商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数62件
当選者数 1,701,996 名
クチコミ総数 17,396,542 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
reotan99さん
■ブログ ちゃちゃねぇの欲張りライフ
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
今回は新聞折り込みチラシについての企画です0cc" size="2">こんな企画初めてですが、私たちの周りでは 当然あった話のようですね 皆さんは新聞の折り込み広告を見ていますか こんな質問にどんな答えを出しますか 「はい、毎日チェックしています」 「よく見ますよ」 「余り見ていません」 「ほとんど見なくて古新聞と出します」 なんて返事はさまざまでしょう 私は見ます!見ます! 「よく見ます」です 時々みわすれる事もあるけど 例えば(私の場合) *プレーンのヨーグルトを買う時、安いお店は どこかな? *大手のスーパーのチラシは何かお得な情報が 載っていないかな? *いつも行くお店の特価品は? こんな風にチラシはみています といってなかなか全部のお店に行く時間も体力も ないので高くても仕方なく買ってくることが多いです それで企画されたファミリーライフさんの広告を 見せていただきました よくあるデパートの通販のカタログに似ていますね 見ていると楽しくなります そしてあれもこれも欲しくなってくるものですね 生活応援!ファミリーライフ へはこちらからどうぞ http//wwwfamilylifecojp/indexhtml 折込通販の会社が気になる、折込広告ってみてますか!? 続きを見る ['close']
クラフトブリッジは、ハンドメイドが大好きな人達が06633" size="2">ワクワクするようなグッズを提供しています 羊毛を針でザグザグさすだけの新しいクラフト 『羊毛フェルティング』をはじめませんか ▼羊毛フェルトの専門店 http//feltingjp/ 11月7日にオープンした羊毛フェルトの専門店では 23犬種のワンちゃんと6種類のスイーツが作れる キットを用意しました ワンちゃんのキットでは、自分が飼っているペットの 毛を混ぜることもできるんです 23犬種から4体をピックアップしてみました ミニチュアダックス ヨークシャテリア ビーグル コーギー リアルな感じで可愛いですね 6種類のスィーツ いちごのロール フルーツのタルト どれもリアルに仕上がっています 食べたくなっちゃいます みなさんも専用の針で羊毛をザクザクつついて 独自のかわいいマスコットを作ってみませんか 犬好きの人集まれ!羊毛で作る【犬のマスコット】製作モニター大募集! 続きを見る ['close']
モニタープラザさんでは2">「オバマ氏へ応援メッセージ!!」を という企画です 米次期大統領に決まった民主党のオバマ氏 44代アメリカ大統領に2009年1月20日に就任 勝利宣言で長女マリアさん(10)と次女サーシャさん(7)に 向け「ようやく子犬を飼えるよ」 新居ホワイトハウスで飼う予定の犬について 「オバマ家の緊急課題だ」(笑) まだ若い47歳のオバマ氏、ホワイトハウスを統括する 大統領主席補佐官も信頼のおける人に決まったようです 一方日本では小浜市では応援していたオバマ氏が 大統領に決まって町は喜びであふれています また「特別名誉市民」に検討中 若い44代アメリカ大統領オバマ氏に期待すると共に 4年間いろんな難題に立ち向かって欲しいです 「がんばれーオバマ」「ブラボーオバマ」 オバマ氏応援キャンペーン!!小浜市名産、鯖のへしこプレゼント 続きを見る ['close']
ネスレさんの カラダ支援飲料(大豆プロテイン飲料)が届きました コレステロールが気になる方に どんと24本もネスレさんは太っ腹! 豆乳にりんごの味などが強くとても飲みやすいです「ネスレ カラダ支援飲料」は毎日おいしく続けられる【特定保健用食品】 一日一本を目安にのんでカラダのための生活習慣をこころがけましょう 続きを見る ['close']
ブラシとマスカラ液が別々のセパレート式" size="2">こんなマスカラ見たことがありません 従来のマスカラは化粧液とブラシが一体になっているため 良質のブラシを採用しても使っていくうちにブラシが硬くなり 性能は低下します そこで研究を重ねた結果、「良質専用ブラシ」「良質のマスカラ 化粧液」の別体式にたどりつきました セパレート式マスカラ『Qtチューブマスカラ』 マスカラ液の抽出方法 まつげに「ボリューム感」を付けたい場合 マスカラ液をブラシの表面に乗せて下さい まつげに「ロング感」を持たせたい場合 ノズルを軽くブラシに押し付けてマスカラ液を すり込むように メイク方法 まつげに液を絡ませますが必要以上にまつげについた マスカラ液は液のついていないブラシの半面で櫛のように カールさせながら調節します まつげの根元から毛先に向かって回転させると カールしたまつげに お手入れの仕方 QTブラシを使ったその日のうちに、お湯で揉むように優しく 洗ってあげてくださいマスカラ液は、お湯だけでは 落ちにくい事があるので、お手持ちのメイク落としで洗います 洗浄後は軽く水を切ってから、ガーゼやティッシュ等の 上に置き自然乾燥させます ブラシもきちんとお手入れしてあげれば、とても長持ちします ブラシ内臓型のマスカラブラシを洗うのは、マスカラ液の品質を 下げてしまう恐れもあるし難しい事です マスカラブラシを、マスカラ液に入れっぱなしにしたままだと 目詰まりして必要以上にマスカラ液が付いてしまい マツ毛にダマができ易くなってしまいます 古くなったマスカラが 「うまく塗れない!」 「ダマになっちゃう!」 こんな問題が 私が使っているマスカラについて少しお話をします 現在使っているマスカラは同じ物を2本もっています 何度も開けたり閉めたりしていくうちにマスカラ液が 口のあたりにはみ出しそれが固まってキャップ部分も きっちり締まらなくなります そこで1本目を使ったらしっかりしごいて液がはみ出さ ないようキャップを閉めますが 使っていくうちに液が乾いたり少なくなった時、もう1本の マスカラの本体にブラシを入れてもうしばらく使います いよいよブラシもだめになった時は新しい方だけで 使っていきます この時に問題点は液を何度も開けるので乾いて中身が 残っているのにネバクなった感じに そのまま使ったらダマになるし上手く塗れません 私もセパレートタイプのマスカラに替えたいです マスカラ革命別体式なんて見たことある?『Qtチューブマスカラ』モニター募集! 続きを見る ['close']
<<前の5件 80 81 82 83 84 85 86 87 88 次の5件>>