商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数50件
当選者数 1,708,033 名
クチコミ総数 17,424,839 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
小町さん
食べることと旅行が大好き♪毎日ワクワクしながら楽しいことをアグレッシブに暮らしています。
■ブログ 小町家の食卓3番館
■Instagram @megumi.hamasaki
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
大会2日目に観戦したor="#ff0000" size="3">ラグビーワールドカップ2019日本大会 フランスVSアルゼンチン を観戦しました世界ランキング8位と11位の争いフランス代表のトリコロールのユニフォームが美しい♪最もリーズナブルなお席でしたが東京スタジアムは見やすくていいですね両チームの力強いスクラム!!フランスのドロップゴールを見ながらノーサイドゲームの浜畑&七尾を思い出す私ノーサイドゲームのおかげでラグビーのルールを随分思い出せました入場者数 44,004人すごいな♪ テレビで見るラグビーも面白いですが生で見る迫力はやはり違います日本でラグビーワールドカップの試合を見られるなんて感激!サッカーワールドカップ、世界陸上、ラグビーワールドカップ夫と見た世界的なスポーツ大会来年は東京オリンピックですね♪自動で極上ドリップコーヒーが楽しめる!OXO(オクソー)オートドリップコーヒーメーカーモニター10名様募集! 続きを見る ['close']
昨日始まった、"#ff0000" size="3">ラグビーワールドカップ2019日本大会 本当にラグビーワールドカップが日本で開催されたんですね!感激!大会2日目、さっそく観戦してきました試合2時間前の新宿駅は大混雑しかも外国人がいっぱい!!電車ももちろん大混雑通勤ラッシュを上回るギュウギュウ詰めですでも、私、電車座れちゃったんです電車に乗って、並んで座っているフランス人一行の前に立つとフランス人男性、私に席を譲るあ、やっぱりレディー ファースト♪フランス人、やっぱりいい人だ電車の中は混雑しているのにみなさん、おだやかで混乱なしさすが、日本です電車を降りるときには勇気を振り絞って英語でお礼を言いました去年、外国人おもてなし語学ボランティア育成講座で勉強したからねがんばらないとでも、直前にグーグル翻訳で英語確認しちゃったけど今日の会場は東京スタジアム最寄りの駅は京王線の飛田給駅新宿から片道240円所要時間 特急 約17分、準特急 約19分駅も混雑でも、やっぱり混乱なし普段から駅から徒歩5分ですがゆっくりしか進めないので、いつもよりかかります会場到着!!入場は、手荷物検査(バッグの中までしっかり) ↓ 金属探知機 ↓ チケット読取会場には、持ち込み禁止がいっぱい!飲食物は酒類、アルコール飲料、弁当等も含めて持ち込み禁止ビン缶、長傘、大きな手荷物、自撮り棒、三脚、一脚などのビデオカメラ関連器具も禁止ですノンアルコール飲料の持込みについては、試飲の上、認めらると書いてありましたが、ペットボトルは入口で回収されますマイボトルに入れたお水やお茶は入り口で一口飲みますアルコールチェック??って思ったら劇物などでないことを確認するそうですこのまま会場に行ってもOKシートごとに入口が違いますそのまま会場に行かないでスペクテータープラザ に寄りました飲食ブースやグッズ販売ブースなどが集まったスペクテータープラザいろいろなスポンサーさんのブースがあってラグビー体験やVRなど楽しいイベントが体験できたり他の会場に試合が大画面で見られたりします会場から見るとこんな感じ私も「ファイト一発!!」と叫んでリポDゲット♪でも、このスペクテータープラザ、体験以上のおすすめがあるんですそれは、トイレ!!スペクテータープラザのトイレはガラガラです!!女子トイレは超ガラガラ男子トイレもほとんど待たずに入れたそうです(女性よりも男性の方がちょっと混んでた)スタジアム内のトイレはすごく混んでいるそうなので事前にスペクテータープラザのトイレを利用するといいです試合20分前でもガラガラ楽し体験をして、トイレを済ませて試合観戦安心して観戦できますスタジアム到着!混乱なくキックオフです!!「10ポケット2WAYトートバッグ」のブログorインスタ投稿モニター様募集! 続きを見る ['close']
先日シュークリームを紹介した九段下にある老舗のケーキ屋さ " target="_blank">欧風名菓 ゴンドラ昔ながらの洋菓子屋さん 先日、シュークリームを紹介しましたがゴンドラの看板商品はシュークリームではないんですパウンドケーキ中でも缶入りのパウンドケーキが人気で冠婚葬祭にも利用されているそうです私はカットしてあるパウンドケーキを購入お店で見て、正直「小さい」と思いましたが最良の材料と伝統的な製法によって生み出されるというパウンドケーキ食べてみると、洋酒の香りがふわっと香りとてもしっとりしていて上品な味贈り物にオススメなのが理解できますもうひとつは アップルパイ中のフィリングのりんごが甘酸っぱくておいしいもう少し大きいといいなシュークリームを食べたときにも思いましたが九段下に似合う上品なケーキでした北の白いプリン「サルルン」と黒翡翠鶏の「水芭蕉卵」詰合せ 5名様 続きを見る ['close']
最近お気に入りの「ムラヨシマサユキのお菓子」で作ってみましたs/20190915/23/komatike3/47/95/j/o0337045014588786549jpg">パンナコッタ生クリームを煮ずに作るというパンナコッタすごくミルク感があっておいしかった♪【インスタ】キッチン水回りお役立ち3点をセットでプレゼント! 続きを見る ['close']
カフェで人気の抹茶ラテオレンジページにおうちで作るレシピがのっていたのでチャレンジolor="#ff0000" size="3">おうちで楽しむ抹茶ラテ用意するのは、バニラアイスと牛乳と抹茶いつものように抹茶を点てて(オレンジページでは、小さめの泡だて器で点ててました)アイスと牛乳を入れたグラスに注ぐとアイス抹茶ラテ好みでこの上にまたアイスをトッピングしてもいいそうです♪アイストッピングしなくても十分おいしいおしゃれだわ今度はもっとおしゃれなグラスで作ろうっとスタバのフラペチーノのカップにも入れてみたこれで気分が上がってしまう私って下流庶民ですね次は抹茶ソーダラテを作ってみようっと【マルサン】鮮度みそ5本セット&オリジナルエプロン8名様 続きを見る
<<前の5件 98 99 100 101 102 103 104 105 106 次の5件>>