商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数26件
当選者数 1,707,167 名
クチコミ総数 17,415,075 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
小町さん
食べることと旅行が大好き♪毎日ワクワクしながら楽しいことをアグレッシブに暮らしています。
■ブログ 小町家の食卓3番館
■Instagram @megumi.hamasaki
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ヤマサ醤油アンバサダープログラムおいしいしょうゆ研究部の活動を紹介していますがtatamebajp/user_images/20170523/00/komatike3/9c/e9/j/o0300022513943652977jpg">今日のカンブリア宮殿はヤマサ「挑戦する老舗醤油メーカーの驚きのサバイバル術」ということで醤油に「鮮度」という新たな価値観を生み出したヤマサ醤油が放送されますさて、その撮影、ヤマサさんに密着して撮影が行われましたがおいしいしょうゆ研究部の活動も撮影されました!!カンブリア宮殿の撮影スタッフさんが私たちがおしょうゆの勉強をしている様子を撮影していました冒頭にその様子が少し映るそうですがと、いうことは私、カンブリア宮殿出演? 以前、ワールドビジネスサテライトにはちょこっと映ったけどカンブリア宮殿にも映るか??大好きなテレビ東京3大番組なのでちょっと盛り上がっている私ですファンケル「スマホえんきん」モニター300名様大募集! 続きを見る ['close']
ヤマサ醤油アンバサダープログラム「おいしいしょうゆ研究部」/font>半年にわたり、しょうゆのことを学ぶおいしいしょうゆ研究部! 第2回の報告!今回のテーマは 「おしょうゆの香り」♪ 本当に搾りたてのお醤油から、酸化したお醤油まで 味あわせていただきました あらためて味わってみると 本当に 「しょうゆは鮮度が命!!」割安なので、大容量のおしょうゆを買ってしまうのですが もう少し小さめのものにして 早めに使い切ろうと思いました しぼりたてのしょうゆ♪なかなかいただけないですよね貴重な体験!ワイングラスで利きしょうゆをするのも慣れてきましたしょうゆの鮮度の体験ということでいただいたのは 築地のまぐろ!! 鮮度の一滴、減塩しょうゆ、酸化した醤油で まぐろをいただきましたいただいたのはつきじ鈴富のまぐろギンザ シックスやホテルニューオータニにも入っている 築地市場のまぐろ専門仲卸「鈴富」さんのまぐろとろけるような味わいでおいしい♪おいしいお醤油を酸化した醤油で おいしいまぐろをいただくのは、とってももったいないことだと 実感!! これからは、もっとしょうゆの鮮度や香りを楽しもうと思いました第3回も受講してきたので報告しますねしかも、明日はカンブリア宮殿にヤマサさんが出ます!!私も映っているかな?? 続きを見る
茨城旅行の宿は、水郷の街として知られた潮来のstjp/itako/indexhtml" target="_blank">かんぽの宿 潮来天然温泉が湧く展望大浴場があるお宿です旅館が大好きな私ですが食事が気になるということで、夫がチョイス!お部屋は、和洋室!広いですね寝るのはベッドが好きなのですがのんびりするのは和室が好き♪ゆったりできますね食事も楽しみです♪ 続きを見る
研究学園都市のつくば市「パンの街」といわれるほどにパン屋さんが多いというので茨城旅行のランチはつくばのパン屋さんを訪れてみましたクーロンヌつくばとてもおしゃれな雰囲気のお店ですこちらのお店、先月『ヒルナンデス』でも紹介されたそうですが伝統的製法や自家製酵母を用いて約100品目のバラエティー豊富なパンや菓子を扱っているパン屋さんで県内でも有名なパン屋さんだそうです店内には焼き立てパンが美しく並んでいてどれにするか悩んでしまいますデニッシュもおいしそう♪そんな中、私が一番気に入ったのは究極のソーセージフランス豚肉100%でサクラチップを使って燻製にしたというソーセージを使ったフランスパンお店の人気ナンバー1!とっても長い♪パリッとしたフランスパンにジューシーなソーセージが合います!!パンの甘みも感じておいしい!!ワインと一緒にいただきたくなるおつまみにもぴったりなパン!こちらは爆弾コロッケバーガー柔らかいパンとコロッケの組合せもいいですねこちらもパンの甘みをしっかり感じられますボリュームたっぷりだし、おいしいりんごとレーズンのパンもいただきましたりんごがたっぷり入っていておいしいですお店の外にはテラス席があるしセルフサービスのコーヒーも無料でいただけるので買ったパンをその場でおいしくいただけます気が利いていますねつくばに来るときは、また行こうっとクーロンヌつくば (パン / つくば駅、研究学園駅) 昼総合点★★★ 36 続きを見る ['close']
大好きなテレビ番組「ガイアの夜明け」や「カンブリア宮殿」で見てきた筑波大学発ベンチャーのサイバーダインそのサイバーダインのスタジオがショッピングセンター[イーアスつくば]内にありましたサイバーダインスタジオ世界的に注目されている 装着型 ロボット「HAL」間近で見られてちょっとワクワク♪装着体験に参加したかったな自分のマニアックさを感じる私ちなみにスタジオの場所を間違えてサイバーダインの本社に行ってしまったら社員の方が優しかった♪ロボットで医療や介護、福祉に貢献する「人を想いやる心」をもつサイバーダインは急に訪れた私にもやさしかった♪ありがとうございます♪ 続きを見る ['close']
<<前の5件 190 191 192 193 194 195 196 197 198 次の5件>>