商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数53件
当選者数 1,702,628 名
クチコミ総数 17,400,968 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
とくえもんさん
食べること大好き!ゆえに、いつもダイエット中。現実と理想は重ならないものなのね・・・
■ブログ とくとく生活
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
日本緑茶センター株式会社 さまよりパラダイスファーム トマトだれ カリーだれが10名にいただけます♪ 新発売【クレイジーソルト味のトマトだれとカリーだれ】モニター募集 画像がミョに大きくて アハハハ クレイジーソルトは有名ですよね面倒くさがりの私も昔よく使っていました鶏肉に振りかけて、そのまま焼くだけで本格っぽい味に仕上がるから、重宝してましたよ 過去形なのはほら、今っていろんなメーカーからいろんなミックス調味料が出ているでしょう?なので、新しく出るのを次々に買って使っているんですエヘヘ なので今はクレイジーソルトは我が家にはないのですけど、でもずーっと使ってたから、すっごく親近感があります 今回発売された、パラダイスファーム トマトだれ カリーだれ も、同じように簡単に使えて、簡単に本格プロの味になるんでしょうねとっても気になります♪ トマトだれの方は、どんな料理に使おうかなぁやっぱりイタリアンかなぁ 真っ先に思い浮かんだのはスパゲッティにかけてみようかなってことで 続きを見る
こんにちは、とくえもんです(^o^) 今日は朝から本当にいいお天気でしたね こんな日には、外出から帰ってくると、冷蔵庫からカルピスを出してごくごく飲みたくなります♪ カルピスは自分で好きなように割って飲めるのがいいなぁと私は思ってるんです 暑い日には薄めに冷たい水で割ってごくごくたっぷり飲みたいし、お風呂上がりなんかには濃い目にしてゆったりと飲むのがおいしいです ところで、うちの夫はのん兵衛なので、家にはいろんなアルコールがあります ビール、焼酎、ウォッカ、日本酒、ジン、ラム酒などなど 私は甘めのお酒が好きなので、それらのお酒に何か甘いものを足して飲んでいるんですが そう!ここでカルピスの登場ですっ! カルピスをお酒で割って飲むのが大好きなんです使うお酒はその時の気分で焼酎だったり、ジンだったり、いろいろですが、どれもおいしいですよ♪ 私のオススメはカルピスをラム酒で割って、そこに炭酸水を足して作るものですラム酒ってそれだけでも甘くておいしいけど、カルピスもまた合うんですよね 居酒屋さんでもカルピスハイってメニューにありますよね カルピスは大人の世界でも人気者なんですね そうそう、これから暑くなるとかき氷を食べる機会も増えますけど、その時にカルピスをかけるのもおいしいですカルピス原液をこってりと掛けて食べるかき氷は、まさしく真夏の夜の夢って感じですわよオホホホ 冷蔵庫に1本のカルピス これ、日本人の心です♪ 『やってみよう!マイ「カルピス」♪』 「カルピス」&朝顔グラスプレゼント ←参加中 やってみよう!マイ「カルピス」のスペシャルサイト 続きを見る ['close']
株式会社ティーアンドカンパニー さまがネボトンバイオコレクターMK372LUXのモニターを15名募集されています ネボトンバイオコレクターMK372LUXをネックレスとして使ったり、つぼ刺激に使ったりするといいそうなんですって 自分の肩こりの症状を書いて応募しましょう♪ 第26回モニター募集!肩こり、腰痛、ストレス電磁波対策ロシア製バイオコレクター ←参加中 株式会社ティーアンドカンパニー さまが肩こり用のグッズをモニター募集しているのを、実は私、前から気が付いていました でも今までそんなにひどい肩こりではないと思っていたので、応募はしなかったのですが、最近そうもいっていられなくなってきたのです 私が一番肩の痛みを感じるのは起きた時なんですなので布団や枕があっていないのかと思っていたのですが、それが直るどころか、どんどんひどくなっていって困っているんですよね 今までは、朝痛みがあっても夕方には消えていたのに、今は夕方も痛いのですもちろん朝も昼も痛いです 痛いのはなぜか左がひどくて、先日は、その場所を押すと「痛たたたたた」と、まるで足裏マッサージを受けている芸能人のような感じになりました(以前テレビでそんな人を見たんですけど…) もちろん毎日ではなくて、日によって痛さの強弱があるので、そんなにひどい状態ばかりではないんですが、それでも肩こりって結構大変なんだなぁと、つくづく感じる日々を送っています こんな私ですが、ネボトンバイオコレクターMK372LUXをネックレスとして使えば少しは楽になるのかしら?肩にギュッギュと当てれば、肩こりが軽減されるのかしら? 半信半疑ながら、でもこれで治ったらすごいぞ、などと思っているのですが 続きを見る ['close']
株式会社グランバー さまより 東京ラスク の夏季限定★はちみつレモンラスク が20名にいただけます これです、これ♪↓ 東京ラスク のホームページを見て、気になる商品を紹介して、応募しましょう♪ 【東京ラスク】夏季限定商品★はちみつレモンラスク(24枚入)のモニター大募集!! ←参加中 甘いものが大好きで、毎日必ずおやつを食べる私ですが、ラスクももちろん大好きですよ 軽い食感で、何枚でもサクサク食べれちゃうんですよね それで東京ラスク ホームページをさっそくのぞいてみましたら あるある、食べたことあるシュガーラスクが載ってますねそれに、ガーリックラスクも知ってますよ あれ? 黒ゴマにメープル、チーズペッパー、アールグレイ、プレミアムアマンドラスク、おまけに和ラスクなんてものもあるんですね わ、これは知らなかったです その中で、これは絶対においしいぞ!って思ったのがプレミアムアマンドラスクです これね、キャラメルベースにカリフォルニアのアーモンドをちりばめたワンランク上のラスクなんですって これ、これおいしそうでしょう↓ でね、ラスクをじっくりと見ていてふと気が付いたのだけどケーキも売ってます! 左がインショコラで、右がオレンジケーキですおいしそう インショコラの中には、トリュフチョコレートが入っているんです写真を見ても、ガッツリ入っているのがわかりますよねたまりません オレンジケーキの中に入っているのは金柑なんですってへ金柑が入っているケーキなんて初めてです面白いですねこれは食べてみたいなぁ 同じ味のが4個入りで1,050円(税込)で売ってますけど、どうせなら両方食べたいから、私だったらこれを選びます インショコラとオレンジケーキが4個ずつ入ったセット2,100円(税込)です ↓ トリュフチョコ入りのケーキって本当に大好きだし、金柑入りのケーキも珍しいし、まずは自分で買ってみて、それから両親へのプレゼントにしてもいいなぁって思いました 年代が上の方たちって、金柑て懐かしい味だと思うんですよね それがオレンジケーキの中に入っているなんて、びっくりして、そしておいしくてまたびっくり、だったりしてね オンラインショップで簡単に買えるところもいいですね 今日は新しいケーキの発見があって、ちょっと得した気分です みなさんも、のぞいてみる? →東京ラスク ホームページ 続きを見る ['close']
株式会社 チャヤ マクロビオティックス オートミール、ナッツ、ドライフルーツ入りの香ばしい『自家製 グラノーラ100g』 が50名にいただけます♪ ↓ これです【チャヤマクロビ 大人気スイーツ】 モニター50名募集!「自家製 グラノーラ」 グラノーラって、牛乳入れて朝食に食べる、あれ、ですよね?あれって、手づくりできるんだぁ… 確かに手づくりすれば、ナッツやドライフルーツなんかも好きなものを入れられるからいいよね などと、おいしい想像をしながら説明を読むと、気になる一言が書いてあります 「甘いものは大好きだけど、からだにやさしいものを食べたい」そんな方はぜひ、ご参加ください^^ ↑ こ、これは私のことでは!!?? こりゃ、応募するしかありません しかもね、じっくりと説明読むと、さらに嬉しいことが書いてあったのですよ これ、ただのグラノーラじゃなくて、マクロビオティックなのです って、マクロビオティックって何か私も知りません でもでも、マクロビオティックが始めての方でも気軽にお楽しみいただけます、って書いてあるし、やっぱり応募するしかないでしょう 説明によると、マクロビオティックって、 玄米などの全粒穀物や野菜を中心とする日本の伝統食をベースとした食事法であり、ライフスタイルなのですって なんだか、すっごく体に良さそうですね 体にいいこと、美容にいいことをしなきゃいけないのに、何もやってない私です 食べ物だって、野菜や魚なんかをもっと食べなきゃいけないってわかっているのに、ついついスイーツに走ってしまいます こんな自堕落な私のマクロビオティック入門として、まずはスイーツっぽいグラノーラっていいんじゃないかな、って思います こちらの「マクロビオティックの基本 」サイトものぞいてみたんですけど、泥つきの野菜とか、のびのびとした画面の雰囲気で、なんだか心が気持ちいいって感じになりましたよ みなさん、もう応募しましたか? 続きを見る
<<前の5件 97 98 99 100 101 102 103 104 105 次の5件>>