商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
とくえもんさん
食べること大好き!ゆえに、いつもダイエット中。現実と理想は重ならないものなのね・・・
■ブログ とくとく生活
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
昔に比べるとすぐ爪が割れてしまうようになったのは歳のせいなのでしょうか? それとも単に空気が乾燥しているから? 空気のせいだと思いたい 爪を守るためにも、カサカサの爪をきれいに見せるためにも、 ネイルのお手入れは欠かせません いつもクリームを塗り込んでるし、やすりできれいに削ってます お出かけの時にはどんな色で飾ろうかなって楽しんでます それなのに、それなのに そのネイルがすぐに剥がれてしまって、前よりもっとみすぼらしく見えたりして 悲しすぎます そんな時に目に入ったのが、 ダイヤモンド約800万粒(約025ct)入りネイルコート 『ダイヤコ-ト』です ダイヤっていう言葉にも引かれますが、一番気になるのはその威力 『ダイヤコート』はネイル仕上げのトップコートとしても、ベースとしても使えて、 しかも剥がれにくく、爪を守ってくれるってところです! ダイヤモンドパウダーが強力に爪を保護してくれるんですね 私のガサガサ爪もこれで美しくなれるのかしら? ああ、とっても、とっても試してみたい ダイヤモンドの力を私にもください 続きを見る ['close']
ドロップシッピングのわくわくマーケットnt>さんに、私も登録しています さて、そんなワクワクマーケットさんから、素敵な商品のご紹介 花粉が辛いこの季節にピッタリのものです 手首に巻くだけで鼻水が止まるというリストバンドなんです 効果のはやい人では、30分で止まるとか これは、花粉症に悩まされている一人として、聞き捨てなりません! この時期、鼻はグズグズ、くしゃみは出るわでもう大変なんですから 私にも効くのかどうか、試してみたいです 効いてくれたらすっごく嬉しいなぁ 続きを見る ['close']
オーガニックサイバーストアさんは、本当に美味しいスイーツをたくさん揃えていますよね もうすぐホワイトデーということで、 たくさんのホワイトデーギフトも揃ってます 詳しくはこちらを見てね ⇒http//wwworganiccojp/ocs/html/2009wdhtml バレンタインデーにチョコを上げたら、やっぱりお返しは期待しちゃいますよね 例え義理チョコだろうと、いただくものはいただきたいものです!! なので、私もこのサイトを見て欲しいものを選んでみました 誰かにもらいたいなと思ってみてると、結局自分で買っちゃうんだけど まぁ、それは置いといて うわっ、うわっ、どうしよ やっぱり見てるだけじゃダメです どうしても欲しくなっちゃいます もう、1つ1つのスイーツをじっくり、舐めるように見ちゃいますよ どれもこれも、全部欲しい だめ? 生キャラメルもおいしそう、フォンダンショコラもおいしそう、キャラメル生チーズケーキに 生マシュマロに、濃厚イチゴミルクシュー たまりませんなぁ でもその中で1つだけ選ぶとしたら、やっぱり私はこれだな 生チーズケーキとパイシューセット!! これ、本当に美味しいんですもの 何を隠そう、私、取り寄せて食べたことあるんですよ ホントにおいしかったなぁ あの感動をもう一度 ああ、もう一回食べたい生チーズケーキなのです 期待のホワイトデー♪【オーガニックサイバーストア】 続きを見る ['close']
日本語検定というものがあるんですねstrong>日本語検定はは日本語を使うすべての人を対象とし、 小学生から大人まで幅広く取り組むことのできる検定です 漢字や語彙だけでなく、敬語や言葉の意味など幅広い領域から 出題しています とのことなんですよ さて、この日本語検定委員会さんから、 過去の問題から反響の大きかったもののご紹介です 問 「敷居が高い」を本来の意味で使っているのはどの文でしょう ① 借金をしたままの伯父のところへ行くのは敷居が高い ② オペラを楽しんでみたいという気持ちはあるが、劇場へ行くのは敷居が高い ③ 県下でベストエイトを目指すとなると、これは少々敷居が高い この問題は3級で、正答率は30%だそうです さて、私も考えてみましたが ③は違うと思うけど、①と②って、同じ使い方じゃないの? うん、結構難しい じゃぁ、ちょっとズルしてこのサイトを見てみます ↓ http//dicyahoocojp/dsearch?enc=UTF8&p=%E6%95%B7%E5%B1%85%E3%81%8C%E9%AB%98%E3%81%84&dtype=0&dname=0na&stype=0&pagenum=1&index=09024307835600 うんうん、わかった! 答えは ①ですね!! 分かっているようで、意外と分かっていない言葉ってあるんですね 自分ではいろんな言葉を知っている方だとばかり思っていたのに そんなことなかったんだなぁ 恥ずかし 日本語検定 日本語検定3級に挑戦! 続きを見る ['close']
顔ダニ石鹸で有名なフェイスドクターさん 私もこの石鹸使ってみたことありますよ 以前、お試しサイズをいただいたことがあるんです とっても柔らかな泡で、優しく洗えるんですよね それでもって、憎っくき顔ダニを退治してくれるんだから、嬉しい限りです 詳しくはこちらを見てね♪ ↓ http//wwwfacedoctorjp/ このすごい石鹸『フェイスDソープ』の主成分はこんなに可愛い植物だったんですね 知らなかったな 名前は「シーバックソーン」 他にも、サジー、沙棘、ヒッポファエ、などいろんな呼び方があるんですって チベットで数千年も前から利用され続けている伝統のあるハーブで、 他に類のない、チベットに生息する特殊なハーブらしいです チベットってそれだけで神秘的な響きですよね 山奥の、人があんまり足を踏み入れない場所で、一心にお祈りをするお坊様たち 大地はあまり豊かとはいえないけど、人の心はとても豊かな場所 そんなイメージがあります 乾燥した場所の植物は自分の中に水を蓄えるように 肥沃とは言えない大地に育つ植物はそれ自体が強い生命力をもっていますよね このシーバックソーンも可愛い姿に似合わずすごい力を持っているんですね フェイスドクターさんのサイトで見たんですが、 シーバックソーンのオイルには25種類ものミネラルと、ビタミンCが含まれているし、 その実にはビタミンA、E、カロテン、フラボノイドが多量に含まれているんですって ビタミンCの量はローズヒップやアセロラの次に高いって言うのも驚きです こんなすごい植物なのに、今まで全然知りませんでした どうして? もしかして、なかなか手に入らないのかもしれないですね でも含まれてる成分もすごいし、これで味がよければ一気にブレイクかもね! って、食べられるのか? でもこの名前、覚えておいて損はないような気がしますよ マスコミが騒ぎ始めた時に 「あれ?今頃知ったの?」 なんて、知ったかぶりできますアハハハハ シーバックソーンの詳しい話はこちらで見てね♪ ↓ http//wwwfacedoctorjp/hpgen/HPB/entries/6html 『フェイスDソープ』って顔ダニに効くから、もっと使い心地はキツイのかと思ってたら 全然そうじゃなくて、むしろ普通の洗顔石鹸より優しい使い心地だったんですけど、 なるほど、こんな秘密があったなんて納得です 皮膚科医推奨 奇跡の石鹸「フェイスDソープRX」 続きを見る
<<前の5件 227 228 229 230 231 232 233 234 235 次の5件>>