商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数42件
当選者数 1,703,101 名
クチコミ総数 17,402,376 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
小町さん
食べることと旅行が大好き♪毎日ワクワクしながら楽しいことをアグレッシブに暮らしています。
■ブログ 小町家の食卓3番館
■Instagram @megumi.hamasaki
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
信州湯田中温泉 よろづやさんの朝食p>ご飯がすすむ おいしいご飯のお供が並んでいました♪林檎ジュース新潟産柳鰈一夜干し温泉たまご生野菜松代芋寄せ 蕗みそなど六点盛りよろづや特製 榎木かまぼこの温泉蒸し 信州オリジナルまぁーず味噌ごはんがすすむ♪デザートは 杏仁豆腐毎日の朝ご飯がこんなだったらいいな♪旅館の朝食って大好きですホットサンドもプレートも楽しめる!【2枚焼きホットサンドメーカー】 続きを見る ['close']
夏休みももうすぐ終わりですね私の夏休み報告の続きをもう少し小布施でおいしいスイーツを食べた後宿泊したのが信州湯田中温泉俳人小林一茶も親しんだ湯で開湯は1350年前とされているそうですね宿泊したい宿がいくつかありましたが今回お泊りしたのはよろづや寛政年間創業の老舗宿 湯田中温泉随一の湯量を誇る天然温泉かけ流しの旅館です本館(28室)、昭和14年建造の離れ「松籟荘」は国登録有形文化財に指定された木造数寄屋造りという風情あるお宿ウェルカムドリンクはお抹茶ホッとしますねお部屋はゆったりした和室ですこの旅館、とっても素晴らしいのが名物の大浴場「桃山風呂」もちろん撮影禁止なのでお伝えできませんが日本の浴場10選にも選出されたという伽藍建築の桃山風呂はレトロでとても落ち着けて素晴らしかった♪ そんな素晴らしい温泉に入った後にゆったりとお食事 食前酒 夏みかん酢 先付け 浅葱豆腐 鱧葛打ち 梅吸酢ジュレ 松代芋 南京寄せ 蛸柔らか煮 笹寿司お寿司ちょっとボケちゃった吸い物 蕪摺り流し玉子素麺 じゅんさいお造り 長野県産信州サーモン 長野県産大王岩魚お凌ぎ 信州手打ちそば 強肴 坂城町千曲川産鮎塩焼き台の物 りんごで育った信州牛朴葉包み煮 物 蓮根 南京 茄子 紅葉麩 福美鶏そぼろ餡お食事 国産こしひかり 味噌汁 野沢菜菓子 季節の手づくりデザート チーズケーキでした♪信州の旬の食材を使った季節感のあるお食事でとてもおいしかったです特に信州牛やわらかくておいしかった♪満足でした◆第4期 モニター募集◆ 豆でも粉でも全自動!モーニングコーヒーの予約までできちゃう、全自動コーヒーメーカー 3名様 続きを見る ['close']
今日のおやつ/j/o0450033714551325160jpg">ふわふわホイップのせ ティラミス氷ココア味パウダー、ふわふわホイップ、マスカルポーネ味氷、コーヒーソースとココアクッキーの、様々な味や食感の変化が楽しめるというスイーツ氷最近、いろいろなかき氷屋さんやケーキ屋さんで流行っていますよね、スイーツ氷開けてみると、見た目はティラミススプーンを入れてみると、じゃりっとしなくて、やわらか♪ふわふわのホイップの下からはマスカルポーネ味の氷やわシャリ♪ちょっと前にケーキ屋さんで食べたスイーツ氷だわ 深みのあるココアパウダーもおいしくて満足♪お値段税込149円リピートしちゃうわ【セブンスイーツアンバサダーにて夏アイスのモニター】に参加しました新商品「お水がいらない 五目あんかけラーメン」100名様 続きを見る ['close']
dancyu4月号「みんなのシュークリーム」のシュークリームめぐり今回訪れたのは九段下に創業して86年>昔からあるケーキ屋さん 欧風名菓 ゴンドラ昔ながらの洋菓子屋さん30年前に私が九段下でアルバイトをしていたときにもあったんですよね夕方行くことにしていたのですがシュークリームがなくなっていたら嫌なので事前に夕方まで残っていそうかどうか聞こうと思って電話するとお取り置きしておいてくれましたお優しい♪お店の中には懐かしい感じのケーキとこのお店の自慢のパウンドケーキが並んでいましたシュークリーム も並んでいますシンプルでかわいい紙袋ですねレトロな掛け紙も上品でかわいい シュークリームかなり小ぶりなシュークリーム店頭では290円(税込)となっていましたがホームページ見ると320円レシートを失くしてしまったので正しいお値段忘れてしまいました生地はしっかり焼いてあってあります中のカスタドクリームは、卵感のある黄色いカスタード食べてみると、クリームからはふんわりと洋酒の香りがしてきてとてもなめらかなクリームで大人の味ですね私にはちょっと小さいなと感じましたが上品なお味でしたゴンドラ (ケーキ / 市ケ谷駅、九段下駅、半蔵門駅) 昼総合点★★★ 33新商品「お水がいらない 五目あんかけラーメン」100名様 続きを見る ['close']
先日結婚したにんべんアンバサダー速水もこみちとにんべんの共同開発商品にんべんの「だしとスパイスの魔法」シリーズのポークステーキp>私のお気に入りなのでリピートして使っています今日はきのこを加えて作ってみましたポークステーキ きのこソース しょうゆとオイスターを重ねコク深い味わいにしてにんにくと粗挽き黒こしょうでさらに薫り高く仕上げたというポークステーキの素きのことの相性もいい♪もこちゃん、平山あやちゃんにもこんな料理を作っているのかなそれにしても、“ オリーブオイル婚”って呼ぶ必要があるの??と思うのは私だけでしょうか新商品「お水がいらない 塩元帥塩ラーメン」100名様 続きを見る ['close']
<<前の5件 105 106 107 108 109 110 111 112 113 次の5件>>