商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数52件
当選者数 1,702,436 名
クチコミ総数 17,397,927 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
とくえもんさん
食べること大好き!ゆえに、いつもダイエット中。現実と理想は重ならないものなのね・・・
■ブログ とくとく生活
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
株式会社アトラス さまより、【EO】オーガニックアロマ”チョコレート&ミント”コスメがいただけます♪ EOハンドクリーム(チョコレート&ミント)60ml 1890円EOボディローション(チョコレート&ミント)240ml 2310円 EOハンドソープ(チョコレート&ミント)360ml 2310円 上記3つの中から使ってみたい製品を1つを、バレンタインにプレゼントしていただけるんですって どんな商品なの確かめて、その内容をブログに書いて応募しましょう♪ 【EO】バレンタインに美味しいアロマ【チョコレート&ミント】をお届け♪ ←参加中 【EO】オーガニックアロマ”チョコレート&ミント”コスメ 甘い香りのオーガニックアロマが、今年[EO]に新登場です♪ アロマにそれほど縁のない私でも思わず目をとめた、その名もチョコレート&ミント! いつものハンドクリーム、ボディローション、そしてハンドソープをこのチョコミントに替えたと想像してみて♪ 使うたびに、甘くておいしそうな香りに包まれて、ふわんと幸せ気分になりそうです 人工香料は一切使っていなくて、安全性を第一に考え、天然成分を使うこだわりに、安心して毎日使うことができますよねアメリカのオーガニックストアーでも高い評価を得ているというのも、安心安全へのこだわりの結果なのでしょうね 香りがいいだけでなく、肌にも、自然にもいい、そして使うたびにリッチな気持ちにさせてくれる[EO]の製品 今まで使ったことがなかったけど、まずはチョコレート&ミントで体験してみたいな 詳しくはこちらのHPを見てね♪ ↓ ハンドクリーム ボディローション ハンドソープ 続きを見る ['close']
株式会社アミックグループ さまより、Beauty+ esoap洗顔セットのプレゼントです あなたは何派?洗顔料は何を使っていますか?を書いて応募しましょう♪ 【Beauty+の大人気石鹸】現品プレゼント!!新規ファンブロガー大募集 ←参加中 今までいろんな洗顔料を使ってきましたパウダーやフォーム、乳液タイプに石鹸 それぞれに良さがあって、いちがいに何派とはっきり言うことが言えないのですが、今使っているのは石鹸です 石鹸のいいところは、自然だというところかな? フォームや乳液タイプのように柔らかくするための添加物が入っていないので、お肌に優しいんですよね ただ1つ、使いにくいところもあって、それはお風呂場に置いておくと柔らかくなって、べたとなるんですで、すぐに使いづらくなってしまうことせっかく気持ちのいい洗い上がりで気に入っている石鹸も、柔らかすぎてすぐに小さく使えなくなってしまったんじゃ、テンションが下がります もうちょっと硬い、お風呂場に置いておいても溶けない石鹸だといいのになぁ 続きを見る
株式会社セラン さまより、素肌畑マッサージ クレンザ120gを30名にモニター募集です! クレンジングの使い分けについて具体的に書いて応募しましょう♪ くすみにサヨナラ!マッサージしながらクレンジング★モニター30名大募集! ←参加中 クレンジングの使い分けそれは一体どういうことでしょうか? 私が今使っているクレンジングはオイルタイプです 乾いた手に取って、乾いた肌につけて、優しく滑らせてお化粧を浮き上がらせます 浮き上がったと思ったら水で洗い去っておしまい これだけです 1つのクレンジング剤を使い終わると、次にまた新しいものを使ってみることはあります ジェル、クリーム、そして今使っているオイルいろんなクレンジングを使ってみました でも使い分けはしてません もしかして、お化粧の種類によって、適したクレンジングも違ってくるのでしょうか? 知らなかった全然知らなかったそうなのでしょうか? 素肌畑 マッサージクレンザの特徴をみると、初めはクリームで、マッサージしているとメイクが落ちて、そしたらオイルに変化するのですって 普通のクレンジングよりもよく落ちるってことなのかな? それとも普通のクレンジングの2倍の働きがあるってことかな? よくわからないけど、なんだかすごそうなクレンジングです!! クレンジングを替えるとお肌も変わるのかしら? 私だってベビースキンになりたいのだ♪ 続きを見る ['close']
株式会社 石神邑 さまより、新商品★梅酒(200mL)20名様モニター募集!です 梅酒はお酒の中で、わたしの一番好きなものなんです 昔は自分で梅酒を作ったものですが、引っ越しして台所が小さくなってからは梅酒の瓶を保管する場所がなくなってしまって、それからは市販のものを飲んでいます 市販のものでも、ちゃんとしたのを買えば家で作ったのと同じくらいおいしいですよね♪ 私はいつもロックで飲んでます♪ 小さめのグラスに氷を山盛り入れて、そこに梅酒をトクトクと注いで出来上がり ソーダで割ったこともありますが、それだと梅酒の味が薄くなってしまっておいしさが十分味わえないような気がして なので、やっぱり梅酒はロック お風呂上りにちびちび飲みながら小説など読むのが、私のくつろぎのひと時 梅酒のない人生なんてつまんないよね 石神邑の新商品★梅酒(200mL)20名様モニター募集!【女性限定】 ←参加中 続きを見る ['close']
ADEKA さまより、大麦若葉で作ったおいしい青汁の長期モニターの募集です こういう健康食品って、長期に取らないと効いているのかどうかがよくわかりませんよねなので、長期モニターをさせていただくのは本当にありがたいです自分に合うかどうかがしっかりと確かめられますものね ======================== 私は、【ADEKA】花粉症モニターに立候補します ======================== その理由は、「花粉症を治したいからです」 青汁って、健康のために飲むものという認識がありますが、今回の場合は「花粉症の方」を対象としているので、花粉症に効くのかなという期待があります 花粉症は体の免疫の崩れが原因らしいので、そう考えると健康になることが花粉症を治すことにつながるのかもしれませんね この時期、毎年花粉症に悩まされている私ですが、そのために薬を飲むということはしません薬って癖になりそうで怖いし、マスクをしたり、洗濯物を中に干したりと対策をとれば、辛いながらもなんとか過ごせるからです 2月から5月初旬までの約3ヵ月間、朝鼻づまりで目を覚まし、その後1時間くらいは連続してくしゃみが出ます鼻水もひどくて、ティッシュの安売りの時に何十箱も買って用意してあるんです 1番辛いのは朝の1時間ほどだけなので、なんとか我慢できるんですが、外出時に必ずマスクをするのも辛いですね2月はマスクをすることで少し暖かく感じられるからいいのですが、4月になるともう大変マスクの中が暑くて汗をかいてしまうのですもちろんファンデーションも口紅も取れてしまいますから、この時期だけは大事なお出かけはしたくないんです 毎日青汁を飲むと少しは解消されるのでしょうか?期待して、応募します♪ 【ADEKA】 花粉症の方、花粉症になりやすい方 長期モニター100名様募集 ←参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 128 129 130 131 132 133 134 135 136 次の5件>>