商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数52件
当選者数 1,702,546 名
クチコミ総数 17,399,055 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
とくえもんさん
食べること大好き!ゆえに、いつもダイエット中。現実と理想は重ならないものなのね・・・
■ブログ とくとく生活
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
株式会社リラカンパニー さんより、SIボンスキン BBミネラルパウダーのモニタープレゼントです! って、BBミネラルパウダーて何かしら? BBクリームなら知ってるけど、パウダー? しかもミネラル? 私ね、実は今お化粧する時にBBクリームを使っているんです BBクリームってとっても便利ですよ BBクリームが便利なのはもちろん皆さん、知ってますよね 私が一番気に入っているのはお肌に優しくて、お手入れが簡単なこと BBクリームって、化粧下地、UVクリーム、美容液、ファンデーションなんかを兼ね備えてるから、洗顔の後お肌を整えたらあとはこれ1つでお出かけ完了!なんですよ 朝は皆忙しいと思いますけど、私はBBクリームを使ってるから、いつも簡単に完璧きれいにできて楽してます でもね、今の季節は汗をかくことが多いでしょう? だから私の使ってるBBクリームはウォータープルーフなんです うふふ… 実はこれ、株式会社リラカンパニー さんの製品「SI ボンスキン アクアBBクリーム」なんですよ 3,4日前から使い始めたんですけど、さらっと伸びてピタッとお肌に付くんです いいですよオススメです でね、BBクリームを塗ってそのままでもいいんですけど、私は、お出かけするときはその上からパウダーをはたいています その理由は2つ 1つは: より紫外線をシャットアウトするためです 2つ目は: 汗を吸収させるためです 私がお肌のことで一番気を付けているのは紫外線対策なんですが、 これからは1年で1番紫外線が強くなる季節だから、気を抜いちゃいけませんよね 念の上にも念を入れたいものです 韓国女性の美の追求は日本人もたじたじとなってしまうほどですが、その韓国で大人気のBBクリームを使うことは間違っていないと私は確信しています しかし、パウダーにもBBクリームの姉妹のようなものがあったなんて知りませんでしたね これは興味ありですよ 今使ってるBBクリームの上に重ねて使えば強力に肌を守ってくれそうじゃありませんか? ミネラルパウダーは1年ほど前に少しだけ試したことがありました あの時は、軽やかな付け心地で、肌がほっとしてる!なんて感じましたね ミネラルパウダーだけの製品ならたくさん出ていますが、それにBB機能も合わさっているなんて貴重な存在なのではないでしょうか? それだけでも十分使えると思いますが、さらにBBクリームで整えた肌の上に乗せたら、これはもう最強の肌になりそうです!! 紫外線なんか怖くない!って感じですね しかもパウダーのふんわり効果で、肌も優しく見えそう嬉しいね! BB! BB! BB! BB! ミネラルとBBの2つの機能『BBミネラルパウダー』チャレンジモニター募集 第2弾 ←参加中 続きを見る
株式会社メリーチョコレートカムパニー さんから、 『あったらいいな!こんな夏チョコスイーツ!』というお題が出ていますので、私も参加しますね♪ 実は私、チョコレートが大好きなんです!! ケーキで一番好きなのはチョコレートケーキですし、冬にはホットチョコレートが欠かせませんし、もちろんチョコレートそのものも大好きです♪ でも夏にチョコレートってちょっと合わない感じもしますよね チョコって溶けやすいから指でつまむと汚れちゃうし、そもそも暑い時にこってりしたものを食べたいと思わない人も多いかもしれませんものね でも私みたいに夏でもチョコ大好き!チョコ食べたい!って人もたくさんいるはずです そんな人たちを代表して、私が夏に食べたいチョコレートをドドんと発表します まずはアイスクリームです パリパリのチョコレートが表面にかかっていて、それを食べると中にはおいしいチョコ味のアイス、そしてさらに食べていくと中央にはなんと!こってりした生チョコが入っている(^O^) ヤッホー アイスなんてお子様の食べ物だなんて言う人は今はいないかもしれませんが、チョコ好きのためのチョコ入り高級アイスを誰か作ってくれないかなぁ それからゼリーもいいですね チョコのゼリーって何だかくどそうですが^_^; これもアイスの時と同じ要領で、まずはクリーム味の柔らかいゼリーを食べていくと中から生チョコゼリーが出てくるってのはどうでしょう? それとも、もっとさっぱりと透明のさっぱりゼリーの中に小さなチョコのかけらが無数に入っているというのもおいしそうですよね そうそう、大事なことは大容量で作ってほしいということです! 上品に少しだけ食べて、「ああ、おいしいわ」という方々がいらっしゃるのはもちろん知っています というか、大半がそうなのかもしれませんが、私は思いっきりたくさん食べたいんです 大好きなチョコだから、自分の好きなように考えていいというのなら、アイスでもゼリーでも大きなのを思いっきり食べたいんです! 食いしん坊なもんでエヘヘヘ 今回の株式会社メリーチョコレートカムパニー さんからのプレゼントは「メリーズスペシャリティ」 特別仕立ての3種類のゼリー&ムースなんですって ゼリーとムースがくっついてるのもありですね! 美味しそうです ↓ 濃厚なチョコレートムースがやみつき!“メリーズスペシャリティ” プレゼント! ←参加中 続きを見る ['close']
ハウスウェルネスフーズ株式会社 さんの C1000って知ってますよね? 黄色のボトルでビタミンCがたくさん入ってる、あれ、です♪ ところで、このC1000を人にたとえるとしたらどんな人でしょう?ってお題が出ているので私も参加します♪ 私が想像するC1000さんは、スポーツが大好きで、正義感が強くて、明るくて、リーダーシップがある元気な人です だってC1000のイメージってそうじゃありませんか? 家の中でじっとしているより、外で元気に動き回ってる感じがするんです 落ち込んでいる人や疲れている人を励ましたり、元気づけたりしてくれる気がするんですよね ビタミンCは健康に良いというイメージからの発想なのかな? 自分でもどうしてそういう風に想像するのかちょっと分かりませんが・・・ でも実際に疲れている時にc1000を飲んだら元気になりそうですよね? 仲間と一緒に飲んだら、もっと元気になって楽しくなっちゃいそうですよね? やっぱりC1000にはそんなイメージがぴったりです!! C1000を楽しもう!C1000を人にたとえるとしたらどんな人でしょう? ←参加中 続きを見る ['close']
株式会社リラカンパニー さんから SI ボンスキン アクアBBクリーム をいただきました! BBクリームは以前使ったことがありますが、こんな爽やかなブルーのBBクリームは初めてです! そしてさっそく昨日使ってみたんです まずチューブから出してみた感じは、普通のBBクリームと変わらないなぁと言う感想です でも、顔にのばしてみるとすぐに違いが実感できました 軽くてスーーーっと伸びるんです いかにも夏用のクリームって感じなんですね そしてスーーーっとのびた後は、急速に肌の上で伸びが止まって定着する感じがします 私は手のひらで顔を包み込んでしばらくじっとしていました そうすると馴染むような気がしたので・・・ そのままでも大丈夫だと思ったんですが、私はパフでお粉をはたいておきました それで1日過ごしたんですが、結果はとても良かったですよ! 昨日は午後から暑くなってきて、少し外出すると汗をかいてしまったんですが、SI ボンスキン アクアBBクリーム で整えた肌はお化粧浮きをすることもなく、快適に過ごせました これは水分が70%入っている、汗や皮脂でくずれにくく、水に強いウォータープルーフタイプだからなんですね 軽く伸びるから厚化粧にならずに自然でいられるし、何と言っても洗顔後の肌を整えた後にこれ1本でイイ!というのが本当に楽です♪ 化粧下地、紫外線防止、ファンデーション、そんな機能をすべて備えてるから、本当にこれ1つで大丈夫なんです 忙しい朝には本当に助かります! おまけにキレイに仕上がります! そして化粧崩れも気になりません! 夏用のBBクリームがあったなんて、こんな便利なものがあったなんて♪ 株式会社リラカンパニー さん、本当に良いものを試させていただきました 感謝、感激です ありがとうございました! モニタープラザでクチコミ中! 続きを見る
マルコメ株式会社 さんより、マルコメ特製「みそ観察キット」のモニター募集です これは、自宅でみそが発酵熟成して出来上がるまでの過程を観察して楽しむことができる、 マルコメさんが特別に作った観察キットなんですって 楽しそうですね! いつも飲んだり食べたりして大活躍の味噌がどんな風に熟成していくのかが見られるなんておもしろい♪ さて、私の好きなお味噌汁ですが、たくさんあってどれを書こうかなぁ じゃぁ、思いつくままに書きますと・・・ ダイコンと油揚げの味噌汁 アサリやシジミのみそ汁 豆腐とわかめの味噌汁 なんか、昔からあるシンプルな味噌汁が多いですね でもね、冬になるともっと具だくさんのトん汁をよく作りますよ 栄養があっておいしくて、体が温まるから大好きなんです しかも作るのが簡単なのがこれまた嬉しいんですよね 書いてるうちに、ご飯を食べたくなって来ました 日本人に生まれてよかったなって感じるのは、おいしいご飯とみそ汁を食べてる時なんですもの さて、今日はどんな味噌汁を作ろうかなぁ♪ 【みそ作りを体験しよう!マルコメ特製「みそ観察キット」モニター大募集!】 ←参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 171 172 173 174 175 176 177 178 179 次の5件>>