商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ネイリスト敬子さん
ネイリスト歴10年今年は美の追求をテーマにトータルビューティー目指してます!
■ブログ ☆乙女の祈り☆
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
LaCuisine西宮ガーデンズ店 前菜&デザートバイキングフェアにモニプラさんで当選したので母といってきたよー!!先週の金曜日オープンと同時の11時の予約を取っていたので、1番目のお客として入れたの!ここぞとばかりに店内も撮影させてもらって、完全にカメラ小僧いえ、カメラ女子だったわあまりにもいっぱい写真撮ったんだけど抜粋してご紹介させてもらいます!そして画像が多いので2つに分けて記事かくね今回は店内風景編だよーまずはお店の外のウィンドウ入り口には期間限定のバイキングフェアのお知らせ!!今日までなのでもし行かれる方はお早めにすごく美味しかったから!!!!前菜がバイキング方式、メインの品数を選んでオーダー、麺類かおかゆからセレクト、食後にはドリンクとデザートビッフェウィンドウの中のデザートに釘付けだったよーーもちろんこんなに大きくないしあくまでサンプルなんだけど、コレ見てたらよだれ出てくるよねお店の中に入ると明るくて広々してて素敵落ち着いた店内でどちらかというと大人向け?でも壁側の席はソファーになってるし、各テーブルの片側はベンチシートになっててリラックスできるし、小さい子供がいても食事しやすいように考えられてる!!ポイント高!このデザイン性のある壁の向こう側にバイキング形式でお料理がいっぱい並んでたの私の座った席から上を見上げるとこれ、鏡越しの撮影だよおっされーー前菜いっぱーーーいサラダ2種韓国惣菜スープ2種などなど、いっぱいの種類!てんこもりに盛られたバイキングは見栄え悪いけど、ちゃんと綺麗に考えられて並んでるのがこれまた素敵デザートはすごい数でしょ???小さな容器にはいってて、ケースに入ってるのも衛生的にいい感じだし、本当に随所随所にこだわりと気配りがあるような気がする!!メイン料理を何品頼むかでお値段が変わる方式、私は3品選んで(食べすぎーー???)母と合わせてメイン計6品食べたんだよ美味しかったーーでもこのバイキング方式はガーデンズ1周年記念したこの期間だけなんだってでももしかそたら人気があってまた再開するかもねすっごく期待!次回記事はお食事編EAT& FANファンサイトに参加中 続きを見る ['close']
モニプラさんで頂いた肌に優しい石鹸を使って最近子供も一緒に洗顔してるよ!!アスミカの洗顔化粧石鹸サンプル(15g)+泡立てネットアスミカ洗顔化粧石鹸は、完全無添加で低刺激なお肌に優しい石鹸 防腐剤合成着色料人工香料旧表示指定成分アルコール石油系界面活性剤ホルモン様物質などは不使用で肌への負担がないのが特徴!最近はこういった負担が少ない無添加コスメが主流になってきてるからむしろ配合されてるほうがちょっと引いちゃうかもね安心安全な石鹸だから自分自身も使ってて気分がいいけど、子供も洗顔に興味があるようで一緒に泡泡洗顔タイムが毎晩あるのこの泡立てネット、今まで使ったものに比べて随分と分厚くて固い!!!!最初は固すぎて手の中でもみほぐすのが難しかったけど、なれたらこの固さがまた泡立てるのにちょうどいいのかも、って思えてきたできあがった泡はなかなか消えないもっちもちのふわふわだよ洗い上がりの感覚は、すすいでるときから毛穴がきゅっとするようなコシコシ感あり私こういうキュッと洗える洗顔がすきでもタオルドライ後も突っ張らずに肌が柔らかいのよ最近は洗顔フォームより固形石鹸で洗顔することばっかり一度固形石鹸使ったら楽さと泡のもちのよさでやめられないねアスミカファンサイトに参加中 続きを見る ['close']
モニプラさんで当選したチムニーハイブリッドS 大活躍中!!ネイル部屋に置くことで一層グレイドアップしたサロン内今回頂いたのはベージュカラーのチムニー今までにもチムニー人気はすごかったけど、ついにハイブリッドモード搭載! アロマ機能も加わった!!え?今までアロマは出来なかったの?そうなの出来なかったのだからこそ今回のチムニーはすごいの!!この独特の煙突のような長い筒から出てくる煙がなんともいえない動きをするのよ!上にモクモクっと上がったと重ったら、筒を巻き込むように舞いはじめるの!まさにスチームの乱舞だわ(笑)本体のに給水タンクが入るようになってて、小さいながらに最長9時間(弱で使用)平均しても45時間は連続しようできるので十分だと思う我が家の今までの加湿器のタンクって大きくってか弱い私には重くって重くってえ?か弱くない?ばれてたかでもこんなに小ぶりで可愛い給水タンクって乙女でいいよね毎回給水するときには振り洗いスルだけでオッケーな簡単お手入れだよセット完了この上に蓋と筒をつけるとチムニーのスタイルになるよ!私ここ数年チムニーチムニーって言い続けたので我が家にチムニー様がいるのがすごく不思議実は子供があまりにも興味を示して近づくので毎回ひやひやするんだよね壊さないでよーーって感じででもチムニーのすごいところまだまだあるの揺れたり倒れたら安全装置が働いて自動でストップするのおりこうさん^^煙の強さは弱中強の3段階弱だとわかりづらいけど強にしたらすっごくモクモクと立ち込めるほど出てくるよ!加湿範囲はプレハブ8畳木造5畳と広くはないんだけど、自分がいる周りは加湿できてるしアロマの香るから癒される先端にアロマカップを装着することでいい香りが楽しめるの中心に丸い穴があるでしょ?そこにアロマオイルを入れるかコットンに含ませておくの直接振り掛けると中に進入して故障の原因になるので絶対にアロマカップを外してから入れることが大事私チムニーはまっちゃった我が家の洋室は大体6畳ほどなのでチムニーで加湿完璧ですお洒落インテリア度アロマでの癒し度両方素晴らしいのでやっぱりチムニー最高ミニチムニーもほしくなるねwwイデアライフスタイル-クチコミサイトファンサイトに参加中 続きを見る ['close']
アロマ大好きな私に、アロマの素敵なサイトのアロマキュア様より100%天然エッセンシャルオイル テスター10種類(非売品)をいただきました!サンプルサイズしかも少量なのでアロマテラピーはできません!香りだけをお楽しみください!と記載されていたので一体どんな状態で届くのかと思ったらちゃんとボトルに入ってお洒落じゃないの実はこれいただいてもうすぐ1ヶ月ほどになるんですレポが遅くなって本当に本当に申し訳ありません、アロマキュアさんめっちゃファンなのにでも10種類全部めちゃめちゃ堪能したよーー癒されまくり!!本当にごく少量のオイルが入ってて、蓋を開けて香りをくんくんでもーーーーそれだけじゃもったいないお化けが出るもちろん私が何したか想像着くよね???(笑)この中にお湯を入れてアロマランプで温めて部屋中に香りをいっぱいにしたのよちゃんと使用済みです^^サンプルの量でも十分に私は香りを楽しむことができたそれに10種類の香りが試せるなんてすごーーく幸せで優雅なことだよね香りは以下の10種それぞれ私の感想付きでご紹介!※色分けしてますピンクはお花系 オレンジは柑橘系 緑はハーブ系 青は樹木系1.イランイラン私が昔から大好きな香りがイランイラン、実は何というか媚薬?なんだってねセクシーアロマなの刺激的で興奮作用があるらしいの、でもそれを知らずに大好きな香りーって言ってる私ってどうなん?(笑)2.オレンジ爽やかなオレンジで皮をむいてすぐのあのフレッシュな香りがした!芳香剤っぽくなくてすき3.グレープフルーツ本物のグレープフルーツより酸味がなくなった感じの甘い香りがした!私柑橘系好きじゃなかったはずのに、すっごくいい香りって思った!4.ゼラニウムアロマの定番といえばゼラニウムだよねホルモンバランスをと整えてくれる要素ありなので、女の子DAYとかにすごーくいいと思う!お花の香りがするよ^^5.ティートリーすごーーく爽やかな香りがしたのがティートリー、空気がクリアになった気がスルの!一番最初にアロマランプに使ったので新鮮な感じがした香り抗菌作用があるらしい6.ペパーミント古臭い言い方するとハッカの香り(笑)ミント系の紅茶は絶対に飲めないけどミントの香りは好きフレッシュ自分をリセットって時にこれれアロマすると元気になれそう!すーーーっとする^^7.ユーカリペパーミントに続きすーっとするアロマ私ユーカリが一番好き殺菌作用があるので、このインフルエンザの時期に空気をクリアにするのにもめっちゃ良さそうじゃない?ユーカリって森林浴したような気分になれる感じ8.ラベンダー大人の乙女の優雅な香りラベンダーも定番中の定番だよね、女性受けは抜群にいいと思う!!私はネイル商材でもラベンダーを扱っているのでどちらかというと自分では買わないアロマの一種だと思う9.レモングラス懐かしい香り!!!というのも、レモングラスのオイルを使ってハンドマッサージをしていた時代があってその当時を思い出す香りだわ少量でもすごく香るのレモンを蜂蜜付けにしたような感じで香りも強め柑橘系の中でも重めの香りだと思う10.ローズマリーこれも好きーハッカ系(笑)集中記憶力を高めるときに最高なのがローズマリーこのハッカ系が脳にいい刺激を与えてくれるんだと思う!自分をリセットするときにこれ使うといいね!全体的に私ってハーブと樹木系のアロマが好きみたいはまるわーサンプルサイズといわずもっとほしいって思ったから、これから集めていこうと思う!!合同会社アロマキュアアロマキュアファンサイトに参加中 続きを見る ['close']
子供の知育っていろんなものがあるのね!!!英才教育で英語をするのはもはや当たり前の時代なのかな!?先日ドイツ語の教育DVDいただいたのTVで話題の久保田競博士による「久保田式多言語プログラムドイツ語」視聴版DVDお試し版なので短めのDVDだとは思うんだけど、内容はすごくクリアなヒーリング系のシーンがあったり、お歌のシーンがあったり出だしが飛行機だったので我が家の怪獣2匹食いつく食いつく私ね実は女子大時代は英文科でサブにドイツ語専攻してたのーーーだから知ってる単語や若干ふむふむ、という内容もあり、ちょっと嬉しかったな^^「発音がローマ字読みに近い」「日本人が発音しやすい」「語順が比較的自由である」「綴りと実際の発音がほぼ一致する」という特徴があるので英語よりもすんなり入れるかも?ドイツ語もなかなかいいよ!!たしかに、ドイツ語って見たまんま発音しても正解だったことが多くて簡単だった!!歌のシーンでは可愛いキャラクターが出てくるし場面があって、一緒にゆらゆら揺れる1歳半の次男初めてつけたときはきょとんとしてた子供達でも長男は『これ、英語じゃないね』って違いがわかるみたい!バイリンガルに育てる為には小さいときから同時に耳に入れることで聴覚が発達して飲み込みが早いんだって!我が家は語学に関しては英語が少々程度だけど、音楽部門では母が音楽家なのでいい具合に飲み込んでいるようです^^英才教育もエンドレスだよね子供に何があってるのか親が上手に見極めてあげていい方向に進めるように導くことも大事ね★子供に勉強させながら、私ももう一度お勉強できて楽しかった!!バイリンガルまでは望んでないけど、子供が興味を示したらそれはチャンスだと思って取り組むことが大事だねIQ才能学園ファンサイトに参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 99 100 101 102 103 104 105 106 107 次の5件>>