商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数51件
当選者数 1,702,967 名
クチコミ総数 17,401,491 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ぷるーんさん
■ブログ Tender Time
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
editajp/img/cp_20081127_tablefor2/30060jpg" border="0" /> モニタープラザさんの企画 キレイ系comさんのつるんぷるん♪実感サプリ「プラセンタコラーゲン クィーン」本商品1箱プレゼント!!に参加します 20代後半頃から、急に体力やお肌のハリツヤが激減してきたんですよね 寝不足の翌日なんて最悪! 毛穴は目立つし、髪はバサバサ やっぱり、ある程度の年齢になるといろんなものが不足してくるんだよね その不足を補うにはサプリメント 外でたくさんの紫外線を浴びてしまった時にはビタミンBCを摂ったり お肌や髪のためにはコラーゲンを摂ったりしています だって、いつも元気でイキイキしていたいから 「プラセンタコラーゲン クィーン」は、「クィーン」という名の通り、女王蜂の栄養源「ローヤルゼリーペプチド」を新配合!! その他美容成分プラセンタ、コラーゲン、大豆抽出物が配合されていて、毎日摂ることでサポートしてくれるんだって!! これを飲んだら、20代の頃の つるんぷるん♪としたお肌を取り戻せるかしら 是非是非 飲んでみたいです!! ランキング参加中です^^ 続きを見る ['close']
tajp/img/cp_20081127_tablefor2/30060jpg" border="0" /> モニタープラザさんの企画で 黒酵母βグルカン配合『黒酢ドリンク』のモニターを募集されているので 私も早速応募します 「βグルカン」とは? βグルカンは、グルコース(砂糖の成分)が多数繋がってできた多糖類の総称で、食物繊維のひとつ 健康維持に役立つほか、免疫系にも大きな影響を及ぼすそうですよ! そして、すごく不思議なパワーをいっぱい持っていることが最近の研究で分かってきたんですって 「βグルカンの不思議なチカラ」みなさんも実際に試してみたいと思いませんか 先着200名様なので、興味のある方はお早めに βグルカンの不思議なチカラオープン記念、黒酵母βグルカン配合飲料をプレゼント 応援ポチお願いします^^ 続きを見る ['close']
tajp/img/cp_20081127_tablefor2/30060jpg" border="0" /> 12月も半ばを過ぎ、年末が近づいてきましたね 年末!といえば、やっぱり大掃除でしょうか? スッキリ綺麗な部屋で新しい年を迎えたいですものね 面倒だけど、しっかりお掃除しましょ 大掃除の時って、普段はあまりしていない窓拭きやタンスの上拭き 雑巾が何枚あっても足りないんですよね それに、私の部屋は2階 直ぐに汚れてしまう雑巾を洗うために、1階に降りたり登ったり大変 なので、大掃除の時は着なくなったTシャツを手頃な大きさに切っておいて、それで いろんなところを拭くようにしてるの そして、汚れた時はそのままポイ いちいち洗う手間が省けるから、掃除も進ので良いですよ 今年も、着なくなったTシャツに大活躍してもらわなきゃ 来週あたりに掃除の予定を入れておかないと、あっという間にお正月ですね 大掃除の裏ワザコツを教えてください 応援ポチお願いします^^ 続きを見る ['close']
jp/img/cp_20081127_tablefor2/30060jpg" border="0" /> こんにちは 今日はとても良いお天気 建物の中から外を見ると暖かそう! でも、実際外に出ると寒いんですよね この冬という季節、冷え性の私のは辛いものがあります だから、外出する時は防寒対策をバッチリしていきますよ まず欠かせないのはババシャツ! お尻までスッポリ隠れる長めのを着ます そして、ジーンズの下にはレギンスを履いたり、タイツを履いたり あと、襟元の保温も大事ですからね、ここはタートルネックでカバー 足元腰周り首の3点は冷やさないように、入念に防寒対策してます 外にいる時間が長い時は、こっそりと貼るカイロを使ってることもありますよ インテリア家具生活雑貨でおなじみのオレンジSHOPを応援するサイト ランキング参加中です^^ 応援ポチお願いします 続きを見る ['close']
jp/img/cp_20081127_tablefor2/30060jpg" border="0" /> 私が子供の頃、夕方になると「チリン チリン」って鈴を鳴らしながら紙芝居のおじいさんが来ていたんです 自転車の荷台に積んでいる紙芝居、「今日はどんな物語だろう」って子供心にいつもワクワクしていました でも、おじいさんが来てもすぐには始まりません! まず、この紙芝居のおじいさんから、1本10円の水飴を買うんです みんなが買い終わって、食べ始めると「紙芝居の始まり始まり」でした! 懐かしいなぁ 近所でいつも遊ぶ仲間達は勿論の事、少し離れたところに住む子供たちも皆「チリン チリン」の音に引き寄せられて集まっていましたね 自宅で親に読んでもらう絵本も良いけど、外の空き地でみんなで紙芝居を見るのは子供の頃の一番の楽しみでしたよ 今では『外で紙芝居を見ている』なんて風景見かけなくなって残念です あの頃に戻って、おじいさんの紙芝居を見たいものですね あ、水飴も欠かせません 紙芝居の素晴らしさについて語ってください ランキング参加中です^^ 応援ポチお願いします 続きを見る ['close']
<<前の5件 63 64 65 66 67 68 69 70 71 次の5件>>