商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数58件
当選者数 1,702,057 名
クチコミ総数 17,397,132 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
とくえもんさん
食べること大好き!ゆえに、いつもダイエット中。現実と理想は重ならないものなのね・・・
■ブログ とくとく生活
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
株式会社ハーベスト さまよりプレミアムデトックティー が50名にいただけます♪ なんと嬉しい! しかも応募するだけ!! 便秘解消デトックスはこれでOK! 本物デトックティ本品プレゼント♪ 実は私、これ飲んだことあります 涙が出るほどの頑固腹の持ち主の私でさえも、このデトックティーの威力の前にはひれ伏しました はっきりいって、効きました! すごいです! しかも、おいしいんですよね、これ 紅茶味なんだけど、普通の紅茶よりもおいしいくらいなんですよね でもね、あくまでも便秘解消用だから、お腹に爆弾抱えてない人には関係ないかも、です お友達のブログで読んだのだけど、彼女は便秘じゃなかったのだけど飲んでみたのですってそしたら1日トイレ行きっぱなしだったそうな… なにはともあれ、便秘症には嬉しいこのプレミアムデトックティー さっそく応募しよっと 続きを見る
森永製菓株式会社 さまのイベント、母の日にお母さんといっしょに作る「マザーリングケーキ」のお披露目会に行ってきました 場所は東京新宿の京王プラザホテル ケーキのレシピは野菜スイーツ専門店【パティスリー ポタジエ】の人気パティシエ柿沢安耶さんのオリジナルで、森永ビスケットを使ったものなんですよ いただいたレシピは2つ左側の森永マリービスケットとトマトを使ったケーキを今日は教えていただきます 両側のお二人は森永製菓株式会社 さまの社員および重役の方、そして真ん中右側がパティスリー ポタジエ オーナーパティシエの柿沢 安耶さんで、左はアロマセラピスト、アロマ空間デザイナーの大橋 マキさんみなさん満面の笑顔ですねとても素敵な方たちでした 私たちブロガーと、そしてマスコミの方たちも招かれていたのですが、写真を撮っていいですよとの合図に、みんながわらわらと集合しています あらかじめ作ってあったマザーリングケーキ これと同じものを、後で5組の親子が作ることになっています こちらもレシピに載っていたケーキ簡単にできるチーズケーキです あらかじめ選ばれていた5組の親子と一緒にケーキを作る柿沢 安耶さんです 小さい子でも簡単にお手伝いできて、とても楽しそうでしたよ 野菜が苦手な子は多いけれど、自分で作れば食べられますよねおまけにおいしいケーキなら、なおさらですね こちらは配られた試食用のケーキトマトがかわいい スポンジケーキの代わりにマリービスケットを使うのですが、作ってから3時間ほど置くことでしっとりとした食感になっています スポンジケーキと同じというわけにはいきませんが、十分においしかったです お土産にこちら、3つのビスケットをいただきました どれもシンプルなものなので、今回のようなケーキ作りにぴったりですね そのまま食べてもおいしいけれど、せっかくだから私もこれを使ってケーキ作りに挑戦してみようかな こちらの詳しいレシピがあります興味がある方、どうぞ見てね →マザーリングケーキspecialサイト ようこそ!森永製菓モニプラ支店へファンサイト応援中 続きを見る ['close']
こんにちは、とくえもんです(^o^) 最近の私のお気に入りの朝食、それは冷凍のハッシュドポテト 外はカリッ、中はふんわりそれにケチャップをたっぷりつけて食べると、これがまたおいしいのよね 今日は2個焼いてみた こっちは昨日の朝食ケチャップの出が悪くて、変な顔になってしまったわ トーストに付けるのはマーガリンじゃなくてバター溶けにくいので、薄めに切ったものを点々と乗せてます卵は両面を焼くのが好きなのこれまたいびつな形で、ちょっと失敗まっ、いいか 卵、最初はよかったんだけど、裏返して押さえつけたら黄身がはみ出しちゃったのねでも気にしない、気にしない時々ここでソーセージも一緒にいためたりもしてます 朝って時間との勝負じゃない?だからフライパン1つでできるのって楽でいいよね でもトースター1つでできたらもっと楽ですそんなことが可能なのです だってこんな便利なものがあるのを知ってしまったのですもの 【K+dep(ケデップ)】トースタープレートSです 20名にモニターとしていただけるのですって フライパンだと絶対に火のそばから離れられないけど、トースターだったら少しくらいは大丈夫ですよねその少しの時間で顔を洗ったり、トイレに行ったり、新聞取ってきたり、いろんなことができるのです!私の場合 今までハッシュドポテトをトースターで焼いたことはあるけど、卵は絶対に無理だったのだからフライパンは必需品だったのだけど、このトースタープレートがあればいらないんじゃないかしら? 朝の時間がすっごく有効活用できそうですね このまま食卓に出してもかわいい色と形だし(コルク製マットも付いているんですって)、将来1人暮らしをするであろう息子にも持たせてあげたいなぁ いいなぁ、これ 【K+dep(ケデップ)】トースタープレートのモニター募集!! ←参加中 続きを見る
株式会社リスブラン さまからカルシウム薬用クレンジングクリーム をいただいたのが10日ほど前のことです あれから毎日、このクレンジングクリームを使っています毎日お化粧するから、毎日クレンジングです当たり前ですが 以前のブログでもお話したのですが、このカルシウム薬用クレンジングクリーム はカルシウムが配合されたスキンケアシリーズのものなのですお肌の上でくるくるとマッサージすることで、お肌からもカルシウムが吸収されるのですって知らなかったなぁ でね、このクレンジングクリーム の使い方なんですが、1020分お肌の上でクルクルクルクルと優しくマッサージするんですよ 今までもクレンジングはお風呂でしていたので、お湯につかりながらクルクルするだけなら私にもできるし、むしろ体が温まって気持ちがいいのです お顔のマッサージにもなるし、クレンジングが肌の奥まで届いてきれいになる感じもするし、これ、とてもいいですよ 最初につかった時も気持ちがいいなぁと思ったのですが、その気持ちはいつも変わらず、お風呂でクレンジングするたびにふっとしています 最初につかったときのこと、よければ見てね こちらです→最初の記事 ただね、ただ1つだけ、めんどくさがりの私にとってめんどうなのは クレンジングクリームが水で洗い流せないことです 頑張れば洗い流せないこともないのですが、結構べったりとしたクリームなので、洗う前にぬぐいとっておきたいのですティッシュやタオルで拭き取ればいいのですが、今までは水やお湯で流せばいいものを使っていたので、これだけが面倒だなと思っています 贅沢ですね でもクリーム自体は柔らかくて使っていて気持ちがいいです優しくて懐かしいような嬉しい香りもするし、お肌の奥まできれいになれそうだし、私はこのクリームがとても好きです 毎日のお風呂の時間、クルクルマッサージする時間が楽しみです リスブラン化粧品のファンサイトファンサイト応援中 続きを見る
鈴木ハーブ研究所 さまよりパイナップル豆乳せっけん(モニター用) をいただきました一緒にピンクのかわいい泡だて用のネットも入っていました このパイナップル豆乳せっけんは、石鹸本来の役割である「汚れを落とす」ことを第一につくられた全身せっけんなのですって 封を開けると、パイナップルの爽やかで甘い香りがしました うんいい香り パイナップルの香りの石鹸なんて初めてです こちらはお風呂場で石鹸を泡立てたところですキメ 続きを見る
<<前の5件 98 99 100 101 102 103 104 105 106 次の5件>>