商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数57件
当選者数 1,702,057 名
クチコミ総数 17,397,132 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
Milk Teaさん
美味しいものとコスメが大好きな1児のママです。1歳でも若く見えるよう、日々アンチエイジングに励んでいます^^最近は即効性のある美容法よりも、10年後20年後を見据えて、身体の中からキレイになれる美容法を取り入れるようにしています。また、美容・健康に効果のある食事やお茶、アロマなども大好きです。試した商品については、楽天レビューやアットコスメに積極的に書き込みしています♪
■ブログ 節約しながら Hapy Life♪
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
モニプラモニター募集 家でどんなパスタを食べていますか!?普段は、どんなソースでも合う 1516mmのスパゲティ を食べることが多いです あとは、夏に細めのスパゲッティ「カッペリーニ」を使って冷製パスタを作ることもあります先日は、初めて「フェットチーネ」と「タリオリーニ」を使ったパスタを家で作りました 「フェットチーネのカルボナーラ」と「タリオリーニのクリムスパゲティ」 パスタは大好きなので、週に1回は必ず作るのですが、実は 「ペンネリガーテ」家では一度も作ったことがありません というのも失敗して茹ですぎると、ペンネリガーテがブヨブヨになって食べられないんじゃないか!?ペンネリガーテにどんなソースが合うのかわからないといった理由から、何となく尻込みしてしまっています そんなとき、eエスビーフーズさんで美味しそうなペンネを見つけました!「アネージ」の「ペンネリガーテ」 です 創業は1824年イタリアのジェノバ近くのインぺリア伝統ある原料や製法でこだわりで、数あるイタリアのパスタブランドでも、アネージのパスタは茹で揚げ後のアルデンテの保持時間が長いのですつまり、「茹でる時間が長めでもアルデンテ、食べ終わるまでアルデンテ」ということなのです!エスビー食品は、そんなアネージブランドの日本での総販売代理ですこれなら、茹で時間がオーバーしてしまったり、パーティなどで時間をかけてゆっくり食べる場合でも、ずーーっとアルデンテが楽しめるということですね 今回は、アネージのショートパスタ【ペンネリガーテ】業務用サイズ500gを1袋、銀座「ラベットラ」落合シェフと共同開発の【予約でいっぱいの店ボロネーゼソース】3食のモニターを募集されています!これなら、私のようにペンネリガータを調理したことがない人でも美味しく作れそうです ぜひ自宅で本格的なペンネリガーテを食べてみたいです モニター品 :【ペンネリガーテ】業務用サイズ500gを1袋、【予約でいっぱいの店ボロネーゼソース】3食モニター数 :30名参加〆切 :2011年2月28日イタリアの老舗高級パスタ「アネージ」の【ペンネリガーテ】を食べてみよう!! 続きを見る ['close']
モニプラモニター募集 3月といえば、ホワイトデーや卒業式など、いろんなイベントがありますが、我が家でのビッグイベントと言えば、私の誕生日 です と言っても、誕生日を喜ぶような年ではないのですが一昨日、趣味の集まりがあったのですが、先週、誕生日を迎えた人がいたのでミニケーキでプチお祝をしましたそのときに話題になったのですが、その人が自宅でお祝をしたときに久々にホールケーキにローソクをたてたんですがその ローソクを上手く消せなかった んだそうです というのも、ローソクの炎って思ったよりも火力があるので、思い切りフーっとしないと消えないんだとか!?その力加減が難しくて「フー」という声ばかり出てしまったんだそうです そういえば、子供はいつもケーキの上のローソクを消してるけど私の誕生日はカットケーキを買うことが多いので、ローソクって使ってないかも!?今年は、久々にホールケーキにローソクを立ててみたいな 年の数は無理だけどね ^^;そんな私の誕生日にぴったりなケーキを見つけました 株式会社インペリアルキッチン さんの「マリアージュ」です しっとりと焼き上げたベイクドチーズに、軽やかな食感のレアチーズを重ねたベイクドチーズとレアチーズのマリアージュ(結婚)です!実はこのマリアージュ、モニプラの皆さまから頂いた貴重なお声によって、さらに美味しくリニューアルしてるんだそうです♪底生地を、やわらかなクレープ生地に変え、ケーキとの一体感を更に高めているため、切り分けし易いんだそうですよ 「マリアージュ」でお誕生日を祝えたら最高です お祝の様子や、子供や夫の感想もしっかりレポしたいと思います! しっとりと焼き上げたベイクドチーズに、軽やかな 食感のレアチーズを重ねました ベイクドは、良質なバニラを使ってクセのないやさしい味に、 レアは甘さを控えた爽やかな味に仕上げています 二つの美味しさの出会いから生まれた幸福な マリアージュ(結婚)をお楽しみください ★ここがポイント★ 底生地を、やわらかなクレープ生地に変え、 ケーキとの一体感を更に高めました モニター品 :チーズケーキ「マリアージュ」(冷凍)モニター数 :50名参加〆切 :2011年2月24日お待たせいたしました!ホテルスイーツ『マリアージュ』モニター50名様大募集!! 続きを見る ['close']
うちは、子供の肌が弱く、毎年冬になると、肌がカサカサになってとっても痒そうです 最初は空気が乾燥しているせいかな!?と思い、保湿剤などをつけていたのですがどうも、洋服が肌にすれると痒くなっているみたいなんです そのため、子供が小さいころは、洗濯せっけんを使っていたのですが、せっけんって、今のような寒い時期は、なかなか溶けないんですよね洗濯せっけんで洗濯した後、イザ干そうと思ったら、ベッタリとせっけんカス(かたまり!?)がジーンズについているのを見て、心底疲れたのを今でもよく覚えていますしかも、ジーンズは色が濃いので、せっけんカスがついていることに気付きましたが子供の白い衣類にせっけんカスがついていても気付かないかも!?と怖くなり、その後は手軽な液体洗剤に変えてしまいましたでも、同じように皮膚が弱い家族がいる人から「やっぱり洗濯せっけんを使うと、肌への刺激が全然違うよ」と言われ、また洗濯せっけんに戻そうかな!?と悩んでいました そんなとき、洗濯せっけん特有の悩みを解決してくれそうな「洗濯せっけん」を見つけました!CANADA発の「ナチュラルせんたく洗剤」です その特徴は 冷水でもサッと溶け切る粉末! 界面活性剤の使用量が少なく、自然環境に優しい! 洗濯時のムダな泡立ちを抑えた濯ぎが簡単な節水タイプ 少ない水で洗う節水モーやドラム式乾燥機付き洗濯機にも最適! カビの原因を洗濯槽に残しません! 香料着色料漂白剤蛍光増白剤も不使用! 敏感肌の方や赤ちゃんの衣類用洗剤として使えます「これは期待できそう!」と早速使ってみました 「ナチュラルせんたく洗剤」を早速開けてみると ※2週間くらい使っているので、内容量が減っています実際はもっと入っています粉の洗剤に必ず入っている「計量スプーン」が入っていません!さすが、CANADA発の洗剤、エコにこだわってます あと、蓋をあけたときに、鼻を刺激するような細かい粉が舞い上がりません 画像ではわかりにくいかもしれませんが、普通の粉洗剤よりも粗めの細長い顆粒状になっているので、空中に舞い上がらないんです しかも無臭なので、鼻への刺激はまったくありません 実際に洗濯をしているときに、泡立ちはどんな感じなのかな!?と思って洗濯を中断して洗濯機の蓋を開けてみたところ、ホトンド泡がありませんでした「ナチュラルせんたく洗剤」は、ムダな泡が立たないのですすぎ残しがない んですね 子供の黒いズボンもこのとおり! せっけんかすは全くついていません 2週間ほど使ってみたところ、あることに気付きましたそれは、子供が肌を掻かなくなったこと これまでは夕方になると保湿剤の効果が薄れるのか、着ている洋服の裾を持ってタオルで背中を洗うように、洋服で背中を掻いていたんですでも、最近では 保湿剤をつけ忘れることもあるのに、痒がってないんです!?これって、 「ナチュラルせんたく洗剤」 の効果なんだろうなと、改めてせっけんのチカラを見直しました 「無添加の洗剤を探している」という方や、私のように「洗濯せっけんを使うのに正直疲れた」 という方こそ、ぜひ一度「ナチュラルせんたく洗剤」を試してみてもらいたいですきっと、せっけん洗剤の印象が変わると思います また、「ナチュラルせんたく洗剤」は無臭なので、「洗濯せっけんは使いたいけど、柔軟剤の香りも楽しみたい」という人にもピッタリですよあと、ブルーベルさんのサイトをみていたら、「第11回JAPANドラッグストアショーに出展いたします」というお知らせがありました!!!ドラッグストアショーは大好きで、去年も一昨年も参加しています もちろん、今年も行く予定なので、ブルーベルさんのブースにもぜひ立ち寄りたいと思います ナチュラルせんたくファンサイトファンサイト応援中 続きを見る
「たまごかけご飯」を食べたいのはどんなときですか!?子供の頃は「たまごかけご飯」が大好きで、いつでも食べたかったのですが今は疲れてホッとしたいときに食べたくなる ことが多いです中でも子供が進級して環境が大きく変わる春が多いかな!?というのも、「たまごかけご飯」って、優しい味で、心も体もホッとする んです あと、卵って栄養があるので、卵+ご飯を食べたということで「元気になれそう!」というイメージも大きいかな!?そんな「たまごかけご飯」ですが、私が子供の頃は、温かいご飯に生卵と醤油をかけたのが定番でしたが、今はいろんな具や調味料をかけて楽しめます生卵+納豆は定番ですが、株式会社新進さんでは、たまごかけご飯専用漬物 「ぶっかけたまご飯」を提供されてるそうです ご飯+漬物(+お茶)はよくあるパターンですが、たまごかけご飯専用漬物ということは、ご飯+卵+漬物ですよね!?これはぜひとも試してみたいです!忙しくて 昼ごはんを作る時間がないときの私の昼食の他、飲み会帰りの夫の夜食や、風邪で食欲のない子供など、いろんなシチュエーションで重宝しそうなのでぜひ試してみたいです これがあればたまごかけご飯がメチャメチャ美味しくなる たまごかけご飯専用漬物「ぶっかけたまご飯」と しんしんのお漬物2品をプレゼント モニター品 :「ぶっかけたまご飯」+しんしんのお漬物2品 モニター数 :300名 参加〆切 :2011年2月20日お漬物のしんしんより たまごかけご飯が食べたくなる時ってどんな時ですか? ←参加中 続きを見る ['close']
毎晩、ぐっすり眠れていますか?私は子供の頃から眠ることが大好きで、心地よく眠るために寝具や睡眠環境にはこだわりがあります自分の首に合った「低反発まくら」、身体を温めるための「入浴剤または電気あんか」神経を落ち着けるための「ハーブティ、エッセンシャルオイル」などですこんな感じで寝具や睡眠環境を気をつけていますが、最近は寒くて身体が固まっているせいか朝起きても身体が重たかったり、すっきりしないことがよくあります目覚めが悪いと、その日1日の活動にも影響しますよねそんな悩みを解決してくれるのが沖縄発の快眠サプリ「クワンミネコ」です 「クワンミネコ」とは、沖縄の快眠ハーブ『クワンソウ』のエキスとサンゴカルシウムを配合した顆粒状のサプリメントですクワンソウは沖縄では昔から眠れないときや疲れたとき、風邪を引いたときなどに食材として食べられていた野菜ですクワンソウを食べると良く眠れるという昔からの知恵があり、実際に翌日元気に働ける、朝すっきり目覚められるなどの声も多く聞かれるんだそうです まずは1週間分試してみることにしました! スティックに入ったた顆粒状のサプリメントです香りは黒糖のような感じですが、実際に飲んでみると苦みがありますでも薬のように水と一緒い飲んでしまえば特に問題ありません 日にちがあいたりしましたが、7日分全部飲んでみた結果 寝付きこれまでも寝付き自体には特に問題なかったので、普段と特に変わりませんでした旅行先では寝付けないことがあるので、旅行先で使ってみたいな 目覚めいつもは、「ううー、もう朝か」という感じなのですがクワンミネコを飲んだ翌朝は、目覚ましが鳴る前に徐々に目が覚めて起きる時間には、身体も気分もスッキリしていました 気分良く目覚めると、その日1日がとってもアクティブに過ごせて充実します また、快眠できるようになると、カラダやココロの健康だけでなく、美容や能力アップも期待できるんだそうですよ 「どうも最近良く眠れない」、「なかなか疲れがとれない」、「朝すっきり目が覚めない」といった悩みをお持ちのかたは、一度「クワンミネコ」を試してみてはいかがでしょうか!?旅行先に持参するのもよさそうです 沖縄快眠広場ファンサイト応援中 続きを見る
<<前の5件 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次の5件>>