【TABLE FOR TWOコラボ企…
[2008-12-15 21:18:13][
ブログ記事へ]
今回は、『健康的な食生活』についての豆知識を、
クイズ形式でお勉強しましょうstatamebajp/blog/ucs/img/char/char2/038gif" width="16" />
=====================================================
1 同じ量を食べるなら、どれが一番カロリーが高い?
1.牛肉 2.豚肉 3.鶏肉
答え:1.牛肉
2 ラーメン1杯を食べたとき
1日に摂取してよいとされる目安の塩分量のうち、
どれだけを摂取することになる?
1. 3分の1 2. 2分の1 3.2分の1以上
答え:3.2分の1以上スープも飲んでしまうと5gは摂取
3 ロースカツとヒレカツカロリーが低いのは?
1.ロースカツ 2.ヒレカツ 3.どちらも同じ
答え:2.ヒレカツ自信あります
4 油大さじ1杯(12g)のカロリーは?
1.約80kcal (たまご1個分相当)
2.約120kcal (角餅1個分相当)
3.約150kcal (食パン6枚切1枚分相当)
答え:2.約120kcal(角餅1個分)
5 同じ量を食べるなら、どれが一番カロリーが高い?
1.かぼちゃ 2.ほうれん草 3.とうもろこし
答え:1.かぼちゃカロリー高そう
6 食物繊維が豊富で低カロリーな、ダイエット中にお勧めの食材はどれ?
1.豆類 2.きのこ類 3.乳製品
答え:2きのこ類
7 同じ量を飲むなら、どれが一番カロリーが高い?
1.ビール 2.日本酒 3.ワイン
答え:1.ビール意外とビール
=====================================================
専属のトレーナーが毎日の食事の日記を見ながら
『健康的な食生活』について丁寧にアドバイス
プログラム終了後には自分自身で『正しい食生活』を
過ごせるようサポートしております
http//drkitchenjp
←チェックしてみましょう
そもそもダイエットってなに
皆さんはダイエット=「体重を減らす」ことと考えていませんか
医学的には「体から脂肪を落として体重を減らす」ことが本当
のダイエット
見た目の数字にばかりこだわると、健康的にスリムな体を維持
することはできません
体重の増減に関わる、水分筋肉脂肪について正しい知識を
身につけて
ダイエット成功の秘訣は摂取と消費のカロリーバランス
適度な食事制限で余分なカロリー摂取を押さえ運動で消費量を
アップすれば、体脂肪を落としながらの減量が可能なのです
摂取カロリー < 消費カロリー
これならやせれます
【TABLE FOR TWOコラボ企画】クイズに答えて健康的な食生活を学ぼう!
続きを見る
['close']