商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数32件
当選者数 1,703,449 名
クチコミ総数 17,397,229 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
小町さん
食べることと旅行が大好き♪毎日ワクワクしながら楽しいことをアグレッシブに暮らしています。
■ブログ 小町家の食卓3番館
■Instagram @megumi.hamasaki
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
朝からまったりしていますニューイヤー駅伝→天皇杯いつものとおり家から出ないで、スポーツ三昧ですさて、お正月に欠かさないもの祝い箸みなさん、使っています?信心深くない私ですが毎年、新年は祝い箸を使っています祝い箸は両方の先端が細くなっていている、「両口箸」一方は神様用、もう一方を人が使うためなんですよね"神人共食"ということで年神様と一緒にお食事私の料理が年神様の口に合うのだろうか 続きを見る ['close']
あけましておめでとうございます昨日は、朝7時から1日中、お料理していてブログ更新が出来ませんでした(^_^)br />まずは、小町家のお雑煮 鶏肉と小松菜の雑煮鶏肉、小松菜、にんじん、しいたけですおだしは焼津市伊からふるさと納税のお礼でいただいたかつおぶしでしっかりとりましたお友達にいただいた柚子をのせていただきます昨年は、父が病気になって看護に追われ仕事も不調な年女でした今年は酉年インコ好きな私にいい年になるといいな今年もよろしくお願いします【かば田】昆布漬辛子めんたい『干支』(無着色きれっ子)を10名様! 続きを見る ['close']
年末なので、今年1年を振り返る番組が多くて久しぶりに熊本地震の話題がテレビで放送されていますね切ない思いで熊本のことを見ながら熊本のご紹介熊本で食べたかったもの、熊本名物太平燕お店はいろいろありますが秘密のケンミンSHOWでも紹介されていた人気店に行ってみました 紅蘭亭 昭和9年創業で熊本太平燕の先駆け店のひとつです 太平燕 780円豚骨と鶏ガラでとった白濁スープがおいしい野菜も甘くなっているしその野菜の旨みがギュッと加わったやさしい味のスープがとてもおいしいですね 春雨もおいしいです 夫は 皿うどん 830円「皿うどん」というとパリパリのあげ麺のイメージですがやわらかい麺なんです揚げ麺は「パリパリ焼きそば」っていうのが別にありましたこちらも具がたっぷりでおいしかったです おいしいお茶もいただいて落ち着いた店内でゆったり過ごせました有名店なので高級なのかと思ったらお値段もリーズナブルで近くにあったら、何度も行ってしまいそうなお店でした紅蘭亭 下通本店 (中華料理 / 通町筋駅、熊本城市役所前駅、水道町駅) 夜総合点★★★ 34 続きを見る
少し前に姉が愛媛旅行のお土産で買ってきてくれました30/13/komatike3/5d/b8/j/o0225030013833402869jpg"> 霧の森大福茶どころとして有名な四国中央市新宮町で栽培された「かぶせ抹茶」を贅沢に使ったという抹茶大福この抹茶大福幻のスイーツを言われているんです!! 愛媛のお店に行くかネット販売で買うしかないというこの大福はネット販売で当たるのに数年かかったという人もいるそうだったのでいつか食べたいと思いながらご縁がありませんでした 頼んだわけではないのに霧の森大福をチョイスしてくれた私の姉、ナイスだわ♪ 冷凍で届いたので、解凍していただきます お、緑です!!深い緑!!抹茶が練りこんであるお餅に優しい甘さのこしあんと生クリームが入っていてお餅にたっぷりと抹茶がふってあります苦みと甘さのバランスがいいですねあ、やっと食べられたわと感激!!最近は物産展でもめぐり合える時があるそうなのでみなさんもチェックしてみてください新商品「おとり寄せコレクション 京都九条ねぎの肉うどん」3食セット50名様 続きを見る ['close']
先々週、夫のお誕生日でした今年のお誕生日、お祝いは広尾のミシュラン一つ星フレンチ店をチョイス"http//statamebajp/user_images/20161224/08/komatike3/08/f2/j/o0300022513828271606jpg"> アニュ ルトゥルヴェヴー “ありのまま”という意味のフランス語(アニュ)日々の暮らしの中で、ともすれば忘れがちなありのままであることを思い出していただく空間、という名前が店名になった「フレンチレストラン アニュ」 白を基調とした清潔感あふれるお店ですお店に入ると、お客さんでいっぱいでしたがテーブルとテーブルが離れていてとても広々とした空間です テーブルセッティングも白で統一されています今回オーダーしたのはMenu de luxe ムニュー ドゥ ルクス ■前菜■本日のお魚料理■お肉料理■デザート■食後のお飲物というランチお魚料理は選べませんが前菜、お肉料理、デザートは好きなものを1皿選びますちなみに私が訪れた日のメニューはー前菜ーさわらのコンフィ カブのピュレ 柚子の香り産地直送 こだわりの本日野菜 あん肝のバーニャカウダアグー豚のテリーヌ ピパーチのソース ピクルス添え寒ブリと季節野菜のポトフ本日のオードブルーお肉料理ー新潟産 もち豚ロースの炭火焼き レーズンのソース鹿肉のキャベツ包み シャンピニヨンのヴルーテ仔ウサギのフリカッセ スパイス風味和牛頬肉のマデラ酒煮込み本日のお肉料理ーデザートーやさしい甘さの栗のムース スパイシーな栗のアイス添え柑橘の香りのプラリネショコラバー ほろ苦いショコラのソルベと一緒に タルトタタンアイス三種の盛り合わせでした まずは、乾杯ドリンクりんごのソルベがグラスに入っていて シャンパンを注いでいただきますおしゃれです♪ すぐにお水を持ってきてくれました 無料でお水をすぐに出してくれるお店は気が利いていることが多いといつも思う私 前菜 私のチョイス アグー豚のテリーヌ ピパーチのソース ピクルス添え テリーヌ好きですから迷わず選択濃厚だけどとても上品です 夫のチョイスさわらのコンフィ カブのピュレ 柚子の香り美しいですねスモーク感がいいですね ワインはお店の方のおすすめのものをいただきました フランスパン 香りのよいオリーブオイルとホイップされたバター 本日のお魚料理 濃厚なソースがおいしかった 久保田の朝日酒造さんとコラボしているとのことで久保田の萬壽をいただきました 久しぶりにいただきましたがおいしいですね感激!!お肉料理 私のチョイス新潟産 もち豚ロースの炭火焼き レーズンのソースクミンが個性的な味を醸し出してくれました 和牛頬肉のマデラ酒煮込みデザート やさしい甘さの栗のムース スパイシーな栗のアイス添え 1皿でいろいろな味わいが楽しめます なめらかで濃厚でとてもお贅沢な味 柑橘の香りのプラリネショコラバー ほろ苦いショコラのソルベと一緒に チョコ好きな夫にはたまらない美味しさだったようです ハーブティ コーヒー お誕生日だったのでメッセージプレートをサービスしてくれましたとてもかわいい♪どのお料理も繊細で独創的でしたしお店の方のサービスがとてもいいゆったりとした空間できめ細やかなサービスの中で素敵な時間が過ごせましたちょっとお贅沢したいときにまた訪れたいですアニュ (フレンチ / 広尾駅、恵比寿駅) 昼総合点★★★★ 41 続きを見る ['close']
<<前の5件 227 228 229 230 231 232 233 234 235 次の5件>>