商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数59件
当選者数 1,702,628 名
クチコミ総数 17,400,328 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
とくえもんさん
食べること大好き!ゆえに、いつもダイエット中。現実と理想は重ならないものなのね・・・
■ブログ とくとく生活
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
自然派化粧品のパイオニア、東和化学株式会社 さまより、国産無農薬大豆のうるおい成分ラクトザイム配合<フレーシャ>おまけ付き本品が30名にモニターとしていただけます♪ 「ラクトザイム」という言葉を聞いて、どんなイメージをもたれますか?成分名を聞いた印象はどうですか?」に答えて応募しましょう♪ モニターに当選したら、2回以上使用感をブログに書きましょうね♪ 国産無農薬大豆のうるおい成分ラクトザイム配合<フレーシャ>本品モニターおまけ付き ←参加中 いろんなお化粧品を試すのが好きで、今までずいぶん新しい成分配合のお化粧品も使ってきましたでも「ラクトザイム」って聞いたことありませんでした 勉強不足なのかな? なんだかすごそうな名前というのが初めて聞いた時の印象です でもよく説明を読んでみると、豆乳に複合乳酸菌を加えることで生まれる乳酸菌生産物質のことなんですってね なんだ、豆乳ですか一気に安心しました 豆乳だったら大好きです飲むのも好きだし、それに大豆のイソフラボンって女性にとって嬉しい働きをたくさん持っていまものね 続きを見る
シャレコスキンケア さまより新発売のクリーミーファンデーションのサンプルが51名にいただけます 「あなたが口コミしたくなるファンデーションは、どんなもの!? 」を書いて応募しましょう♪ あなたが口コミしたくなるファンデーションは、どんなもの!? ←参加中 私が口コミしたくなるファンデーションってつまり、これって最高!ってファンデーションですよね 今までいろんなファンデーションを使ってきましたが、これ以上のものは望めない!ってものには残念ながら出会っていません つい先日まで使っていたファンデーションは、最初はサラサラした感じでとてもいいと思っていたのですが、使い続けると肌がカサカサになってしまいましたこれは大失敗でした もっと前に使っていたものは、しっとりしてるんですけど、時間が経つと皮脂が浮いてくるのか、なんだか肌がギトギトとあぶらっぽくなってしまって これもダメ 続きを見る ['close']
ビーンスタークスノー株式会社 さまよりファインスリム トライアルセット(5袋)が14名にいただけます♪ 応募するだけですよ♪ 【新商品】夏までにダイエット♪【ファインスリム5食トライアルセット】 前回応募して外れてしまったので、私とくえもんも再挑戦で応募します ダイエットしたいけど、ツライのはイヤだし、面倒なのも長続きしません 簡単で楽しいダイエットそうじゃないと、やろうって気にもならないの私って無精者だから ファインスリム は1食か175kcalでビタミン、ミネラル、たんぱく質などバランスよく補給できるところがいいよね♪ 今度こそ当選の二文字を待ってますっ! 続きを見る ['close']
チュベドショコラ さまより80g割れチョコ7種セットが10名にいただけます♪ 夏でもおいしく爽やかにいただけるチョコレートの食べ方をブログに書いて応募しましょう♪ 聞かせてください!夏でもおいしいチョコの味わい方♪ ←参加中 チョコレートが冬の食べ物って誰が決めたのですか?夏でもおいしいって? チョコは1年中おいしいですっ 夏も冬も関係ありませんよ こないだだって、こってり系のチョコを買ってきて食べたものおいしかったです 私の場合、こんな具合なので、本当に夏も冬も関係ないのですが、それでも夏はチョコはちょっと…なんて方には、こんな食べ方はどうでしょう? アイスクリームに砕いたチョコを混ぜ込むんですアイスを食べると、ザクザクチョコが出てきて、それが大きなかけらだったりすると、もうテンションが上がりそうです! パリパリしたチョコを口の中で噛む時の気持ちよさたまりませんよね 冬には溶かしたチョコをアイスにかけて食べることがあるけど、夏にはこれパリパリチョコがたっぷり入ったアイス あ、砕いて混ぜ込むのが面倒かしら? だったら砕いたのを上にパラパラと降りかけてもよさそうですよ そうだ! 板チョコでアイスをすくって食べるのは? スプーンの代わりにチョコを使うのってどうかしら?贅沢です おいしそうです 今度やってみよっと 続きを見る ['close']
株式会社 石神邑 さまから梅酒梅シロップ手作りキット がいただけます 梅に関するうんちくを書いて応募しましょう♪ 6月6日は梅の日!みなさん知っていますか? ←参加中6月6日は梅の日なんですって皆さんご存知でしたか?私、全然知りませんでした そろそろ梅雨の季節ですけど、梅雨って漢字にも梅の字が使われていますものね今は梅の季節ですよね梅酒に梅ジュース、それに梅干しも作らなきゃね 6月6日が梅の日だったら、ちょうどこの頃に梅を使ったものを作り始めるのにぴったりですね♪ ところで私の知っている梅に関する雑学ですがうん、思いつかないです梅干しなら大好きなんですけどね紀州の南高梅はふっくらしていて柔らかくておいしいということは知っているんですけどね そうだ、食べ物じゃなくて梅の花についてはどうでしょう?菅原道真の飛梅の話はどうですか? 都で大臣をしていた菅原道真が、ライバルの藤原氏の陰謀で大宰府に左遷されてしまった話です庭にあった梅に「東風吹かば匂ひおこせよ梅の花 あるじなしとて春なわすれそ」と詠ったら、その梅が道真を追って大宰府まで飛んできたという話です 有名だから知らない人の方が少ないかな? そういえば大宰府天満宮へ行ったときに食べた、梅が枝餅、おいしかったな やっぱり私の場合、何の話をしても最後には食べ物になっちゃいます 続きを見る ['close']
<<前の5件 87 88 89 90 91 92 93 94 95 次の5件>>