆
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
マルコメさんのモニター企画に参加します! テーマは あなたの好きなおみそ汁の具や おみそ汁の作り方をブログに書いてください 私はお味噌汁は、具がシンプルなものが好きです 海草類(わかめ、ふのり)が入っているものが特に好き! おみその風味と海草の風味を味わうのっていいですよね そして一番好きなのが「山菜の味噌汁」 特に、私の出身の青森や今住んでいる北海道で採れる 根曲がり竹と呼ばれるたけのこ これの味噌汁がNo1です! (写真左が根曲がり竹です右はみずと呼ばれる山菜です) 皮を剥いて、フシの固いところを切って、茹でるのですが 茹で汁ごと取っておいて、その汁ごと作るお味噌汁が 最高! たけのこの風味バツグン! シャキシャキの歯ざわりがたまりません 春の最高の味覚のひとつですネ 我が家のお味噌汁の作り方は だしパックを使うことが多く (天然の昆布とかつお節の入ったものです) それでだしを取って、お味噌を入れて サっと海草などを放して出来上がり! と いたってシンプルです お味噌はグツグツ煮ると風味が消えるので そこは気をつけるようにしています! 毎日1杯味噌汁を飲んで 健康な身体作りを したいですよね!! さて、今回のモニター品は 「みそ観察キット」です 手作りみその体験が出来るキット!なんて 素敵!! よく田舎で手作りみそを作っているおばあちゃんを TVとかで見ると、いいな私も作ってみたいなと 思うものの、作る場所がなかったり、作り方が 分からなくて難しそうだったりして作ったことが なかったんです でも、観察しながらのキットがあるのならば、 是非、是非、作ってみたいです 手間ひまかけて作ると、お味噌に対しての愛情も また代わってくる気がします 昨年は、初めてプチトマト作りに挑戦して 観察日記「凛々子日記」をブログで書いていたので もしも当選したら、 「みそ子ちゃん日記」(笑)を 書けたらいいなって思っていまぁす どうぞよろしくお願いします 【みそ作りを体験しよう!マルコメ特製「みそ観察キット」モニター大募集!】 ←参加中 続きを見る ['close']
小学館さんのモニターで サライの増刊『旅サライ'09初夏号』特集北海道が届きました! 今回は私が今住んでいる『北海道』が特集とあって 読んでみたかったので、当選できてとっても嬉しかったです! 本を開くと、 あたかも自分が旅人になったかのような錯覚を覚えるほど、見事な写真の数々 この本は、大人の上質な旅を提案するサライの「旅増刊」号となっています そのため、一般的な旅雑誌のような、格安情報を書いて いるものとは、一線を画しています ページをめくる度に、安堵感というか安らぎというか そんなのんびりとゆるやかな気持ちになれる旅の場面が 多々ありました 上質なお宿の紹介もあって 「夫婦で行きたい宿」には そうそう!こういう空間の あるお宿に行きたいのよねぇという憧れのある お宿ばかりがのっていました 地元でとても気に入っていて、夫と大満足した 函館のホテルインホテルがコンセプトの「夢窓庵」も のっていたので、すごく嬉しかったです(^_^) 私のブログでも紹介していますので 是非、読んでくださいネ! 夢窓庵は夢の宿♪その1 夢窓庵は夢の宿♪その2 特集は「大人の北海道」でした その中で「道南新撰組ゆかりの地へ」と題して 昔 テレビ時代劇「燃えよ剣」などで土方歳三役で 国民的人気を得た名優「栗塚旭」さんが、我が街函館を 訪れて旅人をしてくださったのは とても感慨深いものが ありました 夫は時代劇が大好きで、土方歳三=栗塚旭 という 公式がインプットされていて、 京都を旅した時に、栗塚さんが経営する喫茶店で ご本人が入れてくださった コーヒーを堪能して きたことがあります 「とにかくものすごくかっこよかった!」 というのが夫の弁で、その昔のお写真ものっていたので なるほど!とナットクしました(^_^) 各地で新政府軍に敗れた旧幕府軍と新撰組が 最後に目指したのは北海道だった 北海道開拓の夢を抱き、道南各地を転戦した土方歳三 率いる旧新撰組の足跡を、この、栗塚さんと共に歩く旅は とてもよかったですね 栗塚さんの表情がとてもイキイキとしていました 多分、すごい思い入れのある地だと思うので まるで 恋人に会うような、もうひとつの故郷に 会うような、そんな感じ、だったのではないでしょうか (栗塚さんは 札幌の出身なので、北海道とは切っても 切れないものがあると思いますネ) 五稜郭や四稜郭の見事な写真があり、 また、湯川温泉や足湯、そしてうにのむらかみなどなど いつもよく見ている風景がこうしてサライの誌面で 紹介されているのも、旅人になれた気がしました また、庄内を旅して 映画「おくりびと」の舞台を紹介する記事もよかったです 実際に山崎努さんや本木さんや滝田監督が一緒に 食べに行ったお寿司屋さんなどものっていて 庄内は旅したことがあり、是非是非もう一度行ってみたく なりました 旅というと、何だか あっちもこっちも見て食べて 忙しくまわる、という人も多いのですが ある程度年を重ねてくると、そういう旅よりも ワンランク上質の旅を求め、 旅に「癒し」や「ゆとり」や「情緒」を感じたくなるん ですよね そんな意味でも、今回の上質な旅を演出するサライの 増刊号はとても素敵でした 見ているだけで「こんな旅がしたい」という気持ちに させられましたし、旅するなら こんなお宿に泊まって こんなお料理を食べたい!という憧れもいっぱい詰まって いました 今後の旅の参考にさせていただきます 素敵な雑誌をどうもありがとうございました! よくよむコム★奥の院ファンブロガーサイトに参加中 続きを見る ['close']
まかないこすめさんの今回のモニター品は ナント!和紙で出来たタオルなんです! しかも備長炭入り!! え! 今まで見たことも使ったこともないです! 温泉に行くと、炭シャンプー、炭リンス、炭せっけんなどはよく見かけて、 炭によるリラックス効果などを期待して よく使っていましたが、 和紙の炭入りのタオルは初めて!! まかないこすめさんでも、6月6日に発売された ばかりなんですね でも、紙と言っても使い捨てでなく、何度も使えるなんて!! 表と裏で網目が違うので ソフトとゴシゴシ洗いにも適しているそうです 普段使っているナイロンタオルは、お肌を傷つけて いるそう 肌の弱い夫に、是非、このタオルでこすってみて欲しい! 違いを感じて欲しい!と思って応募します また、備長炭の働きで「リラックス効果」をもたらして 摩擦によって発生するマイナスイオンが通常の2倍強! ということもすごく興味があるんです 楽しい入浴タイム!を味わってみたいです! どうぞよろしくお願いします 【まかないこすめ】新発売!!和紙タオル(炭入り)モニター大募集♪ ←参加中 続きを見る ['close']
いいもの王国さんのモニター企画 あなたの夏!欠かせないアイテムを教えてくださいに 投稿して当選し、 石川絹綿ニューアイスボディー枕カバー:アイスブルー 2枚組が届きました! こちらの商品は、天然甘味料である「キシリトール」が 配合されていて クールレイ加工技術というのが正式な名前なのです これは、汗などの水と結合すると、吸熱反応を起こして 涼しさを持続できる!という優れものの枕カバーなんです! 汗をかけばかくほど涼しくなりそう!なので 夏に使うのがとても楽しみな商品だったので当選できて とても嬉しかったです!! 袋から出してみると、色合いも涼しげ! 肌につけてみると 何だか「ヒヤ!」とした感じがして 気持ちいい肌触りなんですよ! 夫と1枚ずつ使って使用感を報告したいと思っています 私は北海道に住んでいて、まだ、朝と晩は、電気ストーブの お世話になってるので、「夏」はもう少し先なんです なので、今日は、到着したご報告をさせていただきました モニター依頼の文章もいただきまして その中に 「エントリー記事を読ませていただき、 ぜひ、商品モニターをお願いしたいと思いました」 と書いてありましたので 夏本番になって、実際に使いましたら、またしっかりとご報告させていただきます! 今回はどうもありがとうございました! いいもの王国ファンブロガーサイトに参加中 続きを見る
株式会社サンプロジェクトさんの「にんにく卵黄」は みなさん もう ご存知でしたか? 私は以前、飲んだことがあります 何と言ってもにんにくって身体によいですからネ!!!脳が必要とする栄養素はただひとつ「糖質」なんですが この糖質が1番多い野菜が「にんにく」なんですって! 先日、サンプロジェクトさんからいただいたお手紙の中に書いてありました 糖度が ナント!2748%もあるんですよ!! 甘い!って感じているメロンですら14%くらいですから 脅威的な数字ですよね 甘い糖質(単糖類)と甘くない糖質(多糖類)があるのですが にんにくは多糖類に該当します! フラクタン という名前だそうです このフラクタンを沢山摂って、脳の活性化を図りたい お年頃の私デス(^^) にんにく卵黄はすごくよいものだと思っているのですが サプリメントは「味」がないので、飲みやすい反面、 「美味しい」という味覚がないので、続けにくいという ところが私にはありました 今回、にんにく卵黄の粉末タイプを使ってのアイデアレシピを募集されていて、 すごく嬉しかったです こちらが今回購入した 伝承にんにく卵黄<粉末タイプ>です 計量しやすいようにスプーンがついてきていました 「味」をしっかりと感じる物が私は好きで この粉末タイプを使って、お料理に入れて普段の生活に 取り入れられたらいいなと前から思っていたのです なので、今回のモニター企画はニコニコの企画でした そして今回のモニターは、きちんと用件を満たした記事を書くと 全額キャッシュバック!してくださるというのですから!! 今までのモニタープラザのモニターですと 最初にモニターしたいという記事を書いて その中から選ばれた人しか商品をいただけず いただくまでにも時間がかかり 届いてからモニター活動をする という流れになっていたので きちんとモニターしたい!と思っていても 落選したらモニターが出来ないということも 度々ありました でも!サンプロジェクトさんのモニターは 「やる気があって、責任を持って記事を書いてくれる人は 全員モニターにします!」 とおっしゃっていただいているのと同じなので、 本当にありがたいモニターです 使ってみたかった商品のモニターが出来るって 嬉しいですものね!!! ありがとうございます というわけで、嬉しさの余り、前置きが少し長くなりましたが 伝承にんにく卵黄<粉末タイプ>を使ったレシピを書いて いきたい!と思っています この伝承にんにく卵黄<粉末タイプ>は、そのまま食べてみると にんにくと卵黄の味がしっかりします そのままでも美味しい!デス 色は、本当に まっ黄色!濃い卵黄色ですネ! 香りは、 「にんにくチップス」そのものの美味しい香りなんですヨ! さて!それでは、 これを使っての超簡単レシピデス! <料理名> しらすガーリックトースト <料理のコンセプト> 身体によい食材を併せて朝から超元気になれるトーストを考えました <食材> 2人分 パン 厚切り 2枚 しらす 大さじ2 しょうゆ 大さじ1 白ゴマ 大さじ1 ピザ用チーズ 50g ピーマン 1/2個 サラダ油 ゴマ油 適量 伝承にんにく卵黄<粉末タイプ> 添付さじ 2杯 バター 小さじ2 <作り方> 1.フライパンにサラダ油をひき、しらすを炒める 2.1の途中で白ゴマを入れ、しょうゆも入れて炒める 最後にゴマ油を 鍋肌から入れて火を止めて器にとっておく 3.ピーマンは8枚の輪切りに切る 4.パンは縦半分に切る 5.バターとにんにく卵黄粉を混ぜておく それを4のパンに塗る 6.5のパンの上に、トッピング用のピザ用チーズをのせ、 2で作ったしらすをのせ、ピーマンをのせる 7.6をオーブンでこんがりと焼く <アピールポイント> なんと言っても栄養価が高い!簡単!美味しい!の三拍子揃っているところだと 思いますこれを1枚食べるだけで、元気になれます!! <感想評判> 我が家では普段から、朝にしらすトーストを作っていて評判がよいのですが それににんにく卵黄粉を混ぜて手軽にガーリックトースト風の味にしたところ 「にんにく風味が香ばしくて美味しい!」と夫も喜んでくれました にんにくは好きなので、評判よかったようです(^^) 本当に簡単に にんにく味で作れるし、しらすトーストだけでも栄養価が 高かったのに、更ににんにく卵黄粉を入れることによって より栄養価が上がり、嬉しい食卓となりました! 私は、パンは自分で焼いたパンを使っているので、手作り感も楽しめました <料理名> にんにくラーメン <料理のコンセプト> 家で本格的な味のにんにくラーメンがこんなに簡単に出来ちゃうよ!と いうことをお伝えしたいラーメンです♪ <食材> 2人分 生ラーメン 2玉 ラーメンスープとして伝承にんにく卵黄<粉末タイプ> 添付さじ 2杯 しょうゆ小さじ 4杯 味覇(ウエイパー)小さじ4杯 水 700cc トッピングとしてゆで卵 1個 茹でたほうれん草 1/4束分 ふ 2個 のり 1/2枚 ネギ 1/4本 <作り方> 1.ラーメンスープを作る にんにく卵黄粉としょうゆ、味覇(中華万能スープです)を混ぜて、 鍋に入れた水700ccと共に温める 2.トッピングの材料を作っておくゆで卵は縦半分に切る 茹でたほうれん草は5cm長さに切っておくのりも適当な大きさに切る ネギは小口切り 3.大きな鍋に湯を沸かし、生ラーメンを茹でる 4.丼に1で作ったスープを入れ、茹で立てのラーメンを入れる トッピングをする <アピールポイント> 私の出身地の青森は「にんにく」生産量日本一の県です 田子町では、にんにくを麺に練りこんだ「にんにくラーメン」という 美味しいラーメンがありますでも、家で麺ににんにくを練りこむのはムリ なので、スープににんにく卵黄粉を入れたらどうかなと 思って作ってみました これならば、どこのご家庭でも簡単に出来るし、美味しいにんにくラーメン、 身体が元気になれるラーメンが出来るかと思いました このスープ、すごくオススメなんです!! <感想評判> いつも家で にんにく卵黄粉を入れないで作るこのラーメンは 「ちょっとしたラーメン屋のラーメンより美味しい」 と夫に言われているんです(^^) これに、にんにく卵黄粉を入れてみたら 「スープがマイルドになった!」と夫に言われました でも、食べているうちに、しっかりとにんにくの風味も感じで なかなか美味しい身体によい にんにくラーメンが出来ました!! お店で出せるかもしれません(笑) スープも家で作ると、本格的な感じのラーメンが手軽に出来るので 是非お試しして欲しいなと思いました♪ とっても手軽に美味しい にんにく料理が出来ますので みなさんもいい機会ですので是非! 伝承にんにく卵黄<粉末タイプ>のモニターになって 使ってみてくださいネ 【現金3万円が当る】にんにく卵黄<粉末タイプ>アイデアレシピ大募集! ←参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 56 57 58 59 60 61 62 63 64 次の5件>>