商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数42件
当選者数 1,700,924 名
クチコミ総数 17,389,562 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
tomo3043さん
コスメ ファッション グルメに関することが大好きです。求めて研究しています!美しきレディーを目指します。
■ブログ La douceur 40ans
■Instagram @pitton3750
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
東京湯河原温泉 万葉の湯 東京都町田市鶴間、16号バイパス沿いにあります夜通しで楽しめる「万葉の湯」 こちらに家族でお邪魔してきました こちらの施設は手ぶらで楽しめる入浴施設で、年中無休、午前10翌朝9時まで過ごせる 入浴施設です メインはリラックスルームで仮眠、睡眠をとることができるので誰でも気軽に予約なしに入れます 気づけば夜中に御一考さんがたくさん入ってきましたそれも年配の方やら若い方やいろいろな方が^^ 何遊びに来て宿を取らずにこちらで過ごすのかとかなあとか わたしは初めてでしたのでお得な活用法があるんだなあと知りました^^ まずは靴を脱いで袋に入れてそのまま受付へ向かいます 私たちは17時ごろに受け付けたのですが大人2715円かかりますこの中には入浴セットプラス ロッカーが含まれます^^(バスタオル、浴衣、手ぬぐい)ちなみにこのセットはいらずお風呂だけの人でい いいわ!の方は1515円となります ちなみにこの入浴のみの方の駐車場利用料金は60分のみ無料ですがセットにすると5時間無料です そして深夜3時を越して滞在した場合プラス1600円です 開店10時から翌日の9時までいたらゆっくりできますね(=⌒▽⌒=) 男性には2種から女性には8種の浴衣が選べます^^ わたしは御所車にしました(=⌒▽⌒=) 子供の浴衣は選べないですが生地もしっかりしていてゆったり^^ 3歳以下の浴衣の貸し出しは525円かかるそうですあとおむつのとれていない子供さんは 貸切風呂をご利用くださいとのことですよ♪ 湯上りにゆっくりくつろげるお食事処「憩い処」で先にお食事 TVもある畳のある場所でゆっくり飲み食いができます魚たちが歓迎 麺物から丼もの、セットメニューに飲み物も豊富でした^^ 精算はロッカー鍵を腕につけておりすべてそれで管理します!何かとお金が発生しても 財布を持たず浴衣でうろちょろしても面倒なことがありません 本来は先にお風呂に入りそのあと着替えや荷物などをロッカーにしまい、手ぶらで 食事するのがベストだと思いますお風呂も何度でも入れるので食事が終わったらまた 入りなおすのも良いですね 7Fには足湯庭園があり、夜空の中足だけ眺めてゆったりと気持ちが良かったです(=⌒▽⌒=) 東京のネオンもまた格別カップルで泊まるのもよいねえ娘も来たことがあるんだとか ロッカーの幅が広いのでたくさんの荷物が入れられます^^お子さんと兼用でも十分お使いになりますよ^^^ アメニティーがすごい!クレンジングから化粧水の果てまでそろっています! そして撮影はできませんでしたが浴室の仕切りごとにシャンプーのメーカーが選べます^^ 剃刀やナイロンタオルも浴室内に用意されています ドライヤーや使い捨て歯ブラシもあるので寝泊りに最高です!高速道路上にこういった施設が あるといいなあって思いました!夜通し通ることがあり、お風呂にはいれればいいねって^^ 温泉があるSAもあるけれど仮眠ができることが何よりだものねヾ(@°▽°@)ノ お風呂は広々していて露天風呂もあり良かった!清掃が行き渡っていてきれいでした それに、、、 古来フィンランドから伝わる入浴方法で、熱したサウナ石に、アロマを含んだ専用の水を かけ、発生した 高温の蒸気をタオルで仰ぎ、心地よい香りと熱風で一気に発汗を促す サウナパフォーマンスです ロウ リュ特有の熱風の効果で、一気に全身が温められ、 大量の汗をかきますっ スタッフさんが時間になるとサウナへ入り蒸気が出て最高に熱くなった部屋をさらに仰ぐので もうほんと温度計は90度を超えたっいつも60度くらいしか体感しないのですが 息ができないくら熱い!でもおお花粉症真っ只中、ミントのアロマを使ったことで鼻の通りはよくなった けれどロウリュスタッフが可哀そうで可哀そうで、、わたしなら死ぬかも!熱い中仰ぐんだよ ロウリュ手当出るのかなとか考えちゃった お次はゲームコーナー内に或るボールプールは無料で遊べます^^近くにはクレーンゲームや お子様用の絵本もありますので小さなお子様は楽しめますよ 向かいにはインタネットコーナーがありPCが備えつけられています^^ その横には読書室もあり、雑誌から新聞、そしてみんな大好き漫画が無数にあり 漫画喫茶みたいでした^^漫喫としても使えそうよ(=⌒▽⌒=) 一番気になっていたリラックスルームでのくつろぎタイム 場所取り厳禁なのですが、やはり椅子には数限りがあるので寝そべれるか心配でしたが なんでもない土日に行ったのでさほどの混雑もなかったし、びっちりで大変!ということはなく 3人隣り合わせで寝ることができました^^ 3Fはマッサージコーナーと隣り合わせで明るいので少し落ち着かないですが4Fは大きな部屋に 椅子が置いてあり照明も暗いので寝るには良いかと思います^^ 婦人専用リラックスルームもありますが私たちはどなたも座れるところを選択!! そしたら男性のいびきさんがすごかったですうう 上のカバーを下げて寝ることができますので顔を伏せることができます^^一人一人にTVがついており 耳元から音量が出ますので夜通し聞いていても問題ありません^^ 子供と(小学生)主人がTVを見てくつろいでいます タオルケットは何枚でも借りれます^^ 寒くないですが空調の風が乾燥していてちょっと苦しかったかな パンフレットには3Fのリラックスルームには小学生以下のお子様の利用はご遠慮くださいって 書いてあるということは私たちが泊まった4Fのリラックスルームなら良いのかなあ 確か入り口にはこちらにもご遠慮くださいって書いてあったような行かれる方は確認したほうが 良いのかもしれませんね^^実は小さなお子様がご一緒だったのか夜中に何度か悲鳴で起こされて しまいましたがその都度親御さんが出たり入ったりして落ち着かない様子でした すごく静かな空間も小さなお子様連れだと大変ですよね^^ 実は普通にお泊りできるお部屋もあるんですよそれには普通の旅館並みのお値段がかかります^^ お土産コーナーも今の時期は桜!季節での展開です どこかの温泉街に来たようです 1200円でつけられる朝食セットは魚のセット! これはもしかして小田原の干物かしら?とーーーーってもふかふかして美味しかった!! 久々のヒット!! わたし魚って好きじゃない特に味とか昔安くて食べ過ぎて、、最近はお母さんにだけ食べてもらってる^^ でもこれは身が締まっていて朝食にぴったりな朝ごはん!卵も弾力があり新鮮でした! 見た目美味しそうじゃないけれど朝ごはんお勧めです 館内の充実した設備にゆったりのんびり温泉で、好きなことして楽しめるってたまにはいいですね^^ 万葉倶楽部 万葉の湯 モニプラサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
麻布十番の手作り洗顔石鹸専門店アンティアン 麻生十番駅から徒歩5,6分ほどのところにひっそりと建っています 石けん大好きな私は「un Tiens」アンティアンという人の手間だけで贅沢に 作られているラボを訪問しいろいろ店長さんに教わってまいりました 主にこちらの3種が武器となっており、ほかには化粧水やオイルなども あるそうですがあまり目をくれず なんとラボの中に入ると素晴らしい具合の精油の香りが広がっており、 作っているその様子がうかがえます^^ アンティアン人気NO1 クイーンオブソープ「ラベンダーハニー」<洗顔石鹸>40g 1,200円 佐々木社長様のお話によりますと、、メイクもこれ一つで落とせるというので さっそくお風呂で洗ってみました そしたら、泡立つというより、クリーム状になり、それで顔をこするとあっという間に 化粧が取れるんですよそして期待大のマイルドさは感動^^^^ で、でもね完全石けんなので目に染みましたので、アイメイクは手持ちのクレンジングを 使った方が良いと思います 成分:精製水、オリーブ油、スイートアーモンド油、ココナッツ油、パーム油、苛性ソーダー 有機栽培ホホバ油、有機栽培ラベンダー油 ラベンダーの香りもほんとーーーにいいんですよ^^^ くすみ知らず、毛穴の汚れなんかはぴか一です(=⌒▽⌒=) ─────────────── アンティアン人気NO1 手作りボディーソープ スーパーササボン ラベンダー 100g 945円 手で撫でて洗うことをお勧めされたボディーソープ^^ ナイロンで洗うとほんとは肌を傷つけるからなでて洗うのがお肌に 良いと言われています顔はナイロンで洗わないのに、体はよいのか!!という社長さんの 定義にのっかってーーー私も手で撫でるよう優しく洗いましたよ♪ 洗顔ソープ同様同じ香りラベンダーの精油も入っているのでお風呂タイムが リラックス効果が得られて疲れも吹き飛びます^^ 小さな店舗ながら工房がありそちらで一つ一つ製品を手作りしているんです 製造から管理までなさっており、28日間かksて作るゴールドプロセルの製造方法、 原料のクオリティーの高さは使った実感を必ず得ることができます また、流れ出た石けん水は24時間で水と二酸化炭素と石けんかすに分解されるので 環境にとても優しいんです 社長さん自身が肌が弱くて手作り石鹸を始められたそうでしてほかにも、、、 シャンプー^^^ 化粧水の販売もなさっておりましたよ^^^一番気になったのは、、、 クリスマス限定お試しセットーーーー 贅沢にも5種類もの石けんが入っていますね^^うれしい^^ いや、、まだもらっていません買に行こうかな(≧▽≦) 是非最高級手作り洗顔石鹸を感じて試してそして来店してみてくださいね^^ お店を通りすぎてしまわないようにこちらの目の前に^^ありますよ♪ 手作り洗顔石鹸 アンティアンファンサイト参加中 続きを見る ['close']
インクとパソコン周辺機器のホシナビ プリンターの互換性インクを使用してみました^^ 純性インクって今まで家電量販店で1つ1000円近くして購入し、4種になると4000円近くに なるので高額でいつもためらっていました インクはブラック、イエロー、シアン(ブルー)、マゼンタ(ピンク)ですがカラー選択すると すぐになくなります! ホシナビさんが言うには、高速印刷扱いにするとインクの省エネになるそうです 無駄にできないですね!! うちはブラザーを使っています^^複合機で、ファックスも兼用なので常に何か印刷されています キャノンさんや、エプソンさんもいろいろございますよね 互換性インクの良いところはなんといっても価格の安さでしょう 互換というのは純正でないことを意味し、他社製品であるということだということです なので今まで使っていたものはブラザーの品番があって「それ」しか使っていませんでした なので品番を忘れるとこれまた面倒で少し違っても入らないんです 当たり前か(´□`。) もちろん互換性も同様で品番があり、メーカーも揃えないといけないようですよ^^ よく、互換性はインクの特性が劣ってると言われるそうですが実際に使ってみたところ、 ほとんど差がないことがわかりました! それで、純正と互換性を混ぜて使うことが奨励されてなく、やはり、同じものを使うよう求められています 多少なりともインクの性質が違うのでしょう 今回はブラックを頂いたのですが、ほかの色もこちらで^^揃えてみたいと思っておりますまずは 覗いてみてくださいね^^ ホビナビファンサイト参加中 続きを見る
ジュジュ化粧品株式会社 アクアモイスト 保湿化粧水 200ml 1200円 従来品よりも3倍もの保水力に増したアクアモイストの誕生です 安さもあって朝晩欠かさずたくさんつけています夜は押し込むように、朝はコットンで拭くように 入れ込みます 無香料、無着色、無鉱物油です100%純水使用でスーッと肌に浸透します^^ とても欠かせない!毎日使いたいアクアモイスト おかげさまでかさつくこととは無縁です コスメブランドショップのコミュニケーションサイト「Luxe beaute(ラグゼボーテ)」イベント参加中!! 続きを見る ['close']
麻布十番の手作り洗顔石鹸専門店アンティアン 麻生十番駅から徒歩5,6分ほどのところにひっそりと建っています 石けん大好きな私は「un Tiens」アンティアンという人の手間だけで贅沢に 作られているラボを訪問しいろいろ店長さんに教わってまいりました 主にこちらの3種が武器となっており、ほかには化粧水やオイルなども あるそうですがあまり目をくれず なんとラボの中に入ると素晴らしい具合の精油の香りが広がっており、 作っているその様子がうかがえます^^ アンティアン人気NO1 クイーンオブソープ「ラベンダーハニー」<洗顔石鹸>40g 1,200円 佐々木社長様のお話によりますと、、メイクもこれ一つで落とせるというので さっそくお風呂で洗ってみました そしたら、泡立つというより、クリーム状になり、それで顔をこするとあっという間に 化粧が取れるんですよそして期待大のマイルドさは感動^^^^ で、でもね完全石けんなので目に染みましたので、アイメイクは手持ちのクレンジングを 使った方が良いと思います 成分:精製水、オリーブ油、スイートアーモンド油、ココナッツ油、パーム油、苛性ソーダー 有機栽培ホホバ油、有機栽培ラベンダー油 ラベンダーの香りもほんとーーーにいいんですよ^^^ くすみ知らず、毛穴の汚れなんかはぴか一です(=⌒▽⌒=) ─────────────── アンティアン人気NO1 手作りボディーソープ スーパーササボン ラベンダー 100g 945円 手で撫でて洗うことをお勧めされたボディーソープ^^ ナイロンで洗うとほんとは肌を傷つけるからなでて洗うのがお肌に 良いと言われています顔はナイロンで洗わないのに、体はよいのか!!という社長さんの 定義にのっかってーーー私も手で撫でるよう優しく洗いましたよ♪ 洗顔ソープ同様同じ香りラベンダーの精油も入っているのでお風呂タイムが リラックス効果が得られて疲れも吹き飛びます^^ 小さな店舗ながら工房がありそちらで一つ一つ製品を手作りしているんです 製造から管理までなさっており、28日間かksて作るゴールドプロセルの製造方法、 原料のクオリティーの高さは使った実感を必ず得ることができます また、流れ出た石けん水は24時間で水と二酸化炭素と石けんかすに分解されるので 環境にとても優しいんです 社長さん自身が肌が弱くて手作り石鹸を始められたそうでしてほかにも、、、 シャンプー^^^ 化粧水の販売もなさっておりましたよ^^^一番気になったのは、、、 クリスマス限定お試しセットーーーー 贅沢にも5種類もの石けんが入っていますね^^うれしい^^ いや、、まだもらっていません買に行こうかな(≧▽≦) 是非最高級手作り洗顔石鹸を感じて試してそして来店してみてくださいね^^ お店を通りすぎてしまわないようにこちらの目の前に^^ありますよ♪ 12月のアンティアン麻布十番本店見学レポートモニター募集 ←参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 24 25 26 27 28 29 30 31 32 次の5件>>