「西の魔女が死んだ」
[2008-05-22 15:31:52][
ブログ記事へ]
最近映画づいている風子です、こんにちはjp/blog/ucs/img/char/char2/139gif" width="16" />
先日「ナルニア国物語 第2章 カスピアン王子の角笛」の試写会に行って来ました!
昨日から、いよいよ公開になりましたね♪♪
今週末も映画を観に行く予定なので、とっても楽しみです
今日は、また観たいなぁと思う映画を見つけました
「西の魔女が死んだ」です!!!ヾ(@^▽^@)ノウワーイ
最近邦画も素敵な作品が多いので、目が離せませんね
「人はみんな幸せになれるようにできているんですよ」
映画の中の台詞ですが、なんとも暖かくて優しい言葉ですよね
この作品は、小説を映画化したものです
発表から今日に至るまで、10数年間愛され読まれ続けてきた作品です
「西の魔女」と呼ばれるおばあちゃんと少女との、驚きと愛に溢れた時間を描いています
美味しいワイルドストロベリージャムの作り方や、ゆっくり眠れるおまじない、人は死んだら
どうなるのか、そして秘密のメッセージ魔女修行を通しての暖かい触れ合いが物語り
になっているそうです
魔女修行って響きが、また神秘的で素敵な感じがしますよね
日頃の学校生活に馴染めなくて、学校に行かなくなってしまった少女
魔女であるおばあちゃんとの魔女修行を通して、だんだん癒されていく
なんだか、日頃疲れたココロを癒してくれるようなそんな作品のような気がします
ココロが疲れたら、挫けそうになった時に観たいなぁと思える映画ですね
また、音楽がとても素敵!!!作品に合った癒される音楽ですよ★
「西の魔女が死んだ」特設ブログ
もオープンしています♪
是非見てみて下さいね
あたしは、物心ついたら祖母はもういませんでした
仕方の無いことだけれど、おばあちゃんの思い出の話を聞くと羨ましいなぁと思います
この作品のおばあちゃんは、とっても暖かい優しい雰囲気の魔女です
こんな素敵なおばあちゃんがいたら、きっと自慢でしょうね♪
6月21日(土)から全国一斉ロードショーです
今から、公開が楽しみでーす
ココロが疲れた時、優しい気持ちになれるそんな映画だと思います
「西の魔女が死んだ」公式サイト
続きを見る
['close']