商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,546 名
クチコミ総数 17,399,055 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
とくえもんさん
食べること大好き!ゆえに、いつもダイエット中。現実と理想は重ならないものなのね・・・
■ブログ とくとく生活
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
株式会社スマイルダイナー さんより「アナタのダイエット成功談、失敗談」を聞かせてくださいとのお題ですので、参加しますね ダイエットの失敗談と言えば数限りなくあります それを1つ1つ思い返して見ると、どうも失敗の原因は私の意志の力の弱さにありそうです バナナだけ食べる、リンゴだけ食べる、卵だけ食べる、というのも全部試してみました でも、お腹がすくし、他の物が食べたくなって続かないんですよね ちょっとだけならいいかとつい別の物を食べてしまって、結局3日も持たずおしまいです 自分で考えたキャベツとキノコだけ、というのもダメでしたねぇ キャベツは体に良さそうだし、キノコはカロリーがないからOKと思って始めたんですけど、 これまた2日目でギブアップ 1日2食というのも、もちろん続きませんでした 後で知ったんですが、ちゃんと3食食べた方がダイエットにはいいらしいですね しかも私の場合、ご飯が食べたくなっちゃうんです ご飯が大好きだから、どうしてもやめられないんですよね だからダイエットにならないんです いろんな物をバランスよく少しずつ摂ればいいんでしょうけど、 それが少しじゃ済まないんですよね、私の場合 よく3日坊主なんて言いますけど、私のは2日坊主ですもん 時には1日坊主だったりするし ホント意志の力が弱いんですね でも、一度だけ体重が減ったことがあったなぁ あれは、風邪をひいてものが食べられなくなった時でしたね さすがに3日も寝てたら,2kgほど体重が落ちてました 風邪は辛かったけど、体重計の目盛りを見ておもわず「やった」って言っちゃいましたよ でもこれって、ダイエット成功って言えるのかなぁ? 体重が落ちたって健康を損ねたら元も子もありませんもんね 反省、反省です あっ、もちろん、風邪が治ってしばらくしたら体重は元に戻ってました なんだかいつもダイエットしようとしていて、それで、いつも失敗してるような気がします 若いときと違うから、もうあんまり無理しないようにしないとね 本当に体に必要な栄養を摂りつつ、余分なものは摂らないようにする うん、難しいですね 私のダイエットへの挑戦は、これからも続きそうです ところで、これ、おいしそうですね ↓ 誰か、私のために低カロリーで栄養たっぷりのこんな料理、作ってくれないかしら? アナタのダイエット成功談失敗談大募集byスマイルダイナー ←参加中 続きを見る ['close']
株式会社ナミス さんから「白和えの思い出」について教えてくださいとのことですので、私も参加しますね 思い出、なんて言うと、小さい頃にお母さんに作っってもらったという感じの記事になりそうですが、私の場合はちょっと違います 実は母に白和えを作ってもらった思い出ってないんですよね なので、白和えを食べたのは社会人になってから先輩に連れられて行った料理屋さんで、なんです 白和えってずっと高級料理だと思っていました 外で食べるものだと思っていました 自分で作れないものだと思っていました 家で食べたい時にはデパ地下で買ったりしていたのです そんな私が初めて自分で作ったのは生協の白和えの素を買ってみたからなんですね これはほうれん草を茹でて、その白和えの素を和えるだけというもの 私でも簡単に、おいしくできましたよ ちょっとだけ、料理上手になったような気がして嬉しかったです 今でも1から自分で作ったことはないので、 白和えを食べたい時はやっぱりデパートやスーパーのお惣菜売り場で買ってしまいます これって、思い出って言えるのでしょうか? と、とにかく ナミスさんの「ひじき白和えの素」がとってもおいしいと友達のブログに書いてあったので、 料理べたの私としては、放ってはおけない気持ちなのです 是非とも試させていただきたいと思うのです この私が作れるのなら、本当に簡単だと言うことなのです そろそろ、おいしい白和えが食べたいぞ 【ナミス発】簡単で美味しい白和えの素体験モニター再募集!! ←参加中 続きを見る ['close']
モニタープラザ運営事務局から、【みんなで作るクチコミマーケティングレポート企画】の第一弾として、 『あなたが「クチコミ」で買ったことがあるものを教えて下さい』とのことですので、参加しますね モニプラで紹介されているものって、美容関連の物がおおいですよね お化粧品とか、サプリとか でも、そういうものって値段がそんなに高くありません 私が口コミをしっかり見るのは、絶対に失敗したくない時、すなわち値段の高いものを買うときです たとえばテレビ 冷蔵庫 掃除機 炊飯器 なんだか、電化製品ばかりですね これらの電化製品は全部口コミで調べてから買ったんですよ でも、ちょっと失敗したなって思ったこともありますね それは掃除機です サイクロン式のを買ったのですが、ゴミを捨てる時に周りに埃が飛び散るんですね 知らなかったわ 埃の飛び散りが嫌であんまり掃除しなくなったわ って、言い訳? でもいろんな人の意見はやっぱり参考になりますね 本音で書いてあるサイトへはよくいきます 同じ口コミでも「ヨイショ記事」ばかりだと行かなくなりますね モニプラさんもこれからどんどん発展していくんでしょうね 頑張ってくださいね! 【みんなで作るクチコミマーケティングレポート企画】クチコミで買ったもの教えて! ←参加中 続きを見る ['close']
森永製菓株式会社さんの甘酒レシピもう1品は、これも簡単、野菜を切って漬け込むだけの「季節の野菜の甘酒漬け」ですサラダ感覚でたくさん食べられるから、これで野菜不足も解消よ♪では、材料です(4人分)甘酒(フリーズドライ)1個米酢大さじ3塩小さじ1強キュウリ人参かぶ新玉ねぎ大根パプリカ 野菜は何でも冷蔵庫にある物でOK白菜 全部合わせて5 続きを見る ['close']
先日森永製菓株式会社さんのイベントに出席して教えて頂いた甘酒を使った料理2品を家でも作ってみました!まずは「鶏肉の甘酒照り焼き」です鶏の照り焼きのたれは、普通は醤油とみりんですよね今回はみりんの代わりに甘酒を使うという感覚です甘酒を使うと、優しくて深い味わいに仕上がるんですよでは材料ね(2人分)鶏モモ肉 1枚 A 森永の甘酒 1/2缶しょうゆ 大さじ1にんにく(すりおろし 続きを見る ['close']
<<前の5件 195 196 197 198 199 200 201 202 203 次の5件>>