商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数51件
当選者数 1,700,847 名
クチコミ総数 17,397,855 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
まるみさん
新しい物や事に挑戦するのが好きです!モニターで体験するのも大好きです。美味しい物には特に目がありません。(*^_^*)
■ブログ まるみの「気ままに」美味し〜い宝箱☆
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
小学館さんのモニター企画で森沢明夫著『津軽百年食堂』 の本をいただきまして、先ほど、読み終えました応募した時の記事はこちらです→津軽人の私が読みたい一冊!「津軽百年食堂」表紙を見ると分かるのですが、「桜」が小説のキーポイントのひとつになっている小説なのですが、私の住む北海道函館市は、ちょうどまさしく今が「桜」の季節ゴールデンウィークにお出掛けの予定もない私にとって絶好の「津軽百年食堂」日和となりました(^_^)この小説は、今年の3月に出版されたばかりのホヤホヤの本なんです本の一番後ろを見ると、2009年3月4日 初版第1刷発行とありますうわぁ!記念すべき初版第1刷本なんですね!結構、厚みのある本で、あとがきまで入れて333ページありますでも、パラパラとめくっていくと、読みやすそうな行間なので、プロローグを読んでみようと思ったらえ?それで?それで次はどうなるの??と、わくわくドキドキ、一気に読んでしまいましたこの小説は、津軽で百年、食堂を続けている決して大きくはない、むしろ小さな蕎麦屋「大森食堂」の物語なんです目次を見ると、大森哲夫大森陽一大森賢治と名前だけが書かれてあるので最初、びっくりしました普通は、ちょっとしゃれたタイトルがついていると思うのですが(笑)でもね、読んでみて、その意味が分かりました「大森哲夫」のところは哲夫の視線で哲夫の言葉で「大森陽一」のところは陽一の視線で陽一の言葉でそれぞれの心のヒダを実に上手く、巧妙に記してあるんですとても上手い手法だなと感心して気持ちよくなりました最初に登場する 大森哲夫は、大森食堂の三代目毎日、神棚に手を合わせてお願いすることは「今日もまた、普通の一日でありますように」この一文を読んで、哲夫は、苦労人で、いろいろなことを経験してきている人なのだということが分かります「今日も良き日でありますように」とお願いするのが普通なのに、「普通」の素晴らしさ、ありがたさを知っている哲夫こんな人の作った津軽蕎麦を食べてみたいなと思いました最後にありがとうと言える人生「物事の終わりは必ず感謝でしめろ」というのが大森食堂初代の大森賢治の教え「ありがとうございました」とお客さんに心から言える仕事お客さんが喜んでくれる仕事に誇りを持っている小さな小さなお店だけれど、そこには、100年の歴史があり、さまざまなドラマが潜んでいる先ほど手を合わせていた神棚だって、それには、友情がたっぷり含まれているそして、津軽塗りで作られた螺鈿の引き出し(螺鈿(らでん)とは、漆器などの伝統工芸に用いられる装飾技法のひとつで、貝殻を使って表面にはめ込む手法でとてもきれいなものです)この螺鈿の引き出しが、大きな深い感動を与えるんですよね親がいて、そしてそのまた親がいて、そしてそのまた親がいる当たり前のことなのかもしれないけれど、そうやって引き継がれてきて、今の自分がいるお世辞にも立派とは言えない生活をしているかもしれないけれど、でも、頑張ってこうして生きているこれは、生んでくれた親のおかげなのよねってふと、自分の親のことを考えてみたりしました大森食堂の100年の物語は、とても心温まるものでしたどんな家庭にも同じようなこうした物語があるのだと感じました登場人物は津軽人なのですが、大森家の男性はシャイで口下手津軽人の特徴をよくつかんでいるなと思いました世渡りが下手だけど、まじめで心根が優しいそんな所を上手く描いているなと思いました優しい父と息子なんだけど、ちょっとした心のすれ違いで心に小さなわだかまりがあった優しいが故に本心が言えないでも、津軽に帰ってきて、父と子がテントで一夜を過ごした時に、不器用だけど温かいお互いの心のヒダに触れ合って、お互いの本心を知ることになりここのシーンが一番好きで感動しました自然に涙があふれました一方、女性陣は、口から先に生まれてきたような人も出てきて、そういう人も、津軽人にはおります(笑)どっちかって言うと、女性の方が口達者な人が多いかな(笑)何だか、津軽の風を感じて津軽に会いたくなった元津軽人の私でした作者は、編集者だったこともあり、取材をとてもきっちりとされていて、こぎん刺しの謂れや津軽蕎麦の作り方など、私も初めて知ることが多くて、「へぇそうだったんだ!」と勉強になりましたまた、弘前公園の桜のすごさは、何度か体験しているので分かりますが、夜桜の「襲われるような妖艶な美しさ」は今も脳裏に焼きついているので、そのシーンでは、小説に引き込まれましたそして、懐かしい「チリンチリンアイス」が出てきた時は、嬉しかったですよ津軽人ならではの喜び、でしょうか(^_^)私の夫は東京人なので、焼き干しで出汁をとった津軽蕎麦が苦手なんです私にとっての蕎麦は、やっぱり焼き干しで出汁をとった津軽蕎麦なので、こちらで食べる蕎麦が本当の意味で美味しい!と思ったことはないんですねだから、今度、久しぶりに津軽蕎麦を食べに行きたいなってこの小説を読んですごく思いましたプロローグから最初のあたりを読んだ時には、もっと違うストーリー展開を私の中で考えていたのですがとても素直な、大森家の100年を綴った小説でした初代と4代目のそっくりな性格とか、DNAって本当にすごいものだなって思ったりニッコリ、ホッコリ、そしてしんみり家族っていいな故郷っていいな友達っていいな愛する人、場所を大切に、そして、地道に生きていくことの大切さ、素晴らしさも感じました小学館さん、森沢明夫さん、とても素晴らしい小説を、桜の季節にプレゼントしてくださってありがとうございました心が優しくなる小説でしたステキな小説に出会えて、とっても嬉しかったです(^_^)PS 最後のページに、実際に取材した「津軽百年食堂」十店舗のリストが載っていました今回の小説の舞台にはここのお店、2代目のモデルはここのお店という風に、実際にある食堂から取材をして作り上げた小説であるということもいいなと思いました黒石の長崎家さんが、店内のモデルになっているそうなので今度、機会があったら是非行ってみたいなと思いました注目新刊続々登場!小学館よくよむコム奥の院読者モニター募集中★小学館よくよむコム奥の院ファンサイトbyモニタープラザ 続きを見る ['close']
ADEKAさんでは、βグルカンのキャッチコピーを募集しています私が考えたのは 下の二つですカラダの中身に自信を持ちたいからβグルカンを生涯の友にしませんか?同じ年でももう若くないまだ若いあなたなら、どっちを選びたいですか?βグルカンってきのこや微生物などに入っている食物繊維のひとつで多糖類だけど甘みはないんですよね不思議なチカラを持つβグルカンで年を重ねても元気でいたいですよねっていう思いをこめて作ってみました【ADEKA】 ”βグルカン” キャッチコピー募集 ←参加中 続きを見る ['close']
世の中はゴールデンウィークに突入!していますネ我が家は「人混み」がとっても苦手なのでGWは家に居ることにしています(^_^)そんな中、今日は、 『げんきいろ』になる出来事があったので ちょこっとご紹介します!仲良くしているお友達のくぅちゃんとそのお子さんのチビMちゃんが遊びに来てくれました♪パン好きの我が家のために、パンをたっくさん持ってきてくれましたこんなにいっぱい\(~o~)/豪華なランチタイムを4人で楽しむことが出来ましたこのパン屋さん、去年の10月にオープンしたのだそうですが( 「よつ葉のレシピ」と言うパン屋さんです)リーズナブルなお値段で美味しいっていうので食べてみたら、本当に美味しい!!サンドイッチも、ゴマのサンドイッチの中は焼き豚なんですってこちらは金賞を受賞したというハムサラダサンドほうじ茶クリームのパンもあるの!!すごぉく美味しかったありがとう!!これだけで十分に幸せな『げんいきいろ』になったのですが、チビMちゃんから思いもかけないプレゼントをいただいたのです まるみちゃんへ いつもありがと(^^) これからも仲良くしてね チビMよりカード付きのプレゼント♪うん?私のお誕生日はもう、終わっちゃったし、何かなぁ?と思っていたら「少し早いけど、母の日のプレゼント」だそうで母の日!!!!!子供のいない私は、母の日のプレゼントなんてもらったこともないし、今後もらうこともないから、びっくり!!!お母さんのお友達だから、母の日のプレゼントをしてくれたのね♪少ないお小遣いの中からわざわざ私のために買ってくれたなんて、嬉しすぎるぅ「母の日のプレゼントなんて 意味分かんない」という会話を先日、売り場でしていた子供を見て唖然としたという くぅちゃんの話を聞いていたので、そんな中で、私にまでプレゼントを買ってきてくれたチビMちゃんって、何て心が優しいんだろうって、本当に嬉しく思いました中身は、フキンのセットとハート型の入浴剤でしたプレゼントを紹介してくれてるワンちゃんは、昨年、修学旅行のお土産で チビMちゃんが買ってきてくれたものです!これもかわいいよねお母さんのしつけがいいのかなぁ人に対する思いやりがちゃんとできていて、こうやって忘れずにプレゼントしてくれる幻滅することがいろいろおきている世の中で生きづらくなってるよねって思っていたけどこんなステキな心のプレゼントをしてもらうと私の『げんきいろ』度が、ドドドドドン!! と一気に上昇しちゃいました(^_^)いただいた手書きのカードは、私の日記帳の今日のところにペッタンコ!と貼っておきました宝物でぇす!(^_^)くぅちゃん、チビMちゃん、本当にいつも元気をありがとう!!まるみも頑張っちゃいますねC1000さんでは「げんきいろプロジェクト」を開催していますプロジェクトに遊びに行ってきましたヨ!→ げんきいろプロジェクトげんき+きいろ=げんきいろそっかぁ、だから きいろって何か元気になれる色なんですね!!音楽が はずむような元気を与えてくれますよね!頭にしっかり残るリズムなんですよね!!そして、げんきキャッチは、携帯とパソコンのキャッチボール!!臨場感たっぷりで、何だかげんきいろボールでげんきをもらった気分でした(^_^)たのしぃ!!!今日現在で、げんきいろ総数が2526個になっていました!全国にげんきいろが増えてる!!地図でげんきいろの所在が分かるんですネげんきいろ新聞も拝見しましたみんなの元気で、みんなを元気にステキ、素敵(^_^)×(バツ)もちょっとずらすとプラスにっていう言葉が書いてありました!なんてポジティブ!!黄色ってポジティブ色なんですね!さあ!今日も前向きに元気に行こうネ!っていう気分になりました(^_^)C1000げんきいろプロジェクトに参加して、感想を書いてみよう! ←参加中 続きを見る ['close']
IIO株式会社さんのプロジェクトのお題は「あったらいいな、こんな投資サービス」願望でもよいと書いていましたのでズバリ!絶対に負けない投資の仕方を教えてくださるサービス(^_^)む、無謀ですよね(笑)投資にはリターンがある一方、リスクがあるのも承知でやっているわけですから、無理、ムリあくまで願望デス(^_^)でも、損を少なくして得を多くするにはやっぱり、キチンとした指導してくださるサービスがあったらいいですよね私は、株の初心者ですし、株主優待が目当てで購入している株が多いんですでも、株をやっている以上は、リターンが多ければ嬉しいですよね株をやっていて、難しいなって思うのは売買タイミング売った途端に上がる、買った途端に下がるよくある話で失敗したことも多いです売買タイミングを初心者に分かりやすく教えていただけるサービスがあったらいいなって思いますそして、とかく、専門用語が多いのは苦手です分かりやすい言葉で教えて欲しいです小学生に教えるような優しい言葉で書いてあるサービスがあったらいいなって思います私が以前愛読していた毎月発行の株の雑誌は初心者向きで、言葉が分かりやすくてファンでしたその雑誌のおかげで、どういう株を買えばいいのか分かったものでした株主優待はやっぱり主婦にとって魅力なので株主優待について詳しく書いていたり、オススメ銘柄を教えていただけるサービスも魅力的ですネそして、投資金額別による、オススメ銘柄を教えていただける目的別(長期運用、短期運用)のオススメ銘柄も教えていただけるそんなサービスがあったらいいなって思います基本は「小学生にでも分かるような、優しい言葉で書いた親切、丁寧な魅力的なサービス」ですネ株での資産運用を実現できる!【IIO株式会社】『株で資産運用|理想の投資サービス』ご意見大募集!【アマゾンギフト券プレゼント】 続きを見る ['close']
前回 ニッショクさんのモニターに当選して、家庭用ドライクリーニング洗剤 ニッショクドライD お試しパックをいただきましたその節はありがとうございました!実際に使ってみた感想を書いた記事はこちらです→3万人に愛されているドライ用洗剤を使ってみました!洗濯機の中で使ってみましたが、使いやすくてキレイに問題なく仕上がりました冬物は量もかさばり結構な洗濯物になるのですが気持ちよく乾いて気分爽快でした♪それで、良い商品だと分かったので、クリーニング代の節約のためにもニッショクドライDを購入しまして、先日届きました1200g入っているんですねこれで、3,990円です(中は、透明なドロっとした液体なんです)裏を見ると、軽量スプーンがついていますこのスプーン1杯に 20gの液が入るそうです1200g÷20g=60杯このスプーンで数えると、60杯の液が取れるわけですネスプーン一杯で 20リットルの水に溶かすとちょうどいい分量だそうです洗濯機だと、「低」が30リットルくらいかな?だいたいそれを目安にして計るとよいそうです今回のニッショクさんのプロジェクトは 「おうちで洗濯!!浮いたクリーニング代で何をする?」でしたので、折角 ご縁あって ニッショクドライDを注文したのですから、実際にニッショクドライDを使って、どのくらいクリーニング代が浮くか計算してみましょう北海道も暖かくなってきたので、コタツ掛けフトンをはずして、洗うことにしました昨年までは、クリーニング屋さんに出していました家計簿を見てみると、コタツ掛け布団1枚だけで 1,155円かかっていました結構、高いんですよね今回、お家クリーニングをすることにしたので、浴槽内で洗うことにしましたかさばるのでネコタツ掛け布団の他に、コタツに掛けていた布なども一緒にドライすることにしました先ほどのスプーンで計って 3杯分入れました計算すると、1杯当たり 665円になるので665円×3杯=1995円 となって約 200円かかりますということは、コタツ掛け布団だけで、 1,155円ー200円=955円 浮いたことになるんですねさあて!この浮いたクリーニング代で何をしましょって、実はもう買っちゃったんです(爆)今、巷で 激安弁当合戦をしていますよねスーパーの企業努力もあって、300円台を切るお弁当が出ていますよね主婦って、お弁当を買って食べることってあんまりないんですよねでも、話題の280円弁当って食べてみたくなっちゃうわけだから、今回、この浮いたクリーニング代で食べてみましたローカルネタで申し訳ありませんが、地元のスーパー魚長の 280円弁当です(^_^)浮いた955円で何個買えるかというと955円÷280円=34個34個のお弁当が買えちゃうんです!!これは嬉しいなというわけで、こんなお弁当が買えたんですヨ! 鮭ご飯弁当 チキンライス(カルボナーラ)弁当 ハンバーグ(てりやき)弁当 天ぷら弁当280円とは思えない充実ぶりで自分で全然手をかけないで食べられるこの幸せ感(^_^)オトク感が、ダブル、トリプルで押し寄せています!(笑)これ、いいわ!おうちクリーニングをして、家で時々お弁当をほおばる公園に繰り出してもOKよネしかも200円代のオトクなお弁当どうでしょう??主婦の嬉しい息抜きタイム!にもなりますネニッショクドライDと共に、プチ心贅沢なひとときお友達にも勧めたいですネ好評につき、ドライ用洗剤ドライD1200ml入20名にプレゼント♪ ←参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 73 74 75 76 77 78 79 80 81 次の5件>>