商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数48件
当選者数 1,700,886 名
クチコミ総数 17,389,106 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
little-my30さん
■ブログ A way to glamorous Life
■Instagram @little_my30
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
抗酸化作用のあるといわれるポリフェノール ポリフェノールは、アンチエイジングに効果的! と思っていたのだけど、ダイエットにも良いそう 良く言われるポリフェノールの効果は脳梗塞や動脈硬化の予防効果 活性酸素の抑制効果 血中のコレステロールを抑制する効果(高血圧の予防) 肝機能の向上効果 (肝機能が向上することにより脂肪を分解する機能も向上) ホルモン促進作用 殺菌効果 糖尿病の改善効果 抗酸化作用(細胞の老化を防ぐ) がん予防(消化器系)の効果 Riken マルチポリフェノール 1か月分 4,420円 ポリフェノールとは、同一分子内に複数のフェノール性 水酸基を持つ植物成分の総称酸基を持つ植物成分の 総称 (なんのこっちゃ?) 植物の成長過程において、酸素による害を防いだり、 外敵から身を守る働きをしているそう ポリフェノール=葡萄と思っていたのだけど、海草由来 のものがあったり、大豆のイソフラボンや、緑茶の カテキンもポリフェノールの一種だったとは知りませんでした 5000種類以上あると言われるだけあって、調べたら、ぶどうや 赤ワイン、緑茶、大豆の他に、ゴマ、りんご、タマネギ、 ブルーベリー、生姜、ウコン、柿、プルーン、イチゴ、 カカオ(チョコレートやココア)、紫芋などにもポリフェノールが 含まれているそうです Riken マルチポリフェノールには、海草、ブドウ、茶カテキン、 大豆イソフラボンがバランス良く配合されていて、1日4粒で、 397kcal、たんぱく質001g 脂質002g 炭水化物095g ナトリウム024gと、栄養成分的にもダイエットに影響なし 海藻ポリフェノール 80mg ブドウポリフェノール 58mg 茶カテキン 35mg 大豆イソフラボン 18mg 私は5月22日から飲み始め、30日が経ちました 朝大学のダイエットタポートを受け、地道に運動している おかげもありますが、5月22日から6月21日の1ヶ月で、 体重 14 kg 体脂肪 07% 減少しました (@我が家の体脂肪計) ダイエットサポートでは運動だけでなく、食生活の アドバイスなども受け、主食、主菜、副菜とバランス良い 食事をするように心がけるようになったものの、やはり なかなか3食バランスの良い食事を取るのは難しく、 食事内容が偏りがちに欠食してしまうこともあるしね 健康、ダイエット、そしてアンチエイジングにも効果的!な マルチポリフェノールは、健康と美へ執着するアラフォーの 悩みも、バランス良くサポートしてくれるサプリだと思います ポリフェノールは効果時間が34時間と短いそうなので、 1度に4粒ではなく、分けて飲んだ方がよさそうですよ でも、分けて飲むと、飲み忘れる危険性が大だけど 続きを見る
2回目の授業@LACOMSさん 発音の大切さをご教示頂いた1回目の授業を踏まえ、 2回目は「リスニング」にフォーカスした授業でした 「話せる」ようになるには、先ず、「聞ける」ようになれねば ならないのは、英語だけではなくどの言葉も同じ 聴覚障害を持つ方が、言葉を話せないのと同じ原理だそう 今までリスニングと言うと、一語一句単語を拾っていましたが、 視覚、聴覚、嗅覚、触覚、味覚と人間の持つ 五感をフル活用し、単語ではなく、登場人物の表情、服装、 場面の明暗、寒暖などを、感覚的に映像で理解する事が 必要なんだそうです と言うことで、先ずは4問のリスニング レベル的には高校生レベル(一応、4大卒しかも英文科) なのですが、久々にネイティブの英語に触れタジタジ go がgirlに聞こえた私です なるべく情景を浮かべようと思ったけど、やっぱり 頭の中は単語が巡ってました 次にディクテーション リスニングした教材を聞きながら、 音を文字に変換していきます 多分中学以来だと思う ディクテーションでは、聞き取れる音、聞き取れない音を区別し、 発音の矯正をしていきます 聞き取れない音には原因がある そうで、その原因とは、だいたい40パターンくらいのだそう 私はnの後に続く冠詞のa とtheの判別ができてなかった リエゾンといって、前の音にくっついてしまうからみたい 手垢が付く前の幼少時代から、LACOMSさんにお世話に なれば、ここまで苦労せずバイリンガルになれそうだけど、 今まで身に染み付いてしまった、カタカナ読みの JAPANESE ENGLISHは、一日二日じゃ矯正されません 知的バイリンガルへの道のりの遠さを実感した授業でした 宿題はシャドウイングシャドウイングとは、聞こえてきた音 を「陰のようについて繰り返す」こと 日本人が気をつけるべき4つの音( w r æ ɔ)に留意し、 正しい発音で練習 (正しくしてるつもりが、全然違う@我家) 感情移入して行うこと女優になりきるのが良いみたい (もともと感情がフラットな私は、女優にはなれない) 毎日少しずつでも続けて練習すること 大きい声が出せる場所で練習すること 鏡を使って学習すること 私は褒められて伸びると言うよりは、駄目だしされて 「なにくそ」と頑張るタイプでも、急には頑張れない 褒められると図に乗り、ぬるま湯に浸かると浸かりきって 頑張らないタイプ 今更ながら、iPod nanoでも買ってし、英語の勉強に使おうか? と思う私です どうなんだろう、iPodiPadは大きすぎるよねぇ 最後の授業は、火曜日 宿題ちっとも上達してないゾ!困った 続きを見る ['close']
「英語を話せるようになる」と一言で言っても、話せると言う 意味合いが、価値観によって異なるもの 「意思の疎通が図れればJAPANESE ENGLISHでもOK」と 言う人もいるしね LACOMSさんでは、日本に居ながら生涯の糧となる英語力を、 心から発する言葉(英語)を身に付けるため、6歳のお子ちゃま から大人まで幅広い年齢の200名くらいの方が英語を学んで いるそうです うち、20%くらいが帰国子女だそう 初めて教室に着いたとき、教室に居たのは、殆ど学生さんで まるで学校のようでした ちょっと場違い風な社会人の私 小学生以下、中学生、高校生、社会人大学生、帰国子女 それぞれの学習ポイントがあり、社会人である私は、 具代的な目標設定 目標に合ったトレーニングをし、成果を客観的に評価し、 学習のモティベーションを保つ 勉強としての英語学習ではなく、生活の中に英語を 使う機会を取り入れる というのがポイントです 漠然と「話せるようになりたい!」「色々な人とコミュニケー ションを図れるようになりたい」と思う私だったのですが、 取り敢えず、話す前に「映画を字幕ナシで観る!」という、 聞き取りをポイントにしてみます 環境的には英語を使う環境におりますので、後は、 モチベーションを保つ努力が必要かと 初回の授業では、まず、英語学習の目標などを記入した後、 用意された自己紹介分を自分風にアレンジしたものを音読し、 それを録音 音読なんて、学生時代の英語の授業以来な気がするけれど、 その頃と変わりないタドタドしさ簡単な単語と文章なのに 3回の授業が終わった後と比べるそうなのですが、 どう変わるんだろう? 良かったことは、先生は日本人なこと 緊張する度合いがちょっと減少しました JAPANESE ENGLISHの私がすべきことは 正しい発音を身に付ける 英語のリズムを身に付ける 生きた単語を覚える 今のところ、私の英語は死んでいる 消える音や、速度により変化する音など、注意すべき音を リストアップし、懐かしい発音記号の発音の法則を学び、 特に矯正すべき w、r 含む4つの音については、口の 開けを図解して発音のコツなどを伝授して頂きました 日本語を話すときには、有り得ない口の開き方なので、 練習していると頬やら顎が攣りそうになる 英語の学習はお顔のシェイプアップ&アンチエイジング にも効果がありそうです 3日練習したけれどまだ、身につかず 特にWの口ができないわぁ 宇宙人の絵じゃないよ!これが、Wの発音の口デス 発音を学習するメリットは、、 正しい発音を身に付ければ単語が楽に覚えられる リスニングに影響する リーディング(認知)のスピードに影響する 自分がする発音と異なると、簡単な単語を言われても 聞き取れない 初回の授業で、いやと言うほど 体験した私です つづりを書いてもらうと「あぁ」と 納得することが多々ありました@初回授業 思い返せば高校時代、privilege [pri'vəliʤ]を プリビレゲと覚え、理系の友達に広めた私です 書けるけど、聞き取れる筈無いよねぇ 前途多難 もうひとつ多難なことは、 He goes to bed at nine, and gets up at seven every day こんな簡単な文章を覚え、文章を見ないで言うテストを 行ったのですが私は覚えきれず脳にすがって 目が泳いでいたようです 心から発する英語が話せるようになると言うことは、 例題の文章を覚えるのではなく、文章の情景を覚え、 そこから言葉に変換し発声することらしいです 右脳を使う必要があるみたい 私はどちらかと言うと、左脳派な人間なの やっぱり前途多難 To be contined 英語専門アカデミーLACOMSファンサイト応援中 続きを見る ['close']
「知的バイリンガル」養成3日間特別モニター@モニプラさん 「シャイな性格&音感の悪い私でも、英会話が上達できるのでしょうか?」 と疑問に思ったのですが、知的バイリンガルと言う言葉に 惹かれ、応募したら、当選しちゃいましたビックリ アジア英語には日々触れているのですが、英語の勉強なんて、久々 最後に英会話スクールに行ったのは、いつだったのだろう? 10年前くらいにTOEICを受けた時は、750点くらいスコアがあった筈 なのですが脳のエイジングとともに、覚えていたはずの単語や イディオムもすっ飛び、ASIAN ENGLISH VS JAPANESE ENGLISH な毎日で、耳も退化 今受けたら、どのくらいになっているのだろう? まぁ、750点くらいスコアがあったときでさえ、流暢には話せなかった 私なので、会話ができると言う事と、TOEICのスコアはあまり関係が 無いような気もするけれど 私は、日本語でも、初対面の人と話すのは苦手です ついでに言うと、人前で話すスピーチやらプレゼンも苦手 音感も無いので、語学のセンスも無いようなそんな私が 3回のレッスン@英語専門アカデミーLACOMS で、 どう変わるのでしょうか? 3回でバイリンガルは流石にムリだと思うけど、今のコテコテ JAPANESE BROKEN ENGLISHから脱却し、ネイティブ風な 英語が話せるような、英語の上達への糸口を見つけられると よいなぁと思っています 欲を出せば、せめて映画を字幕なしで楽しめるように 当選して、すごく嬉しかったのですが、初回授業の日が 近づくにつれ、「外人さんとサシ100分も」と段々 ブルーになっていった私です 英会話学校=先生は外人と思っていたのですが TO BE CONTINUED 続きを見る ['close']
昨年「ー花魁ー 」でマッスルミュージカル鑑賞デビューを果たし、 筋肉美と人体の能力の素晴らしさに魅了された私なのですが、 今回モニタープラザさんよりご招待頂き、春公演の「M-JUMP」を 鑑賞させていただきました 「花魁」の方が艶やかで華があり、「M-JUMP」は衣装がちょっと 地味に思えたけれど、パフォーマンスのグレードはどちらも同じ 前回鑑賞した時に「機会があったら是非甥にも見せてあげたいわ!」 と思ったので、追加料金をお支払いし、デカ甥も一緒に鑑賞させて いただきました お子ちゃまはS席で5,000円ナリ 縄跳び、自転車、ジャグリング、ダンス、シンクロ、リボン、飛び箱、 トランポリン、ヨーヨーetcどれもこれも凄いけれど、やっぱり、 おぉぉと目を引いたのは、巨大な跳び箱Monster Boxと、棒を使い 腕力でひょいひょい2本の柱を登って行くパフォーマンス 名前忘れました「全部面白かったけど、コレが一番凄かった!」 と、デカ甥も申しておりました 続きを見る ['close']
<<前の5件 33 34 35 36 37 38 39 40 41 次の5件>>