商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,702,466 名
クチコミ総数 17,398,346 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
とくえもんさん
食べること大好き!ゆえに、いつもダイエット中。現実と理想は重ならないものなのね・・・
■ブログ とくとく生活
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
雪印乳業株式会社 さんの「雪印北海道100 さけるチーズ」 このチーズを使ったレシピや、お気に入りの食べ方を募集しているんですが、私も参加できますか? 私、このチーズはずいぶんと昔、そう、もう20年ほども前に使ったことがあるんです あの頃は結構お気に入りで、しょっちゅう食卓に乗っていた記憶があります でもその後、引っ越しをしたり、いろんなチーズが手に入るようになったりと、環境が変わったせいなのか、気がつけば今まで「さけるチーズ」のことを忘れていたんです そんな時に見つけたこの企画 レシピや、お気に入りに食べ方です 昔よく食べていた食べ方でもいいですか? 私はいつも、細かくさいて、サラダのトッピングとして使ってました サラダって野菜ばかりですが、その中にチーズを入れることで栄養がアップするし、味も格段によくなるんです それから、そのままおやつとして食べていました ちょっとお腹が空いた時に、チーズをさきながら食べていた記憶があります 夫はビールのおつまみに あらかじめ切って出しましたが、口の中でほどける感じが面白いと、よく食べていましたよ さて、今はすっかりこの「さけるチーズ」から遠ざかっていましたが、今度スーパーに行ったら、売り場をのぞいてみようと思います 昔と変わらない姿で待っていてくれるかな? 『雪印北海道100 さけるチーズ』を使ったレシピやお気に入りの食べ方を大募集! ←参加中 続きを見る ['close']
エイチアールエス さんの「のに元気」ジュース、飲んでますよ♪ こののに元気ジュースは、最初飲みにくいなぁなんて感じたんですが、今は慣れちゃいました 確かに少し苦いんですが、飲むのは少しの量なので、グッと飲めば大丈夫なんです 3週間分いただいたんですが、まだ残ってます 3週間前から飲み始めたノで、本当はもうなくなってるはずなんですが 実は夏休みに入って2回も旅行に行ったノで、その間は飲んでなくて、それで残ってるんです なので、こんな状態で3週間試したと言えるのかどうか? でも、今まで試してみた感想を言いますと 体調はとてもいいです! いつもの年だと、夏は私、ぐったりしてしまうんですが、今年は今のところ乗り切れてます 特に運動もしてないし、体にいいことはそんなにする方でもないんですが、何事もなく夏を過ごせるのは、もしかしてこののに元気ジュースのお陰かな? 夏の紫外線って恐いですよね 夏にうまく紫外線予防できたかどうか分かるのは秋です 秋になるといつもシミがドドっとできてしまうのです でものにには、、お肌を健康に保ってくれる作用もあるんですよね なので、この秋も大丈夫かも 秋になっても白肌を保てるかも そう考えると、楽しみです! まだのにジュースが残ってるので、コツコツと飲み続けますよ もっともっと、元気できれいになりたいな! 興味をもたれた方は、こちらも見てくださいね ↓ エイチアールエス 沖縄完熟ノニの栽培について 沖縄完熟ノニの収穫仕込み ノニソープ 店長の声 「沖縄健康のにライフ」コミュニティファンブロガーサイトに参加中 続きを見る ['close']
株式会社リラカンパニー さんより「ViViボール」をいただきました! 最初、この銀色の部分がなにか金属のように見えたんですけど、これはただ銀紙で包んであるだけなんですよ 銀紙を取るとこんな感じです このボールをコロコロと顔の上で転がすんです そうすると余分な皮脂や、汚れなんかが取れるんですって さっそく私もコロコロしてみましたら まずは、転がせば転がすほど、顔の脂っぽさがどんどん取れていくのが分かります! それに、結構固いボールなので、転がすことで顔のマッサージになるみたいで、気持ちが良いんですよね 顔って凝るんですね このボールを転がした後、なんだかすっきりしたような感じがするので、コリがほぐれたのかなぁって感じましたよ 1個で1週間ほど使えるそうなんですが、そうすると、4個で4週間 毎日使わなかったらもっと持つから、これは結構長持ちしそうです! こんな小さなボールですが、転がすだけで顔の脂がとれるから、使い方も簡単だし、しかも便利 お化粧前に使うと、すっきりとす… 続きを見る
アライブ株式会社 さんより、サイズオーダーメイド出来「!遮熱カーテン」のモニタープレゼントがあるんです! なので、私も応募しますね♪ いよいよ夏です! 今日はそれほどでもなかったけど、昨日は暑かったなぁ もう家の中でただ座ってるだけなのに、汗がだらだら出てきて本当に辛かったわ 冷房? もちろんありますよ エアコンは最新のがデンとありますとも! でもね、私1人の時はなんだかもったいなくて付けていないんです 旦那がいる時とか、家族でくつろいでいる時はエアコンを使うんですけど、私1人だったら我慢しちゃうんですよね 冷凍庫で冷やしたタオルを首に当てたり、扇風機をフル回転させたりして、今までなんとか乗り切って来ました そうは言ってもやっぱり暑いものは暑い! 窓を開けても風で涼しくなるどころか、もわっとした暖かい空気が入ってくることもあるし、そんな時はもう涙が出そうです(T_T) でも、そうか、カーテンを変えると温度が下がることだってあるんですね イヤ、思いつきませんでした 私が子供の頃は、昔は窓の外に日よけのすだれを使っていたものです でも今はマンション住まいだから、そんなこと考えもしませんでした すだれを掛けるところもないし でもカーテンだったら簡単です! 今は遮熱カーテンってものがあるんですね 知らなかったなぁ 遮光カーテンなら知ってたけど、遮熱とはねぇ これを付ければ太陽熱を50%もカットしてくれるし、普通のカーテンとの温度差は5℃もあるんですって しかも嬉しいことに、紫外線も92%カットですよ! イイもの見つけたわ これ、絶対使ってみたいです! どうか当選しますように 部屋の温度5℃ダウン!遮熱オーダーメイドカーテンモニター募集! ←参加中 続きを見る ['close']
株式会社ホットランド さまより、築地銀だこ家族だんらんセット(焼き台付き)5名様と、築地銀だこたこ焼き無料券 20名様にモニタープレゼントです! わ、たこ焼きを自分ちで作れるのね嬉しいなぁ 私も応募します♪ 今、築地銀だこでは「銀だこ夏祭り」を開催中です 期間は7月21日8月31日まで ちょうど夏休み期間中ってわけね この期間中は3種類のねぎだこが580円均一になるし、500円以上の買い物でくじ引きもできるっていうんだから、早速私も行ってみたよ だってだって、たこ焼き大好きなんだもん♪ 正直に言っちゃうと、今まで普通のたこ焼きしか食べたことなかったんだけど、実はねぎだこも気になっていたんです 今ちょっぴりお得な値段だから、この機会を見逃すな!とばかりに買いに走っちゃったってわけ でね、ねぎだこ3種類がどれもおいしそうなのよ!これが! 「夏のねぎだこ さっぱりおろしポン酢」 「涼風とろろ天つゆ ねぎだこ」 「さっぱりおろし天つゆ ねぎだこ」 ねっ、ねっ?どれもおいしそうでしょう? 迷っちゃうでしょう? 私も迷いに迷って、これに決めました 夏のねぎだこ さっぱりおろしポン酢! 他のはまたあとで食べればいいんだからと自分に言い聞かせて、1つを選んだのです で、それをお持ち帰りしましたよ 築地銀だこって、独特の舟型の器に入ってるでしょう? これって、いかにも美味しそうですよね♪ この舟型の器、お持ち帰り用もちゃんと船の形してるから、家で食べる時も楽しいんですよね! では、いただきます! ぱくっ こっこれはっ! 買いに走ってよかったよ! ダイコンおろしに、少し甘めのさっぱりしたポン酢が合う! しかもね、さっぱりしているけど、銀だこのコクというかまろやかさというか、そういうのはちゃんとあるから、とにかくおいしいの 写真だけ見ると、タコ焼きとは別物に見えるけど立派なたこ焼きですよ♪ たっぷりの大根おろしと刻みのり、それにネギも大盛りで幸せです これってホント、おいしいわ ほらほらっ、大きなたこが出てきたよ パクパク食べてたら、あっという間に8個、なくなっちゃいました ああもう1つ買ってくるんだった 築地銀だこって、買ったその場で熱々を食べるのもおいしいんだけど、家に持ち帰ってもおいしさが続くところがすごいと思うんですよね もちろん時間をおくと冷めてしまうんだけど、でもサクサク感がなくならないんです 別のたこ焼き屋さんで買ったたこ焼きは、冷めるとべちゃーってなるんです ふにゃふにゃになるから、冷めたのは食べたくないんですよね その場で食べるしかないの でも築地銀だこは冷めてもおいしいから、お土産にもいいんです! 私は時々東京の中野に用があっていくんですけど、その時には必ずサンモールに寄って築地銀だこの出来たてたこ焼きを食べます(ローカルな話題でスミマセン) それが私の中野へ行く時の楽しみなんです その時にはお土産用も必ず買いますよ たこ焼きを買って帰ると家族がニコニコ笑顔になるんですよね でもねうちの近所には築地銀だこがないんです 自転車で30分走った隣町にはあるんだけど、30分走るのって私にはかなりキツイのです そうは言っても食べたい時は食べたい! で、今日も走ったってわけよ イヤ、走ってよかったよん おいしかったよん もっと買ってくれば良かったって後悔が残ったけど 今日は家族が皆出かけているから、私1人の分だけって思ったのが間違いだったわ 2舟はイケたわ 1舟8個だからね 16個はイケるでしょう? ところでさっき買いに走った時にこんな写真も撮って来ました 店頭で親子がじっと動かないの たこ焼きの順番待ってるのかと思ったらそうじゃなくて、お兄さんがたこ焼き焼いてるところを見てるのね そうそう、子どもってこういうの見るのが好きなのよね♪ 子どもじゃなくても、ついつい華麗な手さばきには見入ってしまいますよね 私もしばらく見ちゃったし ところでお店の右下を見てみて ほらね、8月8日は銀だこの日、って書いてあるでしょう? この日は1年に1回だけの銀だこの日だから、絶対に見逃しちゃダメよ!! なぜって、たこ焼き1舟が400円で買えるし、たこ焼きの半額券ももらえちゃうんです! お得ね 詳しくはこちらを見てね♪→銀だこの日 8月8日、絶対に忘れないようにしないとメモメモっと それでね、半額券もらったら、もう一回ねぎだこシリーズを買うつもりよ 半額だから、600円が300円になるってことでしょう? お得です ああうちの近所にも築地銀だこ、出店してくれないかなぁ 銀だこちゃん、待ってるよ 築地銀だこ「夏祭りキャンペーン」★モニター募集 ←参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 163 164 165 166 167 168 169 170 171 次の5件>>