商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数28件
当選者数 1,707,176 名
クチコミ総数 17,415,905 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
小町さん
食べることと旅行が大好き♪毎日ワクワクしながら楽しいことをアグレッシブに暮らしています。
■ブログ 小町家の食卓3番館
■Instagram @megumi.hamasaki
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
メリークリスマス!!クリスマスイブですね大人2人の小町家なのでクリスマスだからといって大きなイベントはありませんが手作りのお料理で2人でクリスマスパーティです小町家のクリスマス料理 2016ローストポークスタッフドバケッドチョコレートケーキローストポークは行正り香先生に教わったアメリカンポークの120℃かんたんロースト にんじんしりしりキャロットラペビストロで作ったいろいろ野菜のピクルスチーズせんべい などを添えてみましたローストポークはとってもしっとりとした仕上がりですオレンジページで教わったスタッフドバケット可愛く仕上がりましたスパークリングワインで乾杯!!デザートは、お料理教室で作ったチョコレートケーキりんごの甘煮を作って添えてみました今年もイベントなどでいろいろお料理を教わったので自分のお料理になるように復習として作ってみました今年もレパートリーが増えたかなキャロットラペに粒マスタードをたっぷり入れたら「ちょっと酸っぱくなりすぎ」って思ったのに「キャロットラペおいしい!!」と夫に大好評酸っぱいものが苦手だった夫なのに気がついたらすっかり大丈夫になっていましたどのお料理も夫に好評で楽しいディナーになりました 続きを見る
2月のみそ仕込み会で仕込んだ味噌味噌出来ました!!bajp/user_images/20161220/23/komatike3/f1/f8/j/o0300022513825866248jpg"> 小町の手作り味噌 手前味噌です!!一緒にみそ仕込み会に参加した姉はずっと前に食べていると言っていたけどちょっと塩気が強い気がしてまろやかになるまでしばらく待っていたのですがそろそろいいかなって感じでもそのまま使うよりひかり味噌さんのお味噌とブレンドした方がいい味になりましたお味噌汁にも、さばの味噌煮にも使いました♪手作りのお味噌って愛着がわきますね 続きを見る ['close']
お隣の方に柿をいただいたので作ってみましたes/20161220/07/komatike3/46/3c/j/o0300022513825296882jpg">柿の白和え前にどこかの旅館で柿を白和えに入れていておいしかったので私もチャレンジ柿の甘さがいいですねメインは さばの味噌煮日本人らしい食事です 続きを見る ['close']
お世話になっているフェリシモさんからのお題『Kraso[クラソ]』の「お出かけの相棒[ラミプリュウス]」からstrong>あなたのお出かけの相棒になりそうなアイテム日々のお買い物や、やりくりをサポートする雑貨シリーズ、「ラミプリュウス」 まるで相棒のように家事をサポートしてくれるアイテム便利なアイテムがいっぱいですがその中で私が一番気になるもの 買い物帰りも背負ってらくらく 小さくたためる ポケッタブルリュックの会 コンパクトにしてバッグに入れて持ち運べるポケッタブルリュック 見かけ以上にたっぷり入ってハンズフリーで運べるので出先でセールやお気に入りと遭遇しても安心というリュックいいですね私、いつも仕事の帰りにスーパーによって買い物をしているのですが牛乳とヨーグルトを買って白菜やじゃがいもなどの野菜を買ってエコバッグに入れると重くて持つの大変なんですよねただでさえ、iPad持参の私は荷物が重いので こんなにたっぷり入っちゃうデイリーはもちろん、旅行用のサブバッグにもおすすめってバス旅行のときに、道の駅で思いっきり野菜を買っても大丈夫そうですね便利だわそういえば、フェリシモさんといえば、お財布愛用中 クローバーを見つけるしぐさで小銭を探す スリムながま口長財布の会思いっきりカードをたっぷり入れて使いまくっているので最近へたれ気味になってきましたお財布も新調したいな【Kraso】レレジかご用バッグがスマートに変身! ビッグなリュック3名 ←参加中 続きを見る
旅行に行って、なんかのんびりしてしまうものの一つges/20161218/20/komatike3/3a/8d/j/o0300022513824229491jpg"> 路面電車主要なスポットを熊本市電がつないでくれますホテルからくまモンスクエアに行くまで乗ってみました くまモンデザインの市電には出会えなかったなタカナシ乳業の乳製品で作る!みんなで楽しめるクリスマステーブルコーディネート 続きを見る
<<前の5件 229 230 231 232 233 234 235 236 237 次の5件>>