商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数49件
当選者数 1,704,021 名
クチコミ総数 17,397,519 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
小町さん
食べることと旅行が大好き♪毎日ワクワクしながら楽しいことをアグレッシブに暮らしています。
■ブログ 小町家の食卓3番館
■Instagram @megumi.hamasaki
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
リビング新聞 × ESSE 主婦フェス2016 PREMIUMまだ紹介していなかったものがあったのでご紹介href="http//statamebajp/user_images/20161010/09/komatike3/40/7f/j/o0300022513769114186jpg"> トップバリュ(イオン) 「世界を旅する食卓 World Dining」 旅先で食べた思い出の味や、食べたことのない世界の「本場の味」を家庭で手軽食べる事が出来、世界旅行気分を味わうことの出来る 「世界を旅する食卓 World Dining」さあ、おうちで海外旅行!! イタリア気分で、鶏肉のカチャトーラ 韓国気分で、ビビンバ、カルビクッパ 「世界を旅する食卓 World Dining」は、ヨーロッパシリーズ(全6カ国)とアジアシリーズ(全7カ国)あり、冷凍食品、レトルト食品、料理の素、カップ麺が販売されていますお土産にいただいたのが ミーゴレン スパイシーで異国な味がしました ポトフヌードル お野菜もしっかり入っているしスープがおいしいですね 体調不良で安静中の身なのでおうちで楽しく海外気分です関東宮城在住の方大募集! マルトモテレビCMに関するアンケート 続きを見る ['close']
本日、年に一度の婦人科健診に行ってきました乳がん検診 &子宮がん検診子宮筋腫があるので子宮がん検診は年に1回、乳がん健診は2年に1回受けています今年は、両方受診子宮筋腫が大きくなっていないか心配ということで超音波検査もしていただきましたが経過観察でOK乳がん検診はマンモグラフィもしました 胸をギュッとはさまれるとき、若干痛いけどしっかり見てもらえるので安心先生から言われたのは触診は大丈夫ですがセルフチェックしてくださいねセルフチェック分かっているようでよく分かっていなくて自己流でしたが動画で見てやりかたが詳しく分かりましたしかも、セルフチェックにはタイミングがある!生理が始まってから1週間後頃を目安乳がんのセルフチェックは、早期発見にとても有効です恥ずかしがらずに、健診もチェックもしましょうね 乳がんのセルフチェック方法を見て、感想ブログで応募!ピンクリボン活動に参加しよう ←参加中 続きを見る ['close']
世の中、ハロウィンで盛り上がっていますね大人二人の小町家はあまりハロウィンとは縁がないのですが食卓にほんの少しハロウィン気分を取り入れてみましたかぼちゃサラダでジャックオーランタン メイン料理は、鮭のバターソテー ケーパーソースHAPPY Halloween ♪10月ももう終わりですね寒いのが苦手な私には厳しい季節になってきました 続きを見る ['close']
KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭 メディアブロガーツアーじっくり山コースツアーの最後に訪れたのは鯨ヶ丘商店街歴史ある蔵造りの建築物などが作りだすレトロな街並みの中にカフェや雑貨店が融合する商店街です 地域の方とのコミュニケーションを通して得た言葉とイラストが描かれたピンクのパネルがアートになっていますなんかのんびりとした街並みですお散歩して見つけた立川醤油店江戸時代後期創業の醤油醸造元『マンゴク醤油』というお醤油を作っているお醤油屋さん千葉にお醤油のイメージがありますが茨城のお醤油は初めての出会い旅の終わりに姉がお買いもの♪11月20日まで開催している茨城県北芸術祭普段アートに触れる機会が少ない私にいい刺激になりました姉ともゆっくり温泉に入れたしツアーで一緒だったみなさんと楽しいおしゃべりも出来てとてもいい旅時間が過ごせました茨城県北芸術祭 メディアブロガーツアー 日程表1日目1015 茨城空港1145 日立おさかなセンター(昼食)1300 日立シビックセンター1500 茨城県天心記念五浦美術館1730 袋田温泉宿泊:袋田温泉 思い出浪漫館2日目840 袋田の滝950 常陸大子商店街1130 旧美和中学校1220 魚政(昼食)1400 鯨が丘地域1600 茨城空港 続きを見る ['close']
KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭 メディアブロガーツアーじっくり山コース旧美和中学校山にぐるりと囲まれた廃校の屋上や教室に作品が展示されていましたSound of TapBoardタップボードの上で足踏みするといろいろな音が出せるのです出せる音を変えて飛ぶ、跳ねる、飛ぶ、跳ねる、子どものようにはしゃぐ私大人気の落合陽一さんの作品シャボン玉の被膜の上に蝶がはばたくのが見えます?絵本のような世界も学校の文化祭を思い出しますアートって本当に奥深いですね茨城県北芸術祭 メディアブロガーツアー 日程表1日目1015 茨城空港1145 日立おさかなセンター(昼食)1300 日立シビックセンター1500 茨城県天心記念五浦美術館1730 袋田温泉宿泊:袋田温泉 思い出浪漫館2日目840 袋田の滝950 常陸大子商店街1130 旧美和中学校1220 魚政(昼食)1400 鯨が丘地域1600 茨城空港 続きを見る
<<前の5件 227 228 229 230 231 232 233 234 235 次の5件>>