商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数43件
当選者数 1,706,973 名
クチコミ総数 17,414,829 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
チワウさん
懸賞・モニター・料理の好きな主婦です。
■ブログ ☆チワウのおもちゃ箱☆
■Instagram @piegoe7
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
毎月美味しそうな新作のスイーツを発売しているモンテールさん そのモンテールさんの12月の新作スイーツ、 前回ご紹介できなかった分をご紹介します 前回の記事はこちら 「4Pイチゴショートのワッフル」 オリジナルホイップに、北海道産生クリームと洋酒をブレンドしたミルククリームと、 イチゴコンフィチュールの2層仕立て ふんわりしっとり食感の生地で包みました ふんわりワッフル生地だけでも美味しいのに、 クリームだけでなくイチゴコンフィチュール入りとは贅沢だわ 「4個入りだとちょっと多いな」っと思われた方、安心してください 2個入りの物も売ってますよ ちなみにシュークリームエクレアクレープにこのワッフルと イチゴショート味の物は中身は同じ なので、悩んだら、まずは自分の好きな物を選ぶといいと思いますよ ちなみに私の1番のオススメは前回紹介した 「手巻きクレープ イチゴショート」 包んでいるのが薄いクレープ生地だからか、 クリームとイチゴコンフィチュールそのものを楽しめた感じで、 1番イチゴショートを食べている気分になりました 「6P いちごの手巻きロール」 オリジナルホイップに自家炊きカスタードといちごのコンフィチュールをブレンドし、 ほんのりピンク色のスポンジ生地でやさしく巻き上げました 手軽に食べられるカットタイプ スポンジもクリームもピンクで可愛らしいですよね ふわふわのスポンジにクリームがたっぷりだけど程よい甘さなので いくらでも食べられてしまう感じです(笑) ただ、クリームにイチゴコンフィチュールを混ぜ合わせているからか、 今までご紹介した「イチゴショート」シリーズに比べると イチゴのお味はちょっと弱めかも そうそう、こちらも2Pタイプがあるので、 ちょこっとだけ食べたいなと言う時は便利です あと、定番商品が期間限定でクリスマスパッケージになってるんですよ (12月1日24日まで) とっても可愛い なんかこういうのっていいですよね 3種類もあるとプチスイーツビュッフェ気分が味わえました(笑) (ももちろんこれも夫と半分つにしましたが) モンテールさんのスイーツはどれも美味しくて種類も豊富なので、 皆さんも自分のお気に入りを見つけてみてください おいしいやさしいたのしいモンテールファンサイト参加中 にほんブログ村 続きを見る ['close']
毎月美味しそうな新作のスイーツを発売しているモンテールさん そのモンテールさんの12月の新作スイーツを食べてみたのでご紹介します 今月の新作はクリスマスシーズンだからでしょうか、 イチゴショートケーキやイチゴ味が多かったですよ 「イチゴショートのシュークリーム」 外見は普通のシュークリーム でもイチゴショートのような美味しそうな香りが漂ってきます 半分にカットしてみると オリジナルホイップに北海道産生クリームと洋酒をブレンドしたミルククリームと、 イチゴコンフィチュールの2層仕立て!! シュー生地がすごく膨らんでいるのでちょっとクリームが少なく見えますが、 奥までしっかり入っているし何よりシュー生地が柔らかいから 食べるとこの量でも満足できますよ コクのある生クリームにイチゴのコンフィチュールが良く合い、 とっても美味しい 「イチゴのショートエクレア」 封と開けるとショートケーキみたいな甘い良い香り こちらはイチゴテイストチョコをコーティングしてあるので、 見た目も可愛らしいです 中身の方はシュークリームと同じく オリジナルホイップに、北海道産生クリームと洋酒をブレンドしたミルククリームと、イチゴコンフィチュールの2層仕立て イチゴショートみたいなお味で、これも美味しい イチゴテイストのチョコでコーティングされている分、 こっちの方がイチゴの味が強いかな 「手巻きクレープ イチゴショート」 これだけ画像が暗くてすみません モンテールさんの手巻きクレープが大好きなので、 食べるのが物凄く楽しみだった商品です こちらも封を開けるとイチゴショートのような良い香りが ↑の2つ同様 オリジナルホイップに、北海道産生クリームと洋酒をブレンドしたミルククリームと、イチゴコンフィチュールの2層仕立て しっとり&もっちり食感のクレープ生地と中身の相性がバッチリ クリームたっぷりのクレープですっごく美味しい 私としては3つの中でこれが1番好きかも どれも夫と半分つにしたけど、これは独り占めしたかった(笑) 他にも食べた新作スイーツがありますが、 長くなったのでまた後日紹介します おいしいやさしいたのしいモンテールファンサイト参加中 にほんブログ村 続きを見る ['close']
ちょっと前から話題のココナッツオイル 実はこのココナッツオイルを使ったモデルさんに人気の最新美容法 があるんですがみなさんご存知ですか? どんな美容法かと言いますと スプーン一杯分のココナッツオイルで口の中をブクブクとウガイする と言うもの (詳しい美容美容効果はこちら) オイルでウガイってなんか不思議な感じ で、これを手軽に出来るのが今回お試しした 「ココナッツオイルプリング」 オーガニックコスメ認証機関「ECOCERT(エコサート)」他、国際的な認証機関で認定を受けたオーガニックバージンココナッツオイルを100%使用 油分が酸化しにくい低温圧搾法で絞り出し化学的な精製を行わずに 1回分ずつパッキング 光や空気を透過させないアルミニウム製のパッケージが、 防腐剤無添加なのに工場から出荷したてのフレッシュさを長期間キープ ココナッツオイルって2025度ぐらいで固まってしまうので、 これだとパッケージごと湯せんして溶かすことが出来るから そう言う点でも便利です ちなみに我が家に届いた時も、既に固まっていたので湯せんしました 「早速お試し!!」っといきたいところなんですが、 まず唾液をよく出すために水を飲んで口の中を湿らせます 口の中が湿ったらオイルを投入(笑) スプーン一杯分とはいえ、口に中に直接オイルを入れることってないから、 なんだか変な感じ ココナッツの香りが強烈かと思ったけど、 想像していたよりは弱かったです で、1020分、口の中でオイルを良く動かすそうなんですが、 これかなり時間が長くて頑張ったけど5分でギブ かなり疲れます(苦笑) オイルは洗面所などに流すと固まってつまりの原因になるので、 ティッシュやビニール袋に吐き出して捨てて下さい 最後に口の中をすすいで終了 オイルなのに口に中がスッキリしましたよ 株式会社クリオスファンサイト参加中 にほんブログ村 続きを見る ['close']
餃子も辛いものも大好きなチワウ夫婦 ちなみに餃子を食べる時は餃子とご飯のみなので 2人で多いと60個ほど焼いています(笑) そんな私がとても気になったのがこちら みつま食品さんのじゃんけん餃子の「辛口ジャンボ餃子 」!! (画像は全てお借りしています) まず餃子の大きさは普通の餃子(19g)の2倍!! これだけでも餃子好きとしては物凄く魅力的 餃子素材王国”群馬”の美味しい豚肉と契約農家で生産されたキャベツを バランス良く配合し、豚脂で肉汁感をアップ! さらに豆板醤の辛味が口いっぱいに広がるそうです これは辛いもの好きにはたまりません ちなみにこちら、アレンジレシピとして 「ジャンボ麻婆餃子」なるものが紹介されていましたが それもメチャクチャ美味しそう モニター当選出来たら、まずこの食べ方を試してみたいです あとは自分でもアレンジ考えてみたいな じゃんけん餃子 大人の旨辛!『辛口ジャンボ餃子30個入り』で大人の刺激を楽しもう! にほんブログ村 続きを見る ['close']
ちょっと前に本格洋風調味料とかちマッシュのだしソースの 「トマトソース」(その時の記事はこちら)と「クリームソース」(その時の記事はこちら)を使った料理をご紹介しましたが、 今回は「デミソース」を使った料理をご紹介します まず、溶き卵に刻んだバジル(自家製です)を加えます これでオムレツを作って温めた「デミソース」をかければ出来上がり♪ 作る前のイメージではもっとバジルの緑が全体に見える予定だったんだけど、 全然表面に出てこなかった バジルの量が少なかったのかなぁ 私の作ったオムレツでも、 とかちマッシュのだしソースの「デミソース」がかかれば本格的なお味に とかちマッシュのだしソースは3つとも美味しいのでおススメですよ 鎌田醤油のファンサイトファンサイト参加中 にほんブログ村 続きを見る ['close']
<<前の5件 75 76 77 78 79 80 81 82 83 次の5件>>