商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数49件
当選者数 1,704,021 名
クチコミ総数 17,397,519 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
小町さん
食べることと旅行が大好き♪毎日ワクワクしながら楽しいことをアグレッシブに暮らしています。
■ブログ 小町家の食卓3番館
■Instagram @megumi.hamasaki
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
道の駅が大好きな夫に連れられて熊本でも道の駅めぐり/20170120/12/komatike3/96/d8/j/o0225030013849659511jpg"> 通称「タコ街道」と呼ばれる国道324道沿いに立つ道の駅 道の駅 有明リップルランド名物のタコにちなんだものやレストラン温泉アスレチック広場もある充実した道の駅 タコのモニュメント「ありあけタコ入道」ここわい観光地のモニュメントにしては怖すぎる 私はこのタコの方が好き ありあけタコ入道 五多幸があるそうで幸せください<長崎県>「長崎カステラ紀行 蜂蜜風味 065号」モニター10名様募集! 続きを見る ['close']
お友達が京都旅行のお土産でくれました/07/komatike3/9d/d1/j/o0225030013848816684jpg">マールブランシュ「茶の菓」京都北山に本店を構える人気の洋菓子店、マールブランシュの抹茶スイーツ抹茶のラングドシャでお濃茶ラングドシャ となんですよねお濃茶ラングドシャの間にたっぷりのホワイトチョコレートがはさんであります京都とパリのコラボレーション!京都でしか買えないっていうのがいいですよねお贅沢な味がしました 続きを見る ['close']
何度もつぶやいていますが私の悩み睡眠ng>眠り下手なんですよもうずっとストレス貯めないようにと、思っていますが小さなことで眠れなくなる私睡眠環境をもっと良くしたいと思っていました今のマットレスも悪くないので愛着はあるのですがもっと良くしたいと思っていましたそんな私のところに救世主がやってきました! シンカベッドパッド 大きな箱ですねくまちゃんをのせてみましたでも、私が一人で2階まで運べました 箱から出すとこんな感じシンカシング さん今回のイベントで初めて知りましたが「選ぶ」「合わせる」「進化する」をコンセプトとした寝具のECサイトそのシンカシング さんのベッドパッド、シンカベッドパッドがシンカベッドパッド どんなのものかというと今、使っている寝具に重ねて敷くだけで簡単に寝心地を改善してくれるベッドパッドなのです! ロールケーキみたいにくるくる巻いてありました 保証書がついていました安心ですね 圧縮パックに包まれていたので袋の隅を開けると ふわっと布団が大きく広がっていきました楽しい♪ ふっくら、ふわふわなんか気持ちいい 二つ折りのシンカベッドパッドにくまちゃんがのってみました 気持ちよさそうさっそくこの状態で寝てみるとなんか雲の上みたいで気持ちいい雲の上に乗ったことないけど雲の上って物理的には乗れないけどシンカベッドパッドにはタイプが3種類あるんですもちもち触感で万能タイプの「クライメイト」驚異の反発力で寝返りしやすい超高反発の「フロート」ムレない高性能低反発「メモリー」 私は「クライメイト」をチョイス! 湿度をコントロールする「吸放湿性」があり、年中快適に使えて「体圧分散性」「寝返りのしやすさ」「耐久性」にも優れた万能タイプ!汗かきの方、就寝中のムレが気になる方には特におススメというので汗かき夫のことを思って、選びました なんとも言えない弾力 わが家のベッドの上にのせましたダブルサイズですが、ぴったり! 厚さはたった40㎜!これで、本当に寝心地が変わるのか さわってみると、しっかりしている シーツをかけると、マットレスが少し厚くなっただけ では、おやすみなさいということで、何日か使っていますが本当に、40mmが私のベッドを変えた!寝心地が変わった!違うんです!今までのベッドじゃないみたい 厚みこれだけですよ横になると身体が包まれるような感じがして、心地いい♪でも沈みすぎるのではなく、身体を支えてくれるような感覚があるんです寒い毎日に使っていますが、ベッドに入ると、今までより温かくて、また心地よいおかげで、いつもより熟睡できる!!私が使った万能タイプの「クライメイト」お値段は シングル 16,200円 セミダブル 18,900円 ダブル 21,600円 (税込送料込)ベッドの上にのせて使うベッドパッドは10万以上するものが流行っているのでこのお値段で本当に寝心地がいいのかな?と思っていたのですが寝心地変わりました!!やさしく包んで、しっかり支えてくれる 高機能ベッドパッド「シンカベッドパッド」毎日の眠りを支えてくれそうです シンカシング ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
夫と2人で六本木ヒルズに出かけた際2人で早めのディナーお気に入りの洋食店に行こうかと思いましたが寒いので駅の近くでと思ったらいいお店を見つけてしまいました 豚組食堂 お店は、六本木駅から徒歩3分位の六本木ヒルズノースタワー地下一階にありました メニューにはスタンダード銘柄豚とプレミアム銘柄豚でロースカツ、フィレかつがあります この日のプレミアムポークは 「くちどけ加藤ポーク」ロースかつには110グラム、165グラム、220グラムがありました スタンダード銘柄豚 ロースカツ 110グラム お値段1,300円 ご飯、キャベツ、赤だし、漬物がついてきます ご飯とキャベツはお代わり自由です六本木なのに良心的ですね 少しレアなとんかつはジューシーでやわらかでおいしいとんかつ衣のサクサク感もいいですね 夫は165グラムでずっしりお値段1,750円六本木駅近でこのお値段でこのお肉はリーズナブルですねまた利用しようと思います豚組食堂 (とんかつ / 六本木駅、乃木坂駅、麻布十番駅) 夜総合点★★★ 35 続きを見る
島原で夫のサッカーを見た後熊本に戻る前に島原を少しだけ観光er_images/20170114/19/komatike3/60/57/j/o0300022513845452077jpg"> 道の駅 みずなし本陣ふかえ 雲仙普賢岳噴火による土石流災害の爪跡を保存した、土石流 被災家屋保存公園に隣接した道の駅道の駅気分で入ったのですが土石流 被災家屋保存公園に行って絶句しました 家が土石流で埋まっている この公園は土石流災害で被害に遭った家屋を後世に伝える為、保存公開している施設なんだそうです 当時、被害に遭った被災家屋11棟を当時の状況のまま保存(1棟は移築)しているのです 熊本地震の爪痕を見た後に雲仙普賢岳噴火の被害を考える 災害は全国各地にある そこには、被害にあった方がいると思うと胸が痛くなりましたあったか幸せ♪【ぽかぽかしあわせ湯】入浴剤4種詰め合わせ!モニター様5名募集! 続きを見る ['close']
<<前の5件 214 215 216 217 218 219 220 221 222 次の5件>>